2023年6月の記事一覧
サッカー部 試合振り返りシート
今年度からサッカー部では、選手個々で試合後の意見をまとめる活動をしています。
それは、google form を利用した試合振り返りシートです。以下の画像のようになります。
まとめる点は4つで、
・チームとして良かった点
・チームとして悪かった点
・次の試合にむけて、練習で意識すること
・個人として良かった点・悪かった点(試合出場した人でも、ベンチでチームをサポートした人も頑張ったと思うところを書く)
をまとめます。選手個々で回答した意見を集約し、まとめたものをチーム全体に共有しています。そうすることで、試合に出ている有無に関わらず、チームの良い点・悪い点を把握し、次の試合にむけて、何を意識して練習するのかを明確にして取り組むことができます。実際に、この活動を始めてからは、試合内容・結果もついてくるようになってきました。
ミーティングの時間がなかったり、ミーティングでも発言が少ない・静かな選手からも意見を集めやすかったりするので、誰でも自分の思ったことを伝える機会ができています。活発な意見を増やし、チームを活性化していくことにつながっています。
ルールは1つだけ。チームメイトや相手への批判・誹謗中傷をしない。それだけです。
今後もこのような活動を続け、信頼されるチームとして日々成長できるよう努めていきます!!
6/10 リーグ戦 結果
6月10日(土)、セカンドリーグ、フォースリーグともにリーグ戦がありました。
<セカンドリーグ>
VS 金沢B 3-1 勝利
セカンドリーグは前期最後となる試合を逆転勝利で終えることができました。この結果、昇格圏内にあと一歩となる3位まで順位を上げ、リーグ戦を折り返すことになりました。後期はこの勢いのまま勝ち点を積み上げていきたいです。
<フォースリーグ>
VS 志賀・東雲・鹿西合同チーム 14-0 勝利
フォースリーグはやることを明確にし試合に臨みました。序盤から得点を重ね、80分集中したプレーを続け、大量得点で勝つことができました。
総体2回戦・VS鵬学園高校 結果
VS 鵬学園高校 0-1 敗戦 ※ベスト16敗退
6月1日(木)、能登島グラウンドで石川県高等学校総合体育大会の二回戦が行われました。
試合は、第2シードの鵬学園高校相手に集中した守備をやり続けるも、相手に見事なフリーキックを決められ失点。最後まで得点を目指しましたが、力及ばず敗戦となってしまいました。
しかし、選手たちは日頃の成果を十分に発揮できたと思います。強豪・鵬学園高校を1失点で抑えられたのは、大きな成長だったといえるのではないでしょうか。3年生はこれから、自分たちの進路実現にむけてこの経験を活かしてほしいです。
試合をしてくださった鵬学園高校、審判団、関係者の皆様ありがとうございました。
令和7年度 志願者心得
こちらからご覧ください(1/6公開)