書道部News
卒業式 と 送別会 !
卒業式 と 送別会 !
令和6年3月1日(金)
卒業式が挙行されました。
3年生の先輩が鶴高を巣立っていきます。
渡り廊下を歩くときれいな花が飾られています。
体育館の入口から入ると
会場が整えられています。
部員が拵えた「式次第」もしっかり飾られていました。
卒業式が無事終了し
最後のLHのあと
中川拓斗さん,川幡有真さん,保護者の方に
書道室に来てもらいました。
後輩が書いた「色紙」を
部長,副部長が渡しました。
卒業生も保護者もその色紙を読んで
目が潤んでいました。
最後にみんなで記念撮影しました。
本当にご卒業おめでとうございます!
第73回全日本学生書道展 賞状届く!
第73回全日本学生書道展 賞状届く!
令和6年の如月に入りました。
元旦の能登半島大震災に関して
被災者さまなどに対し
一日でも早く復旧・復興ができますように
心よりお祈り申し上げます。
さて,鶴高書道部は
黙々と稽古に励んでいます。
作品づくりに加えて
卒業式次第や
入学式次第を
書いています。
第73回全日本学生書道展の賞状が
届き,稽古の励みになっています。
佳作 中川 和葵(石川 鶴来高2年)
佳作 中林 琉夏(石川 鶴来高2年)
佳作 向井 啓詞(石川 鶴来高2年)
佳作 中山 徠(石川 鶴来高1年)
よく頑張りました。
第45回読売学生書展(公募)の結果届く!
第45回読売学生書展(公募)の結果届く!
本校の生徒も健闘しました!
金賞 中川 和葵 石川県 鶴来高 2年
金賞 向井 啓詞 石川県 鶴来高 2年
銀賞 中山 徠 石川県 鶴来高 2年
銅賞 中林 琉夏 石川県 鶴来高 2年
賞状が届けられて
それぞれ,とっても嬉しそうでした。
提出した作品が軸になって届く!
第71回 石川県民書道展の表彰式の後
作品が軸となって届きました。
とっても嬉しかったです。
↑ 中川 和葵さん(特選)
↑ 林田 直樹さん(入選)
向井 啓司さん(入選)
↑ 中山 徠 さん(入選)
中林 琉夏 さん(入選)
第71回 石川県民書道展 結果届く!
第71回 石川県民書道展が
令和5年12月6日(水)~10日(日)行われ
金沢21世紀美術館 Aギャラリーにて 展示されました。
鶴高書道部も健闘しました。
鶴来 2年 中川 和葵 二科特選
鶴来 2年 中林 琉夏 二科入選
鶴来 2年 向井 啓司 二科入選
鶴来 1年 中山 徠 二科入選
鶴来 2年 林田 直樹 二科入選