日誌

2018年4月の記事一覧

源平しだれ桃

 刈安小学校には、一本の木に紅白の二色の花が咲く、「源平しだれ桃」があります。
 小学校のものは、1.2月の大雪で幹が折れ、今年は咲いていないのですが、公民館のものは、きれいに咲きました。大雪で越冬できたか心配されたビオトープのメダカも元気に泳いでいます。
 また、この数日、学校のまわりにカモシカやタヌキが目撃されています。
 春本番の刈安小学校です。

 源平しだれ桃  公民館の事業で、6年生が卒業記念に植樹します。

 ビオトープのメダカは無事に越冬しました。まるまる太って元気いっぱいです。

 カモシカが、学校から50メートル離れた山の斜面を歩いています。

 体育館のそばをタヌキガ通り過ぎました。
0