活動の様子(白嶺ジャーナル)
3/5 学校生活の様子
〈小学校〉3月の白嶺っ子集会
各委員会から、後期の活動の振り返りや、すてきな白嶺っ子の紹介がありました。話を聞いている人たちの姿は、姿勢が良く、話し手をしっかり見ていてすばらしいものでした。また、校内スキー発表会の表彰、五行歌や感性のびのび俳句大会の表彰などがありました。そして、6年生からは、各クラスの代表に、先日の「6年生を送る会」に対するお礼のメッセージが手渡されました。
1・2年 「年長さんをむかえる会」
4月から白嶺小学校の新1年生となる子ども達を招いて、1・2年生が学校内を案内したり、いっしょに工作をしたりしました。
3/4 学校生活の様子
〈小学校〉1年 算数「かたちづくり」
2年 算数「はこの形」
3年 算数 「整理のしかたとぼうグラフ」
4年 算数「直方体と立方体」
5年 理科「電流と電磁石」
6年 総合的な学習の時間「卒業アルバムづくり」
〈中学校〉
1年3年 合同体育「バレーボール」
2年 家庭科「小テスト」
3/1 6年生を送る会
〈小学校〉6年生を送る会が行われました。5年生が中心となって、企画や準備をしてきました。当日の進行も5年生が頑張りました。1・2・3・4年生からは心温まるメッセージや、工夫を凝らした出し物の発表がありました。6年生からはお礼の演奏もありました。
2/29 学校生活の様子
〈小学校〉
1・2年 体育 「跳び箱」初めは跳べなかった子も、上手に跳び越えられるようになりました。
3年 国語「モチモチの木」 プリントの問題を解いています。
4年 国語 漢字ドリル ノートに丁寧に書き写しています。
5年 国語「提案しよう 言葉とわたしたち」
6年 国語 テストをしています。
2/28 学校生活の様子
〈小学校〉6年生がクッキーを作り、お世話になった先生方にプレゼントしました。すてきなメッセージカードも添えられていました。
2/28 学校生活の様子
<小中学校>
本日、今年度最後の白嶺交流集会が行われました。中学校の新人スキー大会の表彰披露や、ライン賞の表彰披露、図書委員会主催によるレクリエーション等を行いました。児童・生徒にとって、とても楽しい集会になったようです。
〈小学校〉
1・2年 図工 1年生は絵を、2年生は工作をしています。
3年 国語「季節のことば」 プリントをしています。
4年 国語 「もしものときにそなえよう」テストをしています。
5年 家庭科「いっしょにほっとタイム」 家族で過ごす時間の工夫を話し合っています。
2/27 学校生活の様子
〈小学校〉
1年・3年 卒業式に向けて、お世話になった6年生との思い出をふり返っています。
2年 読書をしています。
4年 外国語活動 自分のお気に入りの時間について発表しています。
5年・6年 保健 テスト
2/26 授業参観
〈小学校〉
1・2年 生活科「できるようになったよ」 計算や漢字、なわとび、合奏など、これまでの学習で身につけたことを発表しました。おうちの方への手紙も披露しました。
3・4年 「6年生を送る会」の劇の練習
5年 算数「正多角形」 コンパスと定規だけでどんな正多角形をかくことができるか考えています。
6年 外国語活動 ”My Future, My Dream" 中学生になったら、学校生活でどんなことが楽しみか話し合っています。
2/26 授業参観の様子
<中学校>
3時間目に今年度最後の授業参観を行いました。各学年とも多くの学びがあったようですね。
1年生 国語
2年生 数学
3年生 保体
また、56限目は1年生が外部より講師をお招きし職業講話を行いました。「働く」とはどのようなことなのか?生徒に取って、とても興味深いお話が聴けたようです。今日の学びをこれからの学校生活に生かして欲しいと思います。
2/23 ライン賞授賞式
<中学校>
本日、ライン賞の授賞式が行われ、本校生徒2名が表彰を受けました。ライン賞は、明治時代に白山市桑島で植物の化石を発見し、日本の地質学に大きく貢献したライン博士の功績を永く顕彰するため制定されたものです。
小学校4・5・6年生及び中学生を対象に、白山市域を中心とした「化石」、「地質」、「地理」の調査・研究を行った個人またはグループの中から優秀なものに対して、その努力を称え表彰します。本校生徒は最優秀賞に輝きました。おめでとう!