PTA活動

PTAの皆さん,いつもありがとうございます!

津幡町PTA大会 表彰式

↓ 11月18日(日)町PTA大会が行われ、その中で、「津幡町PTA連絡協議会会長表彰」が行われ、笠野小学校からも受賞者に選ばれ、表彰されました。貴台におかれましてはH25及びH28には育成部長を、H29にはPTA副会長及び教養部長兼環境部長を歴任され、本校のPTA活動に大変ご尽力をいただきました。心より感謝申し上げますとともに、この度の受賞をお祝い申し上げます。志を受け継ぎ、PTA活動に励みたいと思います。貴台のご健康と益々のご活躍をお祈りいたしております。(学校長より)

来週の奉仕作業の前に

↓来週の奉仕作業の前に,PTAの有志の皆さんが事前に除草作業をしてくださいました.草刈り機で,相撲場やバックネットの周囲を,また,お母さんたちは中庭の草刈り機の入りにくい場所を鎌で一つ一つ草むしりをしてくださいました.暑い日でしたが,除草された後は,すっきりさっぱりしました.ありがとうございました.来週もよろしくお願い致します.

資源回収

好天に恵まれた3月の第一日曜日,今年度2回目の資源回収を行いました。笠野全地区のご協力で,今回もたくさん資源を回収できました。参加下さった保護者・児童の皆さん,協力してくださった地域の皆様,ありがとうございました。

みどりの少年団退団式

本年度の活動の締めくくりとして,6年生の退団式を行いました。6年生の皆さん,ご苦労様でした。少年団旗は,来年度団長の5年Y君に引き継がれました。6年生は,部長の松本さんから記念品を受け取りました。

町子ども会卓球大会

12月4日から(この日の朝も!)ずっと練習してきた成果を発揮すべく,選手全員,流行りの風邪にもかからず無事この日を迎えました。9時の開会式の後,午前中は団体戦でした。本校チームは,男女各2チームが出場。全力でがんばりました。結果は,男子A・B・女子Aチームは1勝1敗,女子Bチーム(本来は3人なのに,2人で組んだチーム)は0勝2敗で,いずれも決勝には進めませんでした。取得ポイントの差でギリギリ進めなかったチームもあるなど,惜しかったです。



午後からの個人戦は,4~6年男子10名女子9名が出場。うち,4年女子1名と5年女子1名,6年男子1名(上写真の3名)が3位に入りました。準決勝では,会場で一度に3名が戦っていて,応援する方も,声援とともに,嬉しい悲鳴も上げていました。結果は,3位3名の他,4年女子1名と5年女子1名(下写真の2名)がベスト8に入るなど,上々の成績でした。保護者の皆さん,寒い体育館での終日に渡る応援,そしてこれまでの練習のお世話,本当にありがとうございました。

花壇苗植え

ランチルーム前の花壇に,花の苗(パンジーとビオラ)を植えました。元気に育つように,籾殻も撒きました。お世話頂きました皆様,ありがとうございました。

PTA資源回収

快晴の青空の下,保護者・笠野地区の皆様のご協力をいただき,8時から,今年度1回目の資源回収を行いました。保護者の皆様だけでなく,ほとんどの児童も参加し,一生懸命手伝ってくれました。おかげで回収業者の方々の仕事が追いつかず,回収トラックが新聞の山になり,大変なことになっていました。9時には,予定された全ての作業が終了しました。
5日(木),業者の方が,代金を持ってきてくれました。106,020円でした。昨年度より単価が上がったそうで,おかげで収益も昨年度より増えました。この収益は,今後,児童の教育ため,大切に使わせていただきます。保護者,笠野地区の皆様,本当にありがとうございました。

親子クッキング

笠野公民館にて,児童14名と保護者が参加して,親子料理教室を行いました。お世話してくださったのは,町食生活改善推進員の方々です。この日のメニューは,ロールサンド,きゅうりとトマトのかんたんサラダ,小松菜の米粉むしパン,スープです。スープ作りでは,塩分濃度計を使って塩分を測定しました。汁物のちょうどいい塩分は0.6~0.8%だということ,塩分の多いものを食べると,血管が疲れて傷ついてしまうことを学びました。参加してくださった皆様,ありがとうございました。


PTA奉仕作業

運動会前の除草作業を行いました。この日は天候にも恵まれ,作業はとてもはかどり,予定した1時間で終えることが出来ました。保護者・児童の皆さん,ありがとうございました。なお,刈り払い機による作業は,1時間では終わらず,もう小1時間ほどかかりました。お父様方,ご苦労様でした。皆さん,運動会には,是非ご家族揃っておいでください。

秋の交通安全街頭指導

今回も,グッドマナーキャンペーンを兼ねて,9月1日(金)~7日(木)までの予定で行っています。登校時の児童の見守るため,朝早くから街頭に立ってくださっているPTAの皆さんには,本当に感謝です。児童たちは,保護者の方にしっかりと挨拶し,横断歩道を渡り終えた後も,止まってくれた自動車(の運転手の方)に丁寧にお辞儀してお礼を言っていました。

町子ども会相撲大会

町常設相撲場。町の全小学校参加の下,大会は行われました。強い小学校が,団体で1・2位を独占したり,個人戦では,他校の選手が踏ん張ったりと見どころの多い大会でした。 しかし,やはり何と言っても,笠野小学校の選手(4~6年生)たちの頑張りです。本当にすばらしく,手に汗握る試合ばかりでした。とても座ってはいられず,全て立って応援してしまいました。団体戦(2チーム出場)では,Aチームが,同点による決勝トーナメント出場決定戦に臨み,見事勝利。準々決勝まで進みました。個人戦4年の部では,  S君が3位になりました。すばらしかったです。おめでとう。練習から本番まで,ずっとお世話してくださった森山さん,育成部の皆さん,本当にありがとうございました。そして,選手のみなさん,おつかれ様でした。
※先般配布させていただいた学校だよりでは,誤って団体戦準決勝まで進んだように紹介してしまいました。訂正させてください。このホームページの学校だよりは,訂正済です。

プール開放

プールも電気は来ていませんが,水道が直接給水であるためシャワー等の水は出ます。そこで,予定道り,プール開放初日を迎えることができました。今年は,パラソル3本を新しく買いました。保護者(と教職員)の当番の皆さん,児童の安全を見守ってください。

町子ども会相撲大会練習

7月30日(日)に津幡常設相撲場にて行われる大会に向け,3日(月)から,週3回(月,水,金。17:30~19:00)の練習を開始しました。2回目のこの日は,初めて外(笠野小学校相撲場)での練習ができました。選手は,4~6年生男子全員です。児童数の関係で,毎年,該当児童全員が参加し,力を合わせてがんばっています。今年の選手は11名。初めての4年生が5名もいるので,5・6年生の先輩たち,自分のことより,まずは彼らへの支援に力が入っていました。指導者は,森山時夫さん。これまでもずっと,児童たちを指導してくれた方です。今年もよろしくお願いいたします。

PTA奉仕作業

8時から,PTA奉仕作業を行いました。児童と保護者の皆さんは,6時から(7時まで)の町美化大作戦に参加した後,引き続きの作業でした。好天に恵まれ,作業は順調に進みました。4月29日に笠野公園や笠野トンネル近くに植えた花のお世話をしてくれていた5・6年生とその保護者の皆さんも,途中から加わり,全校児童と保護者の皆さんによる作業に移行。運動場や中庭の除草に取り組んでいただきました。相撲場・プール・笠野の森(右写真)などの整備も行いました。



一部保護者の方々には,「砂場復活プロジェクト」に参加していただきました。掘り出した土は中庭の凹凸を均(なら)すことに使い,一石二鳥でした。作業は,予定した9時30分までたっぷりかかり,ようやく終わりました。参加して下さった保護者の皆さん,ありがとうございました。児童の皆さんも,本当にありがとう。砂場に砂が入ったら,たっぷり遊んでくださいね。

給食試食会・栄養指導

5時間目が授業参観であるこの日,恒例の給食試食会を行いました。27家庭中,25家庭もの方々においでいただけました。児童たちもにっこにこ。いつも静かに食べなければいけないのに,この日は保護者や先生方とおしゃべりに夢中でした。(しかし,それでもほとんどの児童たちが,時間内に食べ終わったのはすばらしかったです。さすが保護者パワー?)メニューは,ミルク食パン(いちごジャム),フライドチキン,コールスローサラダ,ミネストローネ,牛乳。とってもおいしかったです。
給食後,保護者はパソコン室で,津幡中学校の栄養職員である宮田先生に,栄養指導を受けました。パワーポイントによるとても分かりやすいお話で,参考になることばかりでした。学校給食は,1日3食とした場合で,全食事の17%。残りの83%が家庭での食事ということから,家庭での食事の大切さも改めて分かりました。「ひみこの歯がいいぜ」(噛む8大効用)についても教えていただきました。宮田先生,ありがとうございました。

県民みどりの祭典

石川県森林公園の緑化の広場(なんと,本校の校区にあります)において,第33回県民みどりの祭典が行われ,県内から多くのみどりの少年団(小学校)が集まり,笠野小学校も,本校PTA「みどりの少年団」の方々のお世話の下,学校に9:30集合。保護者の自家用車に分乗し,会場へ向かいました。
昨年まで,笠野小学校には「笠野みどりの少年団」と「吉倉みどりの少年団」という2つの少年団がありましたが,今年度から,「笠野みどりの少年団」に統合。一体感が深まりました。参加した児童は22名(35名中)。クラブの試合など,やむにやまない事情の児童もいたりして,全員参加とはいきませんでしたが,それでもみんな元気いっぱいに緑(自然)の美しさ・すばらしさを満喫していました。風は強めでしたが,昨年(雨もよう)のことを思えば,100点の天候でした。



10:30から,「間伐材と竹で遊ぼう(フリスビー投げやソリ滑りなど)」などの催しものや,「年輪キーホルダー作りや押し花はがき作り」などの出展ブースがあり,本校児童たちも大いに楽しんでいました。また,11:30から式典があり,谷本県知事さんの挨拶などがありました。その後は,お弁当。児童を上回るのではないかと思われるほどの数の保護者と一緒においしく食べました。テントで販売している焼きそばやお団子も食べる児童もいて,普段の給食の様子を知っている自分としては,ただただ驚きの連続でした。
終了後,低・中学年は笠野公園,高学年は笠野トンネル近くに花を植えました。元気に育ち,歩行者やドライバーの目を和ませてくれたらいいですね。保護者の皆さん,児童の皆さん,ご苦労様でした。

一年間の奉仕作業お疲れ様です

今日は朝より奉仕作業として資源回収お疲れ様でした。
昨年とは違い、とても良い天気での奉仕作業でした。

奉仕作業  奉仕作業

今年度の奉仕作業はこれが最後となります。今回のみならず、草刈りや笠野の森の階段製作にご協力くださった皆様に、感謝申し上げます。

なお、今回の資源回収で得た収益は、児童のために活用させていただきます。ご理解のほど、お願いいたします。

資源回収ありがとうございました

今日は早朝より奉仕作業として資源回収がありました。
作業前は小雨が降っていましたが、なんとか全地区の資源回収を終えることができました。
資源回収  資源回収

今回もかなりの量の資源ゴミがトラックに積み込まれました。各地区を回り、積み込む作業をしてくださった多くの方々に感謝申し上げます。
この資源回収で得た収益はPTA特別会計として、児童のために活用させていただきます。
今日は本当にお疲れ様でした。

奉仕作業お疲れ様です。

今日は早朝より奉仕作業お疲れ様でした。
朝7時からの作業でしたが、暑いくらいの日差しで大変だったかと思います。
今回も前回同様、多くの男性保護者の方が刈払い機を持参してご協力いただき、本当に助かりました。
また、前日までに作業をしてくださった方もいたので、当日はスムーズに作業を終えることができ、本当に感謝申し上げます。

草刈り  草刈り

次回の奉仕作業は資源回収になります。
その際にも、是非ともご協力をよろしくお願いいたします。

奉仕作業&笠野の森の階段修理ありがとうございました!

暑い中、早朝の津幡町美化大作戦に引き続き、学校周囲の草刈りありがとうございました。緑の少年団委員による階段修理と同時作業だったので、草刈りが終わるかどうか心配でしたが、刈り払い機を持った男性の方々が多く参加してくださったお陰で、時間どおり終わることができました。
 

また、壊れて登りづらかった笠野の森入口の階段修理も、2日間にかけて行っていただきました。プラスチック製の杭なので、腐る心配もありません。今後、これまで以上に笠野の森を活用していきたいと思います。

保護者の皆さん、本当にありがとうございました。

 


奉仕作業(資源回収)お疲れ様でした

今日は朝早くからの奉仕作業にご協力いただきまして、誠にありがとうございます。
小雨が降っている寒い中での作業でしたが、皆様のご協力によりスムーズに作業することができました。
今日で、今年度の奉仕作業は全て終了となります。本当にお疲れ様でした。
 
資源回収  資源回収
 
来年度も、本校のPTA活動にご理解とご協力をよろしくお願いいたします。
 
また、環境・教養部としましては、3月13日(金) に今年度最後のPTA会報63号の発行を予定しています。

奉仕作業ありがとうございました!

日曜日の早朝から、奉仕作業(資源回収)お疲れ様でした。
 
奉仕作業  奉仕作業
 
半期に一度の資源回収ですが、トラック何台分にもなる量が集まりました。
長時間にわたり、それらを集めて回り、積み込む作業をしてくださった保護者の方には本当に感謝申し上げます。
その姿を見て、児童たちも一生懸命に手伝ってくれていましたね。

また、今年度は資源回収のみならず、笠野の森に木材チップ撒きを行いました。
 
チップ撒き  チップ撒き
 
広瀬製材様より大量の木材チップを寄贈していただきました。
それらをバケツリレー方式で笠野の森へ撒き、道を作っていきます。 
 
チップ撒き
 
今後は使いやすくなった笠野の森をさらに活用していきたいです。

美化大作戦&奉仕作業お疲れ様でした

今日は日曜日ですが、美化大作戦と奉仕作業を行いました。
美化大作戦では早朝より通学路のゴミを拾いました。普段から使っている通学路ですので、みんなで協力したくさんのゴミを集めました。
奉仕作業では、校舎周りと笠野公園の草刈りをしました。プールサイドや中庭などを中心に、暑い中がんばりました。
また、時間が過ぎた後も、刈り払い機を持っている保護者の方々で除草を続けていただきました。長時間、本当にお疲れ様でした。
 
少ない人数で広い校区や校舎を掃除するのはとても大変ですが、みなさんのおかげで通学路、そして学校全体がとても綺麗になりました。
 
美化大作戦  奉仕作業

救命救急法講習会!

本日は5限目の授業参観の後、体育館で救命救急法講習会を行いました。
津幡消防署の方を講師に招き、AEDの使い方や胸骨圧迫の方法等を学びました。
保護者の方だけでなく、児童も胸骨圧迫の実技を体験することができ非常に有意義な時間となりました。
これから夏になり、プールの時期となります。
今回教わったことを使う機会がないのが一番ですが、万が一というときに迅速かつ正確に行動できるように、心にとどめておきたいですね。
 
救命救急  救命救急

給食試食会!

今日は授業参観の日ですが、その前に給食試食会を行い、保護者の方と一緒に給食を食べました。
保護者の方にとってはとても懐かしい給食、児童にとってはいつもと同じ給食ですが、保護者の方と食べるのでどこか違ったように感じていたのではないでしょうか。
 
津幡町は、自校給食のシステムをとっていますの、で給食は作りたて!熱々でとても美味しいです。
 
最後に、配膳から片づけまでご協力くださった保護者の方々、本当にありがとうございました。
 
試食会  試食会

緑の募金について


今日は長休みにみどりの募金についての説明会がありました。
みどりの募金はみどりの少年団の活動で、今日から26日までの間で児童が各地区をまわります。
おそらく、土日のうちのどちらかにまわる地区が多いかと思います。
もし、自宅へ児童が訪ねて来た際には、どうか募金にご協力をお願いいたします。
 

PTA総会がありました

今日は5現目に授業参観をした後、PTA総会がありました。
ほとんどの保護者の方が参加して下さり、大変嬉しく思います。本当にありがとうございました。
 
内容は、今年度の役員紹介や昨年度の事業・会計報告、今年度の事業・予算案について。
更に、学校から「家庭学習」についてのお願いや、「かさのっ子のやくそく」ということで生徒指導に関するお願いをしました。
本日配付されたお便りの内容について、ぜひご家庭でもご理解とご協力をよろしくお願い致します。