3年
テーマ研究 4〜6月の活動【3学年】
3年次生の総合的な探究の時間では、「テーマ研究」を行っています。
これまで学習してきたすべての成果を活かして、自分の興味・関心、進路に応じた課題・研究テーマについて、自らが考え発見し、解決、表現していく授業になります。
今までは、1人1研究として各自で探究活動を行っていくことが多かったですが、今年度から生徒各自の希望テーマごとにグループを作って、協働しながら探究活動を行っていく形式になりました!
最初にオリエンテーションを行い、テーマ研究の流れや探求プロセス(課題設定→情報収集→整理・分析→まとめ・表現→課題設定・・・)を確認しました。
次の授業からグループごとに分かれて活動スタート!役割分担をしてから、研究目的や仮説・提案、研究方法について、具体性が増すように協働していました。
1人の視点だけではないので、多角的・多面的に考えることができている様子でした。
中間発表として、グループでこれまでに考えた行動計画や研究方法について、講座ごとに発表会を行いました。異なるテーマで活動をしている人たちに対して発表するので、自分が行っている研究視点も絡めながら発表グループに対してアドバイスや提案をしていたり、聴いているグループもその研究方法を参考に加えたりするなど良い発表会になっていました。
ここからは、具体的に実施する日にちを決めて、計画を夏休み中に仮説・提案を検証するための行動を実際に行い、データを収集できるように頑張っていきます!