日誌

2018年5月の記事一覧

プール清掃(職員作業)

 プール開きを前に刈安小学校では、全校児童と職員でプールの掃除をします。
 しかし、1年生から5年生までの全児童25名では、2つのプールと更衣室やトイレの掃除を行うのはむずかしいところがあります。
 そこで、プール掃除の前に職員作業である程度まで掃除をしています。
 5月30日はあいにくの雨模様でしたが作業を行いました。
 今年は排水弁の調子が悪く苦戦しましたが、これで6月5日のプール掃除を迎えられるでしょう。
 
0

PTA交通安全教室、みどりの少年団花壇苗植え、土俵整備

 5月26日(土)、PTA交通安全教室、みどりの少年団花壇苗植え、PTA土俵整備が行われました。
 交通安全教室は、PTA厚生・教養部のお世話で、津幡警察署の署員の方や町役場の皆様がご指導くださいました。グラウンドに設けたコースで自転車の安全な乗り方の実習を行い、その後、1から3年生は、交通安全のビデオを見て学びました。刈安小学校PTAのきまりでは、この自転車安全教室に参加した後、2年生は自転車に乗ることができます。
 自転車安全教室の後行われた花壇苗植えは、16日に子どもたちが花の株を抜き、19日にはPTA環境部の皆様が雨の中整備してくださった花壇に、4.5年生のみどりの少年団がマリーゴールドやインパチェンス、日々草など6種類の花の苗を植えました。
 また並行して、PTA育成部の皆様が、町子ども会相撲大会の練習に向け、相撲場の整備をしてくださいました。
 お休みのところ、ご指導・ご支援いただきました皆様、本当にありがとうございました。



1年生は、道路を安全に歩く練習をしました。

自転車の安全な乗り方についてきめ細かく教えていただきました。

受講後、2年生は一人で自転車に乗ることができます。

1年生から3年生は、ビデオでも交通安全を勉強しました。

花の苗植えの前に、PTA環境部の皆様が準備をしてくださいました。



校舎そばの「源平花壇」から作業開始です。



PTA育成部の皆さんの相撲場整備はプロなみです。

卒業生も手伝ってくれました。
0

花壇作業

 刈安小学校、みどりの少年団は、PTA環境部の皆様のご支援を受けて、3つの花壇に花を植えています。
 花の苗植えに先立ち、5月16日に花壇作業を行いました。昨年の秋に植えたチューリップの球根をとり、植え替えるため株を掘り出しました。
 26日には、PTA環境部の皆様とともにみどりの少年団は、学校の「源平花壇」「なかよし花壇」、IRいしかわ鉄道倶利伽羅駅の花壇に、花の苗を植えます。
 気温30度の今年一番の暑さでしたが、子供たちは花壇のまわりを土で汚さないように気を付けながら、しっかり作業を行いました。

2.3年生は、グラウンドと県道の間の「なかよし花壇」の、
1.4年生は、校舎そばの「源平花壇」の作業をしました。

IRいしかわ鉄道倶利伽羅駅の花壇で作業をする5年生
0

米づくり体験活動 田植え体験

 5月9日、米づくり体験活動として田植え体験を学校田で行いました。
 この活動は、JA石川県中央会の「いしかわ森と田んぼのプロジェクト米づくり体験農園事業」として行われているもので、刈安営農組合やJA石川かほくの協力をいただいています。
 刈安小学校の児童25人と寺尾保育園の年長さんは、営農組合の方から苗の植え方を教えていただき、はだしで田んぼに入り、「かぐらもち」の苗を植えました。
 今後、5年生を中心に稲の生長を観察し、9月には稲刈り、11月には収穫感謝祭を行い、米づくり体験文集を作ります。
 田植えまでの準備、当日のご指導、今後のお世話をしていただく刈安営農組合やJA石川かほくの皆様、本当にありがとうございます。


苗の植え方、足の抜き方などを営農組合の方に教えていただきました。

刈安っ子は、はだしで田んぼに入ることは全然平気です。

2年生、年長から3年目になるので慣れたものです。

昨年経験している1年生も上手です。

3.4年生 動きがスムーズです。

年長さんは、初めての体験です。



5年生 楽しむ余裕が感じられます。

最新の田植え機に乗せていただきました。
0