日誌

2018年7月の記事一覧

合同避難訓練

 7月11日、刈安公民館、寺尾保育園と合同の避難訓練を行いました。
 毎年、シェイクアウトいしかわの日、地震で学校裏の刈安川が氾濫したとの想定で、一次避難は学校の運動場に、二次避難は高台のIR倶利伽羅駅に避難する訓練を行っています。
 暑い日でしたが、連携した訓練を整然と行うことができました。


 一次避難  運動場に避難です。

 公民館で講演会に参加していた地域の方々、寺尾保育園の子どもたちも一次避難完了です。

 二次避難の倶利伽羅駅まで、園児と手をつないで移動しました。

 地域の方が、22名参加してくださいました。

 公民館長さんの講評です。
0

おはなしグループ「金のがちょう」お話会

 7月6日、おはなしグループ「金のがちょう」に来校いただき、お話会を開催しました。
 「金のがちょう」によるお話会は学期に一度、年間3回、町の事業「豊かな心を育む津幡町民会議」の支援を受け、地域と連携・協力して子どもたちの豊かな心を育むことを目的として行っています。
 今日は、手遊び、詩の朗読、絵本の読み聞かせをしていただきました。子どもたちは、お話の世界に引き込まれ、楽しむことができました。
 刈安小学校では、毎週1回、図書館司書による読み聞かせ、学期に1回、PTA家庭教育部によるお話会を行い、本に親しむ心と態度を育んでいます。


 手遊び

 詩の朗読「いろ」

 絵本の読み聞かせ「王様になった羊飼い」

 お話会の終わりには、誕生日月の児童がろうそくを吹き消します。


 PTA家庭教育部のお父さん・お母さんによる読み聞かせ

 図書館司書による朝の読み聞かせ
0