工芸科NEWS 全ての記事 全ての記事 カテゴリ 修学旅行 アーカイブ 2024年11月 (0) 2024年10月 (0) 2024年9月 (0) 2024年8月 (0) 2024年7月 (0) 2024年6月 (2) 2024年5月 (1) 2024年4月 (2) 2024年3月 (2) 2024年2月 (1) 2024年1月 (1) 2023年12月 (0) 2023年11月 (1) 2023年10月 (0) 2023年9月 (0) 2023年8月 (0) 2023年7月 (0) 2023年6月 (0) 2023年5月 (0) 2023年4月 (0) 2023年3月 (0) 2023年2月 (0) 2023年1月 (1) 2022年12月 (0) 2022年11月 (11) 2022年10月 (0) 2022年9月 (0) 2022年8月 (1) 2022年7月 (3) 2022年6月 (4) 1件 1件 5件 10件 20件 50件 100件 薪窯焼成実習その2 投稿日時 : 2022/11/10 kenkoh 本日8時に火入れをし、現在10時20分。 窯の温度はぐんぐん上がり、窯上部は594度、下部は325度になっています。 明朝8時には窯上部が1300度に到達するように火力調節を行います。 日が暮れてから外気がどんどん下がる中、1300度に向けて寝ずの番をするのは大変です。寝ずの番をする3年生に代わり、今は2年生が窯の番をしています。 0 {{options.likeCount}} {{options.likeCount}} {{options.unlikeCount}} {{options.unlikeCount}} « 171819202122232425 »
薪窯焼成実習その2 投稿日時 : 2022/11/10 kenkoh 本日8時に火入れをし、現在10時20分。 窯の温度はぐんぐん上がり、窯上部は594度、下部は325度になっています。 明朝8時には窯上部が1300度に到達するように火力調節を行います。 日が暮れてから外気がどんどん下がる中、1300度に向けて寝ずの番をするのは大変です。寝ずの番をする3年生に代わり、今は2年生が窯の番をしています。 0 {{options.likeCount}} {{options.likeCount}} {{options.unlikeCount}} {{options.unlikeCount}}