活動の様子

活動の様子

重要 New 6月11日【SDG's】多分これだと思うのですが?

昼休みに、低学年の子どもたちと鉄棒の練習をしていると、黒いチョウが何回も横切っていきました。鉄棒の練習中なのとすばしっこいのとで写真を撮ることができませんでした。写真のような模様があったことは確認できました。さて、このチョウは?

 

 

写真は、「モンキアゲハ」ですが、「クロアゲハ」かも?

花丸 New 6月11日 5年外国語 学習の成果はいかに?

いつもノリノリの5年生が今日は静かでした。どうしたのかと覗いてみたら、今日はパフォーマンステストの時間でした。これまでの学習内容について、ALTのジョーイさんと英語でやり取りできるかのテストです。

花丸 New 6月11日 2・3年体育 鉄棒に挑戦中!

昨日プール開きをしましたので、もうすぐ水泳学習が始まります。2・3年生の鉄棒の学習は今日が最後のようです。逆上がり、前回り降り、足掛け上がり、空中逆上がりなど挑戦しています。あとは昼休みや長休みに練習するしかありません。がんばってください。

重要 New 6月11日 クマの目撃情報(宝達志水町)!

保護者様 及び 関係各位

以下のように、宝達志水町にもクマ情報が出ました。
(内容)
令和6年6月10日(月)午後6時30分頃に散田大橋付近から新宮方面に移動しているクマの目撃情報がありました。周辺では、十分気を付けてください。

今後のクマ情報にご注意ください。

校長 村田 浩彦