校長のつぶやき

金沢北陵高校の校長として

本校は、来年度創立60周年を迎えます。

昭和38年の創立から3年目の昭和40年に、本校の教育目標の中に「不撓不屈」が追加され、それ以降今日まで、この「不撓不屈」が本校のモットーとして脈々と受け継がれてきました。

金沢北陵高校の一員となったからには、ぜひこのモットーを受け継いでもらいたいという思いで、今日の終業式に、全校生徒に向けてお話しをしました。

その内容を掲載します。

 

3学期 終業式挨拶

皆さん、こんにちは。今日で、令和4年度第3学期が終了します。そして、あと1週間で、令和4年度が終わろうとしています。

3年生が卒業していなくなり、体育館が広く感じられ少し寂しい気もしますが、4月にはここに198名の新入生が加わります。コロナもだいぶ治まり、これまで以上に活気に満ちて充実した学校生活を送っている皆さんの姿を、今からワクワクした気持ちで想像しているところです。

さて、皆さんにとって令和4年度はどのような1年だったでしょうか。今年度自分が一番頑張ったと思えることをあげてみて下さい。部活動、テスト勉強、資格取得、挨拶、ボランティア活動など、他にもいろいろあるかもしれません。何かに頑張ると、必ずそれに対して何らかの結果が出ます。良い結果かも知れないし、悪い結果かも知れません。その結果をどう受け止めて、次にどう活かすかで、その後の生き方が大きく変わっていくように思います。

今年度私は、漢検準1級にチャレンジしました。以前、2回チャレンジして、2回目は結構気合いを入れて勉強したのに、「あと4点で合格です」という結果が届き、本当にショックで、「50歳を過ぎて、目も悪くなって集中力も落ちてきたし、記憶力も悪くなってきたし、もうダメなんや。や~めた。」と、それからは年齢を言い訳にして、何でもすぐにあきらめるというか、チャレンジしようとしない自分がいました。

それが今年度金沢北陵高校の校長となり、いたるところに「不撓不屈」(あきらめないで困難を乗り越えろ)という言葉が掲げられているのを見せられて、あきらめていた漢検にもう一度チャレンジすることを決めました。しかしながら、6月の試験では「あと5点で合格です」、10月の試験では「あと3点で合格です」という結果が届き、さすがに4回も不合格が続くと、心がポキッと折れてしばらく立ち直ることが出来ませんでした。でも、校長室の椅子に座っていると、目の前に「不撓不屈」と書かれた額があるのです。「絶対にあきらめるな」と、私に訴えかけてくるのです。もうやるしかないと心に決め、折れた心を何とかつなぎ合わせて、年末年始の休日は自宅にこもって勉強し、2月の試験を受けて、3月9日に無事合格通知を受け取ることができました。

合格の喜びはもちろんですが、それよりも、これでやっと金沢北陵高校の校長になれた、何とか今年度の間に、本校のモットーである「不撓不屈」を体現することができたということの方が嬉しくて、その日は家でお酒を飲みながら、一人ニヤニヤしていました。

本当にあきらめないで良かった。何度も心は折れかけたけど、まだ自分は頑張れるんだという自信ができて、新しい学びがあって、昨日よりも成長している自分がいて、何よりも単純に嬉しくて・・・。みんなにも、是非この金沢北陵高校の3年間で、何か一つでいいから「不撓不屈」を体現して、私のような気持ちを味わって卒業していってほしいと願っています。

それでは、安全と健康に留意し、有意義な春休みを過ごして、4月の始業式には元気な姿で登校してきてください。終わります。