ブログ

放送部活動

【放送部】泉野ガーデンコンサートに出演

 9月17日に泉野小学校で行われた「泉野ガーデンコンサート」に2年生3名が出演し、金沢二水高校放送部の生徒とともに「ともだちや」、「いちびょうの言葉」、「おならはえらい」、「おてがみ」などを朗読しました。

 コンサートの副題である~心をつなぐ朗読と音楽の時間~の名の通り、高校生の生き生きとした朗読と、ピアノとバイオリンによる素晴らしい音楽が合わさり、参加者の心をつなぐ素敵な時間をお届けすることができました。

 

【放送部】ラジオ番組収録参加

1月26日、石川県高等学校放送作品コンクール入賞作品放送番組の収録のため、生徒2人が北陸放送に伺いました。

本校放送部は放送作品コンクールで2作品を出品し、ともに優秀賞をいただきました。

第2部門(ラジオ録音構成) 優秀賞 「もったいないを食べる」
第4部門(ビデオメッセージ)優秀賞 「未来の農業を担う若者たちへ」

このうち、ラジオ入賞作が北陸放送ラジオで放送されます。石橋弘崇アナウンサーとともに出演し、制作意図や制作で工夫したこと、今後取り組みたいことなどをお話ししました。
また、この日の収録の様子が北陸放送テレビでも紹介されます。よろしければご覧ください。

◇作品放送  2/6(日) 16:30~16:55 北陸放送ラジオ
◇収録の様子は「レオスタプラス」 1/31(月)18:55~ 北陸放送テレビ

 

【放送部】北信越大会出場者のための研修会参加

1月23日、北信越大会出場者のための研修会がオンラインで行われ、アナウンス・朗読部門に本校から出場する2名が参加しました。

フリーアナウンサー原田幸子さん、福島彩乃からご指導をいただきました。自分たちの発表をお聞きいただいた後、具体的に注意すべきポイントや、今後の課題についてアドバイスを受けました。また、石川県内から大会出場する他校生徒とも意見交換しました。

北信越大会は2月5日~6日に新潟県柏崎市で開催予定でしたが、新型コロナウイルス感染拡大を受け、録音データによる非公開審査となりました。今後、今回の研修の学びを生かして、審査のための録音を行います。

【放送部】高校生のための放送講座 参加

12月18日、高文連放送部とNHK金沢放送局が主催する「高校生のための放送講座」に参加しました。zoomによるオンライン研修で行われ、1年生は学校から、修学旅行直前の2年生は自宅から参加しました。

NHK金沢放送局の岡大樹ディレクターによる番組制作講座でした。普段テレビで見る映像の裏側やディレクターとして必要な資質、実際の番組制作に直接役立つ講義と実習が行われました。放送部員にとって、自分たちの番組制作の在り方を見直し、今後の活動に役立つ貴重な機会となりました。質疑応答では本校生徒も積極的に質問をしていました。

現在制作中の番組や、今後の番組制作に役立てたいと思います。貴重な機会をいただき、ありがとうございました。

 

【放送部】高文連放送部強化研修会参加

 11月12日、石川県高文連放送部強化研修会に本校生徒5人が参加しました。今年は新型コロナウイルス感染拡大防止のため、zoomを用いたオンライン研修で実施されました。
 全体司会と講師紹介を本校1年生2名が担当しました。講師紹介では、事前に取材した内容から、講師のフリーアナウンサー福島彩乃さんのお仕事や人柄を紹介しました。
 交流会ではJamboardを利用し、他校生徒と交流しました。「黙食中でも楽しいお昼の放送を考える」というテーマで意見交換を行い、本校の校内放送の内容を紹介したり、新しい放送の企画を考えたりしました。
 講座では、話し方の基礎となる発声・発音については、伝え方のベースとなる「気づく力」を身につけるための実践的なトレーニングが行われました。
 今回の学びを、今後の活動に生かしていきたいと思います。