ブログ

2023 2学期

R5年12月22日 2学期 終業式

 1年間の中で一番長い2学期も今日が最後、終業式の日となりました。昨晩からの大雪で登校時刻が遅くなりましたが、登校した子供たちは元気に雪遊びしていました。

 この2学期、各教科の学習や行事、友達とのかかわり等を通して、子ども達は一人ひとり成長したと思います。ぜひ、この2学期で身につけた力を活かして、3学期もがんばれるように、心と体を休めてエネルギーをたくわえる冬休みを過ごしてほしいと思います。

 楽しい冬休みにするために生活のきまりを守り、けがや病気をしないように、事故にあわないように気をつけてください。 1月9日の始業式には、全校みんなで新しい年とともに3学期を笑顔で迎えられることを楽しみにしています。

みなさま、良いお年をお迎えください。

0

R5年12月19日 2年生 町たんけん発表会

 生活科で、様々な場所にグループに分かれて探検に出かけた2年生。見学やインタビューをさせていただいて知ったことをクイズにまとめました。今日は、3限目に見学や昔遊びの会でお世話になった方々を招待して発表会を開きました。来校された方々には、子ども達の考えた〇✖クイズ、三択クイズを楽しんでいただくことができました。

0

R5年12月15日 5年生による米フェスタ

5年生が総合の学習で学んだことを生かして、米フェスタを企画し、この日の長休みから3限目に全校児童を招待してくれました。4種類のお米の食べ比べコーナー、米ゲームコーナー、お米のキャラクターのしおりやキーホルダーの配布コーナーやお米キャラクターとの記念撮影コーナーの4つのコーナーがありました。いろいろなアイデアのある米フェスタを全校みんなが楽しむことができました。

0

R5年12月14日 勅使音楽会

 コロナ禍の影響で6年生は、一度も加賀市の音楽会に出演することができませんでした。そこで、日頃の音楽の学習の成果を発表する場として、校内での音楽会を開催しました。3年~6年の各学年の合奏発表のあと、低学年の打楽器のリズムにのって全校で「あわてんぼうのサンタクロース」を合唱しました。全校で音楽を楽しむひとときとなりました。

0

R5年12月6日 人権集会

 今日長休みに、児童会が計画・進行を務めて人権集会を行いました。今年度は「ポジティブプラスで、みんなハッピー」をテーマに、まず、児童会の劇(友達の発言に対して相手が嫌な思いをする態度や言葉を言う様子)を見て気になるところやこうしたらいい点をファミリーで話し合い、発表しました。その後、話し合ったことを意識してゲームをしました。最後の振り返りでは「相手を否定する言い方や嫌なことは言わないようにしたい。」「嫌な言い方に気を付けるだけでなく、相手が喜ぶ言い方もしていきたい」という意見が出ていました。全校が、相手を思いやる気持ちで話したり行動したりすることで、みんなが笑顔になれる学校が作れますね。

0

R5年11月30日 先生方による読み聞かせ会

今日は朝読書の時間、全学級で先生方が読み聞かせを行いました。担任以外の先生が読み聞かせに来て下さるということで、何先生かなと楽しみにしている子もいました。どの学年もお話や絵に集中して聞いていました。朝の10分間ですか、本に親しむことで心穏やかに1限目を迎えることができています。

0

R5年11月27日 全校焼いもパーティー

ファミリー(全校縦割りグループ)で植えて、お世話し、10月初めに収穫したサツマイモ。天候が悪くなかなか実施できなかった焼いもパーティーを、今日ようやく実施することができました。朝早くから4名の地域の皆様のご協力のもと焚火の準備をすすめました。子ども達は朝休みの間に、ファミリーごとにさつまいもを洗って新聞紙に包み、さらにアルミホイルをまきました。6年生が代表して、それを火の中に入れて約1時間、長休みには熱々の焼いもが完成しました。中までトロトロに柔らかく、とても甘い焼いもに全校大喜びでした。みんな大満足の焼いもパーティーとなりました。ご協力いただいた地域の皆様、ありがとうございました。

0

R5年11月22日 4年 マレーシアの学校とのオンライン交流授業

マレーシアのARUSという学校の11名の児童と交流しました。自己紹介を行った後は、お互いの国紹介しました。文化や食べ物、有名な場所などテーマごとに3~4人のグループで調べたことを英語で紹介しました。マレーシアの学校の児童の発表も英語で、ALTのジェームズ先生にもサポートしていただきながら内容を理解し、質問をしました。お互いの国のことを、同じような年齢の子達と直接交流することで学ぶことができました。

0

R5年11月14日 不審者対応避難訓練・防犯教室

 5限目に体育館非常口より不審者が侵入したという想定で訓練を行いました。不審者侵入の第1報の後、先生の指示に従い集まって次の指示を待ち、避難の放送で素早く体育館に集まることができました。その後、大聖寺警察署の方から「いかのおすし」の話や実際に後ろから襲われた時の対応を練習しました。放課後には、教職員対象にさすまたの使い方や不審者への対応のポイントを教えていただきました。

0

R5年11月13日 1,2年生 昔遊びの会

今日、福寿会の皆様に来校いただき、昔遊びの会を開催しました。お手玉、あやとり、めんこ、こま、紙飛行機等、昔の子ども達が楽しんでいた遊びを体験しました。福寿会から来ていただいた12人のおじいちゃんやおばあちゃんが遊び方のコツを分かりやすく教えて下さり、子ども達も試行錯誤しながら楽しんでいました。

0

R5年11月10日 6年ものづくりマイスターによるタイル貼り体験

ものづくりに関する高い技術を持つマイスターの方に来校いただき、プロの技を見せていただいたり教えていただいたりして、ものづくりの面白さや楽しさを感じ、興味をもってもらおうという企画です。今日は、タイル貼り職人の方に来ていただき、本当のタイル貼りの体験のあと、タイル貼りの小物入れを作りました。みんな集中してタイルを貼って、素敵な作品を完成させていました。

0

R5年11月9日 全校道徳「あいさつについて考えよう」

今日3限目に全校であいさつについて考える授業をしました。事前の子ども達のアンケート結果を提示したり、キッズサポーターの方々のご意見を知らせたりしながら、これから一人ひとりがどのようなあいさつをしていきたいかカードに書いて発表しました。気持ちのよい挨拶は相手も自分も元気にします。勅使小学校が笑顔あふれる元気いっぱいの学校にするため、まずはあいさつから始めましょう。

0

R5年11月1日 いしかわ教育の日

石川県の教育の充実と発展をめざし制定されている「いしかわ教育の日」。この日、本校ではマラソン大会・創立150周年記念航空写真撮影・学校保健委員会・非行被害防止講座・引き渡し訓練を行いました。

マラソン大会では、児童一人ひとり自己ベスト記録を目指して素晴らしい走りを見せてくれました。見守り隊の皆様のご協力、保護者地域の皆様の熱い応援に感謝いたします。

学校保健委員会では「メディアコントロールの大切さを知ろう」をテーマに、保健給食委員会の発表と小松教育事務所の指導主事の講話からメディアにかかわる時間のコントロールや家庭でのルール作りの大切さを学びました。

0

R5年10月28日 加賀市サッカー大会 

 5,6年女子からなるチーム名「勅使キュートちゃん」が見事、市のサッカー大会で優勝しました。10月初めから放課後に練習を重ねて、大会に臨みました。全4チーム総当たりの予選は3戦全勝で1位通過。2位のチームと決勝戦を行い、3対0で見事勝利しました。激しい雨の降る中でしたが、大きな声で励まし合いながらチーム一丸となって最後まで戦っていました。

0

R5年10月25日 2年生生活科おもちゃランドへようこそ

2年生は生活科の学習で、風や磁石、ゴムの力を使ったおもちゃづくりをしました。そして、それを使って遊ぶ4つのコーナーのあるおもちゃランドを作り、1年生や3年生、先生方を招待しました。各コーナーでは、遊び方の説明をしたり、カードにシールをはったりといった仕事を友達と協力してテキパキと行っていました。どのおもちゃも工夫のあるもので、参加したみんなから「おもしろかった」「またやりたい」と言われ、2年生も満足そうでした。

0

R5年10月24日 NASA航空研究上級専門員による講演会

今日、5,6年生はNASA(アメリカ航空宇宙局)航空研究上級専門員(ジョージ・ゴロスぺ氏)の講演会を聞きに、山中小学校へ行ってきました。本校、山中小学校、河南小学校の5・6年生が集まってお話を聞きました。世界最先端の宇宙研究に触れるとともに、身近にある課題について、自分なりに探究しながら課題解決に取り組んでいく学習(STEAM教育)の大切さを教えていただきました。

0

R5年10月20日 秋のバス遠足

1~3年は越前松島水族館 4~6年は県庁や金沢地方裁判所、NHK金沢にいきました。低学年・高学年ともに縦割グループを作って、事前に相談した順番に見学したり、ミッションに挑戦したりしました。あいにく途中から雨がふる天気でしたが、予定していた活動を全て行うことができ、子ども達は満足そうでした。

0

R5年10月18日 サツマイモほり

春にファミリーごとに植えたサツマイモが収穫の時期をむかえました。

今日は朝休みに赤と白のファミリー、勅使っ子タイムに青と黄のファミリーがイモほりをしました。今年の夏はとても暑く、雨の降らない日も多かったので、どれぐらい実がなっているか心配しましたが、大きいおイモがゴロゴロでてきて子ども達は大喜びでした。11月には全校焼きイモパーティーをする予定です。

0

R5年10月17日 ファミリーデー

今日は、運動会で各ファミリーが力を合わせて頑張れたことのご褒美として、勅使っ子タイムに全校でおにごっこをしました。1回戦は、ファミリー長が鬼になって増え鬼、2回戦は先生方と6年生が鬼になってこおり鬼をしました。秋の気持ちのよい空気を吸って、みんな元気に走り回りました。

0