Address : 〒929-1312 石川県羽咋郡宝達志水町上田キ50 Tel : 0767-28-2101 Fax : 0767-28-4313
HP-Address : https://cms1.ishikawa-c.ed.jp/houdae/home E-mail : web-hos@hodatsushimizu.jp
☆平日の勤務時間は、8:10~16:40となっています。電話でのご連絡の場合は、この時間帯でお願いいたします。
☆平日の時間外・土日・祝日に連絡がある場合は,町役場(29-3111)へおかけください。
☆登校日の欠席連絡は、マチコミメールでお知らせください。
活動の様子
5月12日 サルの目撃情報2
保護者様 及び 関係各位
宝達志水町からの「防災・防犯情報」ありましたのでお知らせします。
校長 村田 浩彦
令和5年5月12日(金)午前7時50分ごろ、JR七尾線 敷浪踏切周辺でサル1頭の目撃情報がありました。付近に潜んでいる可能性がありますので、気を付けてください。また、サルは高いところを移動することもあります。2階窓からの宅内への侵入もあり得ますので、戸締りの確認をしてください。http://maps.google.co.jp/maps?q=36.847257,136.7724&z=19
◆サルを目撃したら
・刺激を与えるようなことはしないようにしてください。反撃される可能性があります。
・目撃場所、時間、頭数等を役場農林水産課までお知らせください。
New 5月12日 サルの目撃情報
保護者様 及び 関係各位
一昨日に続き、昨日もサルの目撃情報が入っていますので、お知らせいたします。。昨日、全クラスでサルに関する指導を行っていますが、ご家庭でもご注意ください。
校長 村田 浩彦
宝達志水町 【防災・防犯情報】
令和5年5月11日(木)午後4時45分ごろ
敷浪会館周辺でサル1頭の目撃情報がありました。
付近に潜んでいる可能性がありますので、気を付けてください。
また、サルは高いところを移動することもあります。
2階窓からの宅内への侵入もあり得ますので、戸締りの確認をしてください。
http://maps.google.co.jp/maps?q=36.846936,136.77192&z=19
◆サルを目撃したら
・刺激を与えるようなことはしないようにしてください。反撃される可能性があります。
・目撃場所、時間、頭数等を役場農林水産課までお知らせください。
New 5月11日 「宝達っ子5か条」改 新「宝達っ子3か条」!
今年度から、「宝達っ子5か条」が「宝達っ子3か条」にリニューアルしています。
①「ベル学」子どもたちは、授業のスタート1分前に着席し、前の時間の振り返りをしたり教科書を読んだりしてチャイムを待ちます。
②「きく姿」話し手を意識し、話し手の方を向き、頷きなどの反応を返しながらききます。
③「話す姿」聞き手を意識し、指示棒で説明箇所を指しながら、理由や根拠を明確にしながら話します。
New 5月11日 学習リーダーを育てます!
10日の午後、先生がお休みでした。代わりの先生が来ていましたが、学習リーダーが勉強する内容について説明します。ストップウォッチも自分で操作します。
【重要】サルの目撃情報
保護者様 及び 関係各位
宝達志水町から防災・防犯情報がありましたのでお知らせします。お子様に登下校時注意するようご指導願います。
校長 村田 浩彦
令和5年5月10日(水)午前11時30分ごろ小川会館付近でサル1頭の目撃情報がありました。付近に潜んでいる可能性がありますので、気を付けてください。また、サルは高いところを移動することもあります。2階窓からの宅内への侵入もあり得ますので、戸締りの確認をしてください。
http://maps.google.co.jp/maps?q=36.822601,136.757498&z=19
New 5月10日 学級だよりを発行しました!
New 5月10日【SDG's】何という花でしょうか???
今日全校児童で、グラウンドの除草をしました。その際、プール脇に小さなピンク色の花が咲いていました。昨年度は紹介できなかった花だと思います。
さてこれは何という花?
答えは・・・。
アヤメの仲間で「ニワゼキショウ(庭石菖)」です。明治時代にアメリカから入ってきた種類だと言われています。(諸説あります。)色はピンク色ですが、白色もあるようです。
New 5月10日 ひだまり・そよかぜ学級 畑作り(草むしり)!
ひだまり・そよかぜ学級で畑で野菜づくりに取り組むことになりました。まずは草むしり先生と子どもたちがいっしょに作業をしました。
New 5月10日【SDG's】3年図工 愛鳥週間ポスター!
3年生が愛鳥週間のポスターに取り組んでいました。本校は、今年度も「愛鳥モデル校」及び「野鳥愛護校」に指定されています。
New 5月10日 5年家庭 お茶の入れ方を教わりました!
5年生がお茶の入れ方の勉強をしていました。お茶の種類によって入れ方が違うことに驚いていましたよ。お家のひとにも入れてあげよう!
New 5月10日 1・4年体育 個走のスタート練習!
1年生と4年生が運動会の個走の練習をしていました。今年も合図は英語です。「On Your Marks!Set!(Bang!)」
New 5月10日 2年生活 野菜の苗植えをしたよ!
2年生が生活科で野菜の苗植えをしました。種類は、夏野菜のミニトマト、きゅうり、なす、ピーマンです。JA羽咋の職員さんから植え方をおしえていただきました。
5月8日 運動会(5/20)に向けて応援団の練習中!
6年の応援団リーダーが応援練習をしていました。声出しや振り付けのアイディアは、「対話」して決めました。
【Crucial】感染拡大防止にご協力願います!
新型コロナウイルス感染症拡大防止のため、手洗い、うがい、アルコールによる手指消毒、毎日の検温等のご理解ご協力をお願いいたします。
【Crucial】学校における「感染症対策(マスク着用・体温入力)」について
1 マスク着用について
児童及び教職員について、新学期以降の学校教育活動に当たっては、マスクの着用を求めないことを基本とします。様々な事情によりマスクの着用を希望する場合、学校や教職員がマスクを外すことを強いることはありません。また、児童の間でもマスクの着用の有無による差別・偏見等がないよう適切に指導します。入学式等の行事においても同様とします。ただし、換気・一定の距離の確保・手洗い等の感染症対策は今後も継続して行っていきます。ご家庭でも引き続き、感染症対策をよろしくお願い致します。
2 登校前の健康観察
登校前には今までと変わらずご家庭で検温をし、発熱や咽頭痛、咳等の普段と異なる症状が見られる場合は、登校を控え、医療機関を受診し、医師の指示を受けて下さい。マチコミメールの体温入力機能は令和5年度も利用可能ですので、必要に応じてご活用願います。
今後ともご理解・ご協力をよろしくお願いいたします。
宝達小 校長 村田 浩彦
5月8日 1年 毎日朗読しています!
1年生は毎日詩の朗読がルーティンです。大きな声でハキハキと読むことができます。
5月8日【SDG's】英語を使ってコミュニケーション!
階段に英単語のカードが登場しました。英語担当の越後先生のアイディアです。AからZまでのアルファベットを頭文字した動物たちの名前です。全て言えるかな?
5月8日 学校衛生管理マニュアル0508 !
学校衛生管理マニュアルを掲載しました。⇒ こちら
5月8日 保健だより5月号!
保健だより5月号を発行しました。⇒ こちら
New 5月3日【SDG's】ちょうど見頃ですね~!
ちょうど見頃ですね。学校の前の建物の植え込みにピンク色の花が満開です。
さて、これは?
「ツツジ」ですね。いろいろな種類があるようですが、こちらは、園芸品種のようです。
New 5月2日 新型コロナウイルス感染症5類移行に伴う対応について
New 5月2日 やまびこ運動会!
やまびこ運動会の案内を掲載しました。⇒ こちら
New 5月2日 1〜3年、ひだまり・そよかぜ キレキレダンスを披露します!
1〜3年、ひだまり・そよかぜ学級の子どもたちが運動会のダンス練習に取り組んでいます。どんどん上手くなっていきます。当日は子どもたちのキレキレダンスをお楽しみに。
New 5月2日 5月の代表委員会!
昼休みに代表委員会が会議をしていました。「ベル学」など、「宝達っ子3か条」について話し合っていました。よりよい宝達小学校になるよう頑張ってください。
New 5月2日 4年 次の目標に向かって!
4年生は、次の目標に切り替えて頑張っています。児童玄関の「つながる木」は運動会のめあてに貼り変わっています。
New 5月2日 3年 センター目指して練習中!
昼休みに、3年生が2名運動会のダンスの自主練習をしていました。Chromebookを使えば、簡単に曲を流すことができます。ステージでダンスする子に選ばれるために頑張っているそうです。通常と向きが逆になり難しいようですが、たいへん意欲的な2名です。
New 5月2日 1年 愛鳥週間ポスターを描いています!
本校は愛鳥モデル校、野鳥愛護校に指定されています。1年生が愛鳥週間ポスターに取り組んでいます。
New 5月2日 「学校生活の約束(保護者用)」を掲載しました!
「学校生活の約束(保護者用)」を掲載しました ⇒ こちら
New 5月2日【SDG's】一斉衣替えの廃止について
New 5月2日【お願い】大型連休中の連絡先について
明日から大型連休に入ります。1日の全校集会と、本日の学級指導で、連休中の生活指導を行いましたが、各ご家庭でもお子様の健康管理、交通安全等にご配意くださいますようお願いします。
なお、新型コロナウイルス感染症感染等、学校への連絡が必要なことがありましたら、以下の連絡先までお知らせ願います。
<連絡先>宝達志水町教育委員会 29―8300
校長 村田 浩彦
New 5月1日 運動会に向けて!
先日、運動場の除草をシルバーさんにお願いしました。とてもきれいになった運動場に先生方が運動会に向けてポイントうち作業を行いました。宝達っ子の皆さん、思う存分演技を披露してください!
New 5月1日 5月の全校児童集会!
5月の全校児童集会が開かれ、校長先生のお話、井上先生・教頭先生から生徒指導と交通安全のお話がありました。その後,児童会の任命式と運動会のスローガンの説明がありました。
New 5月1日 1年 学校見学をしています!
1年生が学校見学で校舎内を回っています。今日は、校長室を見学に来ました。たくさん質問もしてくれました。
New 5月1日 新しい先生がいらっしゃいました!
4月の下旬から、育休中の土肥先生の代わりの先生が来てくださっています。森田紀代美先生です。少し遅くなりましたが、リモートで紹介式を行いました。
4月29日【SDG's】6年「みどりの祭典」に参加しました!
昨年、参加できなかった「みどりの祭典」に6年生9名が「宝達緑の少年団」として参加してきました。大変良い天候の中、自然とふれあい、他団体の子どもたちとの親睦を深めることができました。
4月28日 授業参観・PTA総会!
今年度最初の授業参観がありました。その後、3年振りのPTA総会も開かれました。5月8日から新型コロナウイルス感染症「第5類」引き下げとなります。少しずつ、学校行事やPTA行事を変えていければと思います。ご理解ご協力をお願いいたします。
4月28日【SDG's】いつもお世話になっています!
いつも快適な図書館は、佐野さん(図書館司書)と松田・新谷さん(図書ボランティア)の方々のおかげです。いつもありがとうございます。
4月28日 2・3年・ひだまり学級 どこを工夫する?
子どもたちが身に付けた「話す力」を使って、運動会のダンスで工夫するところについて話し合います。毎回見るたびに上手になっていると感じます。
4月28日 学級だよりを発行しました!
4月28日 4月の生活目標の振り返りを発表!
4月の生活目標の振り返りを発表しました。朝自習の時間にChromebookを使ってリモート集会の形で行いました。
4月27日 クラブ活動がスタートしました!
4年生以上のクラブ活動がスタートしました。工作クラブ・プログラミングクラブ、運動クラブがあります。
4月27日 鼓笛練習がんばってます!
4〜6年生が昼休みに鼓笛練習に頑張っています。力強い演奏の音に、自然と低学年が音楽室の入り口に集まってきて応援しています。可愛いですね。
4月26日 授業参観時間割・PTA総会資料を掲載しました!
28日の授業参観時間割とPTA総会資料を掲載しました。⇒ こちら
※なお、同じものをマチコミメールでも配信していますので、ご確認ください。
4月26日 6年学級だよりを発行しました!
「6年 学級だより3 0426」を発行しました。⇒ こちら
4月26日 1年・そよかぜ体育 ダンスの練習!
昨年度の低学年のダンスは「おそ松さん」でした。ダンスが得意な井上先生の指導で、1年とそよかぜ学級の子どもたちが練習していました。今年の曲は何かな?当日をお楽しみに!
4月26日 4年体育 難しい技にも挑戦!
4年生が跳び箱運動に取り組んでいました。この日は、横置き5段の「開脚跳び」に加えて「閉脚跳び」にも挑戦していました。「閉脚飛び」はなかなか難しい技ですが、どの子も意欲的に跳んでいました。
4月26日 1年図工 大変上手に描けました!
1年生の自画像が掲示されました。それぞの特徴がうまく捉えられています。授業参観の際にご覧ください。
4月26日 自学ノートの取り組み!
今年度も子どもたちは家庭学習で自学ノートに取り組んでいます。1学期は、「まちがえた問題をもう一度解こう!」が課題です。お手本となるノートを掲示して、他の児童に広めるようにしています。
4月25日 5・6年 ふるさとのツバメ総調査(ツバメ調査)!
今年度も、恒例の「ツバメ調査」の時期がやってきました。石川県独特の活動だそうですが、子どもたちは本当に楽しみにしています。今日は、5・6年生合同の事前指導がありました。マナーや事故に十分注意して行ってきてください。保護者の方もお時間があれば、子どもたちといっしょに回ってあげてください。
4月25日 4年 国語辞典の使い方を学習しました!
Chromebookを使えば簡単にわかりますが、それでは国語辞典の使い方を身に付けることはできません。使い方を指導していただき、自分の力で言葉を探しながら、しっかりと使い方をマスターします。
mapfanより引用
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
27   | 28   | 29   | 30   | 31   | 1   | 2   |
3   | 4   | 5   | 6   | 7   | 8   | 9   |
10   | 11   | 12   | 13   | 14   | 15   | 16   |
17   | 18   | 19   | 20   | 21   | 22   | 23   |
24   | 25   | 26   | 27   | 28   | 29   | 30   |