ブログ

2023年11月の記事一覧

2年生 町探検に向けて

2年生は、生活科の学習で2学期も町探検に出かける予定です。

今回は、詳しく見学したい場所を選んで、グループごとに探検に行く予定です。

グループで集まってリーダを決めたり、質問したいことを考えたりして、準備を進めています。

力走!いしかわっ子駅伝交流大会

5,6年生の選手の子どもたちは、放課後や朝などに練習をしてきました。練習の最後は、前日の朝でした。

記録会選手はペースを調整しながら走り、駅伝選手はたすきの渡し方や受け取り方などを練習しました。

大会当日の11月3日(祝)です。

男女とも60校近くの小学校が参加しており、会場には多くの小学生選手が集結しました。

中条小の選手たちは「楽しんで走りきろう」などのめあてを持ち、それぞれが力一杯の走りをしました。

女子の駅伝は、8位入賞。記録会では、5年東さんが6位という好成績を収めることができました。

ご家族の方も、朝早くから応援にかけつけてくださり、ありがとうございました。

3,4年生 ICTサポーターさんと学習

6日(月)、3,4年生がICTサポーターさんと学習しました。

3年生は、かげ絵に指定された図形をあてはめる「タングラム」という教材を使って、学習をしました。

図形の向きを変えて、あてはめることがポイントのようです。

「むずかしい!」という声も聞かれましたが、子どもたちは集中して取り組んでいました。

4年生は、国語で伝統工芸に関するリーフレットづくりの学習をしており、

リーフレットに使用する写真の取り込み方を学習しました。

伝えたい内容に合わせて写真をトリミングして、アップで載せる方法も学びました。

 

5年生 ごはんとみそ汁

5年生が家庭科の学習で、ごはんとみそ汁の調理実習を行いました。

家では、ご飯を炊いたりみそ汁をつくったりしたことがない「初心者マーク」の5年生がほとんどのようです。

1組の様子です。

ご飯はガスを使って炊きました。十分に蒸らして、ふっくら美味しいご飯が炊けました。

グループのメンバーと協力して、大根・油揚げ・ネギの入った美味しいみそ汁もできました。

2組は、学校公開の日に調理実習を行いました。

おかげで、参観に来てくださった家族の方も見守ってくれました。

2組も、ご飯がふっくらと炊きあがり、みそ汁とともに、みんなでおいしく食べました。

イベント HAPPY Halloween!

10月31日はハロウィン!ALTアレックス先生が仮装して、ハロウィンの文化をゲームを通して紹介してくれました。

5・6年生は、仮装と関連付けて、「Who am I?クイズ」に挑戦!

学習した表現で、動物や食べ物、キャラクターなどについてのヒントを英語で出し、

グループで答えを当て合いました。

子どもたちは、習った英語やジェスチャーを工夫して、上手に伝えることができました。

次のゲームは習った表現を自由に使って質問し合い、「Trick or Treat!」をテーマにしたお菓子を

ワークシートに集めるというものでした。どんな質問をしてもよいとなると難しいものですが、

中にはこれまで習ったいろいろな表現を使って、他の人が思いつかない質問をしている人もいました。

最後にはアレックス先生からハロウィンステッカーのプレゼントをもらい、うれしそうでした。It was exciting!

3・4年生のハロウィンの特別授業です。

今勉強しているアルファベットを使ったハロウィンゲームをしました!It was great!

11月の全校集会

11月1日(水)、体育館で全校集会を行いました。

気持ちよく校歌をうたい、まずは校長先生からのお話です。

今回は、中条っ子目標でもある「感謝」についてのお話、「中条小学校の誕生日」についてのお話がありました。

安土先生からは、よりよい掃除の仕方についてお話がありました。

たくさんの表彰もありました。郡市書写作品展や図画作品展の代表出品者、

郡市読書感想文コンクールや社会を明るくする作文・標語コンテストの入賞者の子どもたちです。

呼名されたときの返事、賞状を受け取るときの姿勢など、代表の5,6年生はとても立派な態度でした。

次は、3日(祝)に行われる「いしかわっ子駅伝交流大会」に出場する選手の壮行会です。

選手代表から、「中条小学校の代表として、練習の成果を発揮して頑張ってきます。」と力強く挨拶がありました。

全校のみんなで、大きな激励の拍手を送りました。

全校集会の後は、「アクティブタイム(児童会タイム)」です。委員長・学級代表の任命式を行いました。

任命証を受け取った6年生は、一人一人が意気込みを語りました。

子どもたちが語る内容も背筋をピンと伸ばして堂々と話す態度も、最高学年として凛々しい姿でした。