学校日誌
潮騒の道林道整備・植物観察
6月16日(金)、ボランティア部と美術写真部、陸上部有志計5名が、どんぐりの会代表の池上悟さんから穴水町の植生についてお話を伺いながら、穴水町にある「潮騒の道」の林道整備と植物観察を行いました。
穴水町の植物にはどんなものがあるか、今の季節にはどのような木や植物が見られるかなど穴水町の植生の特徴について詳しく話して頂きました。生徒達は林道整備をしながら潮騒の道に見られる植物を観察し、地元の植物について興味を持って活動していました。
修学旅行結団式
6月19日(月)、修学旅行結団式が行われました。
明日から2年生が、3泊4日の日程で九州方面へ修学旅行に行ってきます。
各先生方から修学旅行の目的や注意事項が説明され、その後クラスで決まり事について確認を行いました。
良い旅になりますように!!
第1回里山里海講演会
6月13日(火)、「一般社団法人春蘭の里」代表の多田喜一郎氏と多田真由美氏をお招きして、『春蘭の里より発信~グリーンツーリズムで地域活性化を~』をテーマに第1回里山里海講演会が行われました。
農家民宿「春蘭の里」を始めたきっかけや「春蘭の里」でどのようなことを具体的に行っているか、現状と課題、今後の展望などについて詳しく話していただきました。
生徒達は熱心に耳を傾け、自分たちの住んでいる地域が抱える問題や地域の産業振興についてしっかり考えていました。
放課後補習開始
県総体・総文も終わり、野球部と一部の上位大会出場生徒を除き3年生はいよいよ受験体制に入り、放課後補習と週末補習が始まりました。それぞれの進路に向けて本格的に受験勉強を始めています。
がんばれ、受験生!!
総体・総文表彰伝達式、北信越大会壮行式
6月7日(水)、総体・総文表彰伝達式、北信越大会壮行式が行われました。各部長から、出場した感想と部活動をして学んだことなどを話してもらいました。「勝負に勝つことはできませんでしたが、最後まで全力でプレイできたので悔いはありません。」「後輩達は今の自分たちの課題を見つけ、勝ちに繋げて欲しい。」「最後まで部活を続けることができて良かった。」などと思いのこもった言葉を述べてくれました。
その後、島崎校長先生から「勝負は結果よりも努力した過程が大切です。その努力を今後の糧として下さい。今日やったことは必ず明日につながり、明日やったことは明後日につながる。時間は途切れなく継続しています。今が未来につながっていることを忘れずに努力を続けて下さい。」と励ましの言葉をいただきました。
県高校総体・総文結果
陸上競技部
5月25日(木)より、第76回石川県高等学校陸上競技対校選手権大会が西部緑地公園陸上競技場で開催され、苗代凌さん(2年)が女子ハンマー投げで6位、女子円盤投げで8位入賞、髙こゆきさん(2年)が女子やり投げで5位入賞となり、髙さんは北信越大会への出場権を獲得しました。
弁論部
6月1日(木)、石川県高校総文祭の総合開会式と全国総文祭の壮行会が金沢市の県文教会館で行われ、弁論の部で全国大会に出場する片岡日和さん(2年)が出席しました。また、部長の山際みのりさん(3年)が弁論部門を代表し、「ライバルはChat GPT」と題して弁論部の紹介パフォーマンスを行い、会場を沸かせました。
薬物乱用防止教室
4月24日(水)、薬物乱用防止教室が行われました。輪島警察署生活安全刑事課の方から、危険ドラッグや薬物乱用の実態について話をしていただきました。
吹奏楽部定期演奏会
6月18日(日)、本校吹奏楽部の定期演奏会がのとふれあい文化センターラベンダーホールにて開催されます。
演奏曲は「銀河鉄道999」「ダンスホール」「夜に駆ける」などが予定されています。たくさんの方々のご来場をお待ちしています。
高校総体・総文壮行式
5月23日(火)、石川県高校総体・総文壮行式が行われました。各部の部長が決意表明を行い、それぞれの大会にかける思いを語りました。
その後、島崎校長先生から選手達に向けて、「ゲームセットの瞬間まで自分たちのプレイを楽しんで欲しいと思います。体調を整え、良いイメージを持って試合に臨んで下さい。」と励ましの言葉をいただきました。
5月25日(木)から陸上競技部が、それ以外の競技は5月31日(水)から金沢市など各会場で行われます。各会場は下記のとおりです。是非応援して下さい。
第78回国民体育大会(少年の部)石川県代表選考会
5月3日(水)から、かほく市河北台健民体育館で第78回国民体育大会(少年の部)石川県代表選考会が行われ、本校卓球部が男女ともに参加し、女子1名が3回戦進出を果たしました。
◇不登校児童生徒の保護者の方のための情報冊子です
〇性暴力被害者を支援するための相談窓口です。
いしかわ性暴力被害者支援センター
「パープルサポートいしかわ」
URL https://www.pref.ishikawa.lg.jp/josou/purplesupport.html