いいね!ボタンやコメントよろしくお願いいたします。

にっこり ○○給食 「さやいんげんの日」

16日は地元で生産された食材「さやいんげん」を味わいました。

普段は冷凍を利用することが多いですが、やっぱり生は食感にかみごたえがあり、違いますね!
さらに、冷凍と違うところは、さやいんげんの先の細くなった部分がついているところ。
冷凍のものはこの先が切られているのでついていません。
細かいことですが、食材の姿を知ってもらうきっかけに、とわざと切りとらずに食べてもらいました。

 
~肉じゃが煮の中にひそかに入っています。先っぽ、わかるかな?~

子どもたちは、細かいことにもよく気がつく「発見の名人」です。
一緒に野菜を育てたり、調理をしたりして、一緒に食材の違いを発見するのも楽しそうですね♪