活動の様子

活動の様子

重要 重要【お知らせ】ツキノワグマ出没警戒情報発令中!

県内でクマの被害に遭う事案が発生しています。報道によると、今年はブナの凶作の年にあたるそうですので、今後クマが山里に移動してくる可能性が大きくなります。ごみを外に置かない、秋の果物は収穫する等の方策が大切だそうです。ご注意願います。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

石川県よりツキノワグマ出没警戒情報が発令されています。県内外でクマの目撃情報が確認されていますので、関係の情報に十分ご注意ください。各家庭でお子様にご指導いただきますようお願いいたします。

ツキノワグマ出没警戒情報10月2日.pdf

 

お知らせ 重要【お知らせ】宝たち検定チャレンジ(検定料の補助申請をお忘れなく)!

昨年12月「宝たち検定チャレンジ」の表彰式がありました。3学期はもっとたくさんの児童に挑戦してほしいと思います。お家の方から子どもたちへの励ましの声掛けをお願いいたします。

 

////////////////////////

①該当者は、合格証明書(コピー)を提出願います。(対象は、漢検4級以上、その他は5級以上

検定料の補助については、3学期の〆切が3月18日(火)となっていますので、それまでに申請していただきますよう宜しくお願いいたします。なお、申請はこちらは、合否は問いません。(英検、漢検、数検、理検。何級でも申請可。英検は英検Jr.を含む。)

 

宝達志水町では、英語検定や漢字検定等の受験料の補助制度があります。小学生でも英検資格を取る子どもたちが増えてきています。ご活用いただきますようお願いいたします。

本ホームページの学習支援のコーナーには、英語検定等各種資格の関連ホームページへのリンクも作成してありますので、そちらもご覧ください。

「宝たち検定チャレンジ」チラシ ⇒ こちら

宝たち検定チャレンジ交付申請書兼請求書」.pdf

お知らせ New 2月10日【SDG's】「クリーンビーチいしかわ 海岸漂流物展」に出品します!!!

宝プロジェクト「クリーン大作戦IN今浜海岸」及び「SDG's工作大会」を通して作成した、海洋ごみを使ったオブジェを、「クリーンビーチいしかわ 海岸漂流物展」に出品することになりました。2月12日〜19日の期間中にさくらドーム21(1階正面玄関ホール)で展示されます。また、活動の様子の写真も展示されるようです。お時間のある方はぜひご覧ください。