日誌

2015年10月の記事一覧

小・中学校合同リサイクルバザー

輪島中学校体育館にて、「小・中学校合同リサイクルバザー」が行われました。
バザーには、沢山に人が来て大盛況でした。
保護者の皆様には、バザーに関わり沢山の品物を提供していただきありがとうございました。
また、PTA役員の方々には、前々日より
値札付け及び品物の搬入にと本当に頑張っていただきました。
本当にお疲れ様でした。
0

全校集会

2年生が練習してきた成果を発表する日がきました。
緊張の中にも大きな声でクイズを出したり歌を歌ったりと元気いっぱいの発表でした。
また、集会委員会と図書委員会合同の発表もありました。
音楽や効果音は集会委員会が担当し、朗読は図書委員会です。
とても息の合った発表でした。
最後に、飼育委員会が「うさぎのペコ」についてのお話をしました。
鳳至小学校のアイドル「ペコ」!みんなで世話をしましょう。


輪島市の駅伝入賞者の表彰式も行いました。

0

キャベツの苗を植えました!

 
キャベツの約1㎜ほどの小さな種。
この種の中に「いのち」があるとは想像できません。
この小さな種から芽生えた小さな命は子どもたちにとっては不思議な現象です。
今日は、大切に育ててきたキャベツの苗を学級園に植えかえました。
自分の大切な苗を、丁寧に植える子どもたち。
大切に育てて欲しいですね。
0

学校生活をリズムよく!

11月2日のマラソン大会に向けて、朝8:00からマラソン練習を行っています。
練習終了後、子どもたちは教室に戻って朝読書を始めます。
静かに心を落ち着かせる貴重な時間です。
10分間の朝読書が終わると、朝の会が始まります。
朝の会の中で、今月の歌を元気よく歌い、その後今月の詩をみんなで朗読します。
この一連の流れが鳳至小学校の生活リズムです。
姿勢を正しくして、詩を朗読する姿から、子どもたちの成長が感じ取られます。

0

秋真っ盛りです!

朝晩めっきり寒くなりました。
気温の変化に伴い体調を崩す児童がいます。
体調管理に気をつけましょう。
学校も周りも木々が色づき、秋真っ盛りです。
校内の掲示も秋を沢山感じます。
季節の移り変わりに気を寄せる児童が一人でも増えることを願います。
0

輪島市駅伝競走大会


 本日,マリンタウン周辺で,輪島駅伝競走大会が開催されました。
 北風が冷たく,強めの風が吹く中で,6年生チーム男女,5年生チーム男女の計4チームが鳳至小学校として出場しました。
 結果は,6年男子が小学校の部3位!!  区間賞が男子3位,女子2位と3位と大変健闘しました。がんばった子どもたちに,拍手です!!!

 次は,11月3日に開催される「いしかわっ子駅伝」です。期待しましょう絵文字:笑顔

 
 
0

第6回土曜授業

現在第6回土曜授業が行われています。
昨日の予習をもとに、算数・理科・外国語活動の授業を行います。
5年生、6年生とも頑張っています!
0

お話の会!

読書の秋です!
今日は各学年で学んだことや楽しそうな物語を他の学年へ訪問しお話の会をしました。
1年生は、6年生へ!
2年生は、4年生へ!
3年生は、5年生へ!
お兄さん、お姉さんたちは静かに聴き入りました。

0

命について考えよう!

5年生の道徳の授業研究を行いました。
主題名は、「自他の生命を尊重して」です。
大好きだったおじいちゃんが、自分の死を悟り孫へ手紙を書きます。
おじいちゃんが亡くなって、枕の下から出てきた手紙には、孫に対する思いが書かれていました。
自分の命は自分だけのものじゃない。おじいちゃんも含めていろいろな人とつながっているんだ。
だから、自分や他の人の命を大切にしなければならない。
子どもたちは、一人一人主人公を通して自分自身を見つめ直しました。
0

学年発表練習!

来週の木曜日、2年生の学年発表が行われます。
体育館いっぱいに子どもたちの声が響いています。
玄関前の廊下を突き抜けて校長室までその声が聞こえてきます。
本番がとても楽しみです。

0

道徳の研究発表会が間近に迫る!

11月6日(金)に全小道第28回中部地区小学校道徳教育研究大会が本校で行われます。
現在、来賓も含め中部各県から300名余りの参加予定です。
当日は、全学級道徳の授業公開を行います。
現在どの学級も発表会に向けて準備を行っています。
今日は1年生両クラスの授業研究を行いました。
どの子も積極的に授業に参加し、自分の考えを表現していました。
当日が楽しみです。
0

秋らしくなってきました!

最近、朝晩急に寒くなってきました!
気温の変化に伴い、体調を崩す児童が見られます。
規則正しい生活と体調の管理をお願いします。
門前の道下に素敵な花壇を見つけました!

一度行ってみられてはどうですか。心が和みます!
0

肝心かなめの1年生

本日、来年度入学予定児童の「就学児健康診断」が行われました。
校医検診等いろいろな検査を行いましたが、
全員大変凜々しく、スムーズに各検査ができたので来年度の入学が楽しみです。
6年生の女子が各グループの誘導を行いました。
優しく声をかけるなど、素敵な姿がたくさん見られました。
保護者の方には、入学までに準備しなければならないことのお願いと、
石川県教育委員会発行のリーフレット「肝心かなめの1年生」を使用して
入学までに取り組んで欲しいことなどを説明しました。
入学前に、まず土台となる「からだの脳」から育てましょう!
「からだの脳」を育てるためには、五感からの刺激を繰り返し与えることが大切です。
       ①朝は、太陽の光を浴びること。
       ②夜は、十分な睡眠をとること。
       ③バランスのよい食事をとり、運動すること。
    以上のことを続ければ、「からだの脳」が育ちます!
                 下のリーフレットを参考に、今一度子どもたちの生活を見直してみませんか!

                         肝心かなめの1年生リーフレット.pdf
0

輪島市小学校「合唱の集い」

輪島市小学校10校の5年生が集い「合唱の集い」が行われました。
どの学校も本当に素敵な歌声でした。
一生懸命歌う姿は、感動しますね。
鳳至小学校5年生は、さすがです!練習以上の姿を見せてくれました。
特に歌う表情がとても素敵でした。
自信満々の姿から、多くの練習での頑張りが見えてきます。
この経験がきっともっと素敵な5年生へと変身させてくれることでしょう!

きれいにそろったあいさつ!     さあいよいよ始まります!

表情が和やかです!            大きな口が開いています!

「希空~まれぞら~」を全員で合唱しました!

輪島市出身の「仲谷 響子」さんのミニコンサートもありました。
0

合唱の集いリハーサル

合唱の集いプログラム -2015.pdf
明日はいよいよ輪島市5年生が参加する「合唱の集い」です。
会場である輪島市文化会館大ホールでリハーサルを行いました。
緊張の中にも、練習の成果を最大限に出そうと頑張っていました。
5年生一人一人の歌っている時の表情が素敵です。
明日の本番が楽しみですね!
保護者、地域の皆様、5年生の成長した姿を是非観に来て下さい。
13:30開始です!
0

マラソン練習始まる!

11月2日に行われるマラソン大会に向けての練習がスタートしました。
秋晴れの空の下、ほとんどの子どもたちが運動場に集合です。
自分の目標周回及びタイムを決め練習します。
本番に向けて頑張りましょう!
0

「伝えよう、楽しい学校生活」

3年生は、1組と2組に分かれてみどり保育園と鳳来保育所に行きました。
そこで、年長さんに小学校の様子を伝えてきました!
入学式、1年生を迎える会、運動会、遠足など楽しい行事がたくさんあることを
伝えると、年長さんは興味をもって聞いてくれました。
最後に、一緒にゲームや歌を歌ったりして交流を深めました。
来年度、年長のみなさんが来るのが楽しみです♪

     
  
0

鳳来保育所運動会

本校体育館にて鳳来保育所運動会が行われました。
来年度入学予定の年長さんは、とても凜々しく元気に頑張っていました。
入学がとても楽しみです。
0

6年生宿泊体験学習2日目

宿泊体験学習2日目です。
昨日の疲れもあり?夜はぐっすりの子どもたちでした。
今日の、活動は「追跡ハイキング」です。
海岸縁を10班に分かれ、約2時間かけて歩きました。
どの班も本当に協力的でした。
全ての班が無事ゴールすることができました。
本当に、思い出多き二日間となりました。
大きく成長した6年生が随所に見られる宿泊体験でした!

0

今日は秋の遠足


 天候にも恵まれ,今日は秋の遠足日。6年生は昨日から「のと少年自然の家」にて宿泊体験学習を行っています。夕べは恒例の「きもだめし」があり,たくさんのお化けが出現しましたが,ぐっすり眠れることができたのでしょうか。お土産話が楽しみです。

 1年生は朝市から市立図書館,ふれあい健康広場
 2年生はアリーナ体育館でトランポリン体験,ふれあい健康広場
 3年生は泣き砂の浜(琴ヶ浜),じんのび文化村にて切り絵体験
 4年生はのとじま水族館,大田火力発電所
 5年生は金沢地方検察庁,石川子ども交流センター

 楽しい思い出を,いっぱいもって帰ってくるでしょう!!
 
 
                      1年生の出発の様子
0

6年生宿泊体験学習1日目

今日は、6年生の宿泊体験学習の初日です。
集団行動の意義や自然との触れ合いなど沢山のことを学びます。
しかし子どもたちにとっての一番の楽しみは、仲間と一泊すること?
さあ、何が一番の思い出となるでしょう!
まず、「のと海洋ふれあいセンター」で、海洋生物と触れ合いました。
輪島の子どももらしく、興味津々です。
その後宿泊場所の「能登少年自然の家」へ!
最初の活動は、大型カヌー海洋活動です。
どのカヌーもみんなの協力で無事対岸へ!
夜は、みんなが楽しみにしていた恒例の「きもだめし」をしました。


0

5年生「合唱の集い」の練習に頑張っています!

合唱の集いプログラム -2015.pdf
5年生が、10月16日(金)輪島市文化会館大ホールで行われる
「合唱の集い」に向けての練習に頑張っています。
今日は、6年生に練習の成果を見てもらいました。
緊張の中にも、体育館全体に素敵な歌声が響き渡りました。
本番がとても楽しみです!期待しましょう!
0

指導主事要請訪問!

石川県教育委員会奥能登教育事務所指導主事の方々に来ていただき
日々の授業の在り方及び子どもたちの様子を参観していただきました。
どの学年も、授業に前向きに取り組む子どもたちの姿が多く見られ、
沢山のお褒めの言葉をいただきました。
鳳至小学校では、子どもたちに「書く力」と「表現する力」を身に付けようとしています。
根拠と理由を明確にして自分の考えを表現するためには、
どのような授業を進めれば良いのかをみんなで協議もしました。
ご指導いただいたことを参考に、
今後も、自信を持って自分の考えを発表できる子どもたちを目指します。

0

金管鼓隊引き継ぎ!

多くの感動を生んだ、今年度の金管鼓笛!

今でも子どもたちのりりしい姿が思い出されます。
その姿は、半年にも余る練習の成果でした。
6年生を中心に頑張ってきた伝統を今日、4年生、5年生が本格的に引き継ぎ
練習再開です。
先日、体育館でその引き継ぎ式が行われました。
6年生のリーダーから、しっかりとバトンが渡されました。


昼練習の様子です!


0

防災訓練

鳳至小校下16区の防災訓練が行われました。
本校は、避難場所に指定されています。
災害等、何かあった時どのように行動すれば良いのか?
この訓練は、とても大切です!
沢山の地域の方々が参加していました。
学校でも、今一度災害時の対応を再確認していきたいです。
0

ワックスがけ

4年生以上で、廊下の汚れを一生懸命取りました。
日頃何気なしに歩いている廊下に沢山の汚れが。
子どもたちは、心を込めてその汚れをとりました。
子どもたちが帰った後、職員でワックスがけです。
ピカピカの廊下になりました。
きっと子どもたちは月曜日から気持ちよく学校生活が送れると思います。

0

10月です!

木の葉が色づきはじめ、いよいよ秋本番を迎える10月となりました。
芸術・スポーツ・食欲の秋という言葉がありますが、
まさしく過ごしやすく様々な取組や味覚等を楽しめる季節です。
鳳至小学校では、今日から読み聞かせが始まりました。
倉田さんに来ていただいて、1の1から読み聞かせのスタートです!
沢山の本と出会い、心豊かな鳳至っ子となることを期待したいですね。

学校だよりでもお伝えしましたが、
この秋より家庭学習の定着と習慣化を目指したいと思いますので、
各学年の取組にご協力お願いします。
0