活動の様子

活動の様子

6月22日 6年 将来の夢発表会!!✡✡✡

6年生の授業参観では、将来の夢発表会が行われました。「さすが6年生、将来の夢に真剣に考えているなあ。」と関心させられるばかりでした。自分の長所や興味や家庭環境など様々な視点で考え、発表する姿はとても凛々しかったです。

6月22日 ようやく授業参観ができました✡✡

新型コロナウイルス感染症の影響で、4月に行うことができなかった授業参観をようやく行うことができました。学校によっては、期日や時間帯をずらすなどの方法を取る学校もあるようですが、今回全学年一斉に行うことができて良かったと思います。多くのクラスでChromebookを活用した授業を見ていただくことができました。GIGAスクール構想のイメージを感じていただけたのではないかと思います。今後、ICTを活用した授業がますます増えてくると思います。また、Chromebookを持ち帰って学習する機会も出てくるかと思いますので、保護者の皆様のご理解ご協力をお願いいたします。

 

Crucial【お知らせ】危険箇所にご注意ください②✡✡

 昨日の授業参観、学級懇談会、救急救命法講習会にご参加いただき、たいへんありがとうございました。学級懇談会の際に、校区の危険箇所等についての情報をいただきました。下の写真は、上田の太陽光発電パネルの横の三叉路です。脇道から一時停止をせずに出てくる車輌(自動車・バイク・自転車)があるそうなので、通行(歩行・自転車ともに)には十分注意するよう、お子様にご指導願います。

Crucial【お知らせ】危険箇所にご注意ください①✡✡

昨日の授業参観、学級懇談会、救急救命法講習会にご参加いただき、たいへんありがとうございました。学級懇談会の際に、校区の危険箇所等についての情報をいただきました。下の写真は、昨夕の大坪川の様子です。上田出地区から撮影したものです。普段の水量は少なく、昨日も10〜20cmほどと思われます。川端商店さんにお聞きしたところ、大雨の際は1m近くに増水し、流れも速くなるとのことです。魚、サワガニを獲る子どもを見たことがあるとのことでしたので、子どもだけで川に下りて遊ぶことのないようお子様にご指導願います。また、増水時に川の様子を見に行くことも危険ですので、そのことについてもご指導願います。

6月22日【SDG's】 何という鳥でしょうか?✡✡✡

マルチホールに迷子が一羽。毎年、この時期に窓を開けると野鳥が迷い込んできて困ります。何とか捕まえて外に逃してあげました。さて、恒例の。

この鳥の名は?

 

 

答えは・・・・・・。

 

 

 

 

 

 

 

 「シジュウカラ」です。前回は、「セキレイ」を紹介しました。今回もまた、スズメと似たような種類の野鳥が観察できました。次はどんな野鳥と出会えるかな?子どもたちには、宝達小学校の周りには多くの種類の野鳥がいることを知って欲しいですね。