自彊日新

2023年11月の記事一覧

スワトン祭、ありがとうございました。

 今朝はすごく冷えました。社外温度計は6℃。寒い、寒い。風邪には十分気をつけましょう。インフルエンザ注意報です。

 今日も一日いい日でありますように。

 さあ、顔晴りましょう。

 スワトン祭、無事終了しました。

 

 楽しめました?

 オープニング前。

3年合唱の前の円陣。3年生全員が円陣を組んでエール。

スワトンタイムで売り出した、ギンナンとクルミ。すべて片山津中学校の校庭で収穫したものです。 スワトン畑で栽培したニンジンはあっという間に売れてしまいました。カフェ、スポーツクラブ(ポッチャ)も大好評でした。

 今年のスワトン祭は、保護者102名(受付名簿に記入された方)、そのほかに校区の小学生(6年生)、地域、来賓の方を含めると、200名近くの方々に参加いただきました。私がこの学校へ赴任して初めてのフル規格でのスワトン祭。皆様、本当にありがとうございます。スワトン祭の目玉は、なんといっても合唱コンクール。皆様には3年生ばかりでなく、1,2年生の合唱も聴いてもらいました。今年の合唱は、全学年、全クラスとてもレベルが高い。審査も大変苦労しました。特に、3年生の合唱については、両クラスとも難しい曲を選んでおり、よく短期間であのレベルまで持って来たなと感心しました。3年生の努力もそうですが、音楽科安井先生の指導もあってのことだと思います。ありがとうございます。

 

という事で、今日も

『楽しく、一生懸命』

 今日も生徒の笑顔と夢の実現のために、教職員一同太陽作戦で顔晴ります。

  BE THE PLAYER

 「夢なき者に理想なし」

 「理想なき者に計画なし」

 「計画なき者に実行なし」

 「実行なき者に成功なし」

  故に

 『夢なき者に成功なし』