チアリーディング部

【チアリーディング部】 北信越大会に出場しました。

11月8日(日)いしかわ総合スポーツセンターで開催された北信越大会に出場しました。

 

新型コロナウイルス感染拡大予防の観点から、スタンツ(チアリーディングの組体操のような技)の実施は控え、ダンスやモーションのみでの演技を行いました。

制限があった中でも選手たちは一生懸命練習し、息の合った演技を披露しました。結果は8位でしたが、初めての大会を経験し、選手たちは大きく成長できました。

また、ほかのチームの演技を目の当たりにし、今後の練習や次の大会へのモチベーションになりました。

 

今後は感染症対策をとりながら、スタンツにも挑戦していきます。

【チアリーディング部】 米泉公民館地域交流イベントで交流を行いました

10月24日(土)

米泉小学校体育館で行われた、子供たちとのチアリーディング交流会に参加しました。

今年度はチアリーディングの大会やイベントが中止・延期になってしまい、これが初めての交流の場となりました。

まず本校選手たちは、11月に行われる大会の演技を披露し、子供たちや保護者の方々からたくさんの拍手をいただきました。

その後、子供たちにチアリーディング競技の基本である「リバティ」という姿勢をどれだけキープできるかの勝負をしました。子供たちが大健闘しました!

 

参加した選手は「コロナで多くのイベントはなくなったが、大会前にこのイベントに参加できてよかった。この経験を大会につなげたい」と話していました。

2週間後の大会に向けて、これからも練習をがんばっていきます!

【チアリーディング部】練習の様子

チアリーディング部は現在、2年生6人、1年生3人で活動をしています。平日4日、土日のうち1日が練習です。練習時間は集中して取り組み、部活動がない日は勉強したり遊びに行ったり、メリハリをもって学校生活を送っています。

 

チアリーディングは、1年に2回大きな大会があります。昨年は6月の大会の成績の結果、8月に行われた全国大会に出場することができました。新年度も、全国大会出場を目指して、日々練習をしています。練習は大変な時もありますが、大会やイベントで演技を成功させたときの達成感は、何物にも代えることができません。また、一緒に練習を乗り越えたチームメイトとは、部活動以外の場でも強いつながりを持つことができます。

イベントで様々な人を応援するために、また、全国大会への出場のために、新しく入学してくるみなさんの力が必要です!現在の部員も全員初心者でした。経験がなくても体が硬くても大丈夫です!先輩たちと一緒にがんばりましょう!

ダラーズ優勝祝賀会【チアリーディング部】

11月24日(日)

ANAホリディ・イン金沢スカイで、石川県女子軟式野球チーム「ダラーズ 優勝祝賀会」が行われ、チアリーディング部がパフォーマンスを披露しました。

部員で考えたオリジナルのダンスに加え、第100回全国高校野球選手権記念大会ダンスを披露しました。会場は大いに盛り上がり、大盛況でした。

参加した部員のひとりは「会場の皆さんがすごく盛り上がってくれて、演技している自分たちも楽しかった。またこんな機会をもらいたい。」と話していました。また、「今回はスタンツ(チアリーディングで組んで行う演技で、見せ場になる)ができない会場だったので、盛り上がりに欠けないように声やダンスを工夫した。良い経験になった。」といった声も聞かれました。

今回は競技の応援ではなく、優勝のお祝いのパフォーマンスでした。またこのような機会をいただけるよう、日々の練習に取り組みます。

 

チアリーディング部

8月23日に行われた、JAPAN CUP2019フライデートーナメントに出場しました。
3年生にとっては最後の大会、1年生にとっては初めての大会で、全員が緊張感と高揚感を持って本番に臨みました。
当日はこのメンバーでできる最高の演技をすることができましたが、点数は149.0点。準決勝進出の目標は果たすことができませんでした。
しかし、他チームの息をのむすばらしい演技を目の当たりにし、これからの自分たちの演技の勉強にもなりました。

たくさんの応援をいただき、ありがとうございました!

チアリーディング部

2019年6月1日
東京都で行われた関東チアリーディング選手権大会に出場しました。
(今年度は、本来出場する北信越大会に、2年生修学旅行と重なっていて出場できないため、特別承認チームとして出場)

武蔵野の森総合スポーツプラザでの演技は初めてでしたが、16人が心を合わせてすばらしいパフォーマンスをし、見事、8月に行われる全国大会であるJAPAN CUPに進むことが決定しました!

8月23日に同体育館で行われる全国大会(予選)に向け、みなさんに「元気・勇気・笑顔」を届けられる演技を磨いていきます。

【チアリーディング部】全日本高等学校チアリーディング選手権大会出場

1月26日(土)27日(日)群馬県の高崎アリーナで開催された
「全日本高等学校チアリーディング選手権大会」に出場しました。

1年生にとっては今回が初めての大会でもあり、緊張の中、日頃の練習の成果を発揮してきました。
強豪校の迫力ある演技を間近で観ることができ、次々と繰り広げられる高難度の技に感動すると共に、
学ぶことの多い大会となりました。

6月の北信越大会に向けて、自信を持って臨めるよう、日々の練習を大切にしていきたいと思います。

<部員からのコメント>                                                        新チームになり10人という少ない人数ですが、選手、マネージャーも含め元気100%でそれぞれのよいところを最大限に活かして練習しています!






たくさんの応援ありがとうございました!

【チアリーディング部】全国大会に向け校長先生から激励を受けました

チアリーディングの高校日本一を決める「JOCジュニアオリンピックカップ/全日本高等学校チアリーディング選手権大会」の出場にあたり、本日、校長室で校長先生から激励を受けました。

「心を一つにして、最高の演技をしてください。」と校長先生からの激励の言葉の後、出場選手を代表して、滝澤芽依(2年)さんが大会へ向けての決意の言葉を力強く述べました。その後、部員全員が校長先生と握手し、意気込みを新たにしました。 

大会は今月の26日(土)・27日(日)、群馬県の高崎アリーナで開催されます。

【チアリーディング部】JAPAN CUP フライデートーナメントに出場しました。

8月31日(金)群馬県の高崎アリーナにて開催された
「JAPAN CUP 2018 チアリーディング日本選手権 フライデートーナメント」
に北信越代表として出場しました。

今私たちができる精一杯の演技で、お客さんに「元気・勇気・笑顔」を届けました。
残念ながら、目標としていた本選進出は果たせませんでしたが、
今後の課題も多く見つかり、実りのある大会になりました。



たくさんの応援ありがとうございました!

【チアリーディング部】夏の1日安全講習会

   7月21日(土)金沢市民中央体育館で行われた「夏の1日安全講習会」に参加しました。筋力トレーニング、モーション、ダンス、スタンツなどを教えていただきました。また、実際に大会の審判をされている方から、チアリーディングの採点方法について細かく教えていただきました。大会で高得点を狙うためには選手1人ひとりが採点方法についてしっかりと理解しておくことが大切だと感じました。




個人の力、チームの力をより一層高め、全国大会に臨めるよう頑張ります!

【チアリーディング部】JAPAN CUPフライデートーナメント出場決定!

69() 富山市総合体育館にて開催されました「第13回北信越チアリーディング選手権大会」に出場しました。

最高の笑顔で精一杯の演技をし、自由演技競技高等学校の部で第5位入賞の成績を収めることができました。その結果、831()群馬県高崎市で行われます「JAPAN CUP2018チアリーディング日本選手権大会フライデートーナメント」への出場権を得ることができました。たくさんの応援ありがとうございました。




日本選手権大会に向けて、日々の練習を大切に、難易度・完成度の高い演技を目指し努力を積み重ねていきたいと思います。

【チアリーディング部】西日本選手権大会出場

 2018年3月18日(日)大阪市中央体育館で行われた西日本チアリーディング選手権大会に出場しました。
 新しいチームになって初めての大会でした。悔しい思いをした場面もありましたが、この経験を活かし、さらに「魅せる」演技を目指し、頑張ります!

【チアリーディング部】Japan Cup 出場!

東京で行われたジャパンカップ フライデートーナメントに出場し、
  演技得点で自己ベストを更新することができました。
   全国の舞台で、強いチームの演技や競技に臨む姿勢に触れ、
  自分たちのさらなるレベルアップを誓いました!

【チアリーディング部】 ボランティアイベントに参加しました

2017年5月21日(日)今年で最後となる「ひろびろ福祉会まつり」のステージに参加しました。1年生にとっては、お客様の前で初めての演技披露で、とても緊張しましたが、元気をいっぱいお届けできるようがんばりました。先輩たちと34人全員で力を合わせてスタンツにも挑戦し、温かい拍手をいただきました。



キラキラ 【チアリーディング部】  「一日安全技術講習会」に参加しました

2017年4月29日(土)小松大谷高等学校を会場に一日安全技術講習会に参加しました。チア初心者の1年生は体の締め方や着地・ジャンプの仕方を学び、チア・サイドラインにも挑戦しました。2・3年生は6月の大会に向け、規程演技の指導を受けました。他チームのチアリーダーからたくさんの勇気・元気・笑顔をもらい、ますます気合が入りました。