お知らせ

新規日誌1

ベストリーダー賞授賞式

令和2年度ベストリーダー発表‼(R3.1.22集計)


3年間ベストリーダー賞

1位 西手美月  506冊
2位 北村なつ美 133冊
3位 篠原杏衣  106冊


1年間ベストリーダー賞

1年1位 坂本羽海  102冊
2年1位 山口晴太郎  64冊
3年1位 西手美月  200冊


 1月27日(水)昼休み、スタンプラリー抽選会後、ベストリーダー賞(多読賞)の5名に賞状と賞品(図書カード)を贈呈しました。今年度も昨年に引き続き、3年生の一人がダブル授賞!校長先生より授与され、お話いただき、記念撮影を行いました。また、会の運営を図書委員ほか有志で行い、温かな雰囲気で授賞者の栄誉を称えました。
ベストリーダーの皆さん、おめでとうございます。

図書委員会主催 スタンプラリー抽選会

 1月27日(水)昼休み、図書室にてスタンプラリー抽選会を開催しました。
このイベントは1/7~1/26の期間中に本を一冊借りるごとに応募用紙に図書委員が押印、3個貯まると応募できるというもの。当選者には文具のプレゼントが進呈され、今年度は86名もの生徒が参加しました。
 また、抽選にもれた参加者にもしおりや「10冊貸出権」が進呈されました。
今年度は密を避けるため、当日朝に図書委員が抽選を行い、昼休みに放送で当選者を発表。放送後、20名の当選者が次々と訪れ、嬉しそうに好みのプレゼントを選んでいました。是非、学習に役立ててみてください。

ポスターと応募用紙

ミニビブリオバトル

12月22日午後、図書室においてミニビブリオバトルを開催しました。

今回は本好き有志4名+司書で、カジュアルにゲーム形式で行いました。(参加者12名)

ビブリオバトルは元々、京都大学大学院の1研究室で始まった本の書評ゲームです。

本来の形式に戻り、終始和やかな雰囲気でおすすめの本の魅力を語り合いました。

司書は初挑戦でしたが、5分間ぴったりでプレゼンをまとめる事の難しさや、他のバトラーの語りの中で人を惹きつける工夫を感じ、とても刺激的で有意義な時間でした。

今回のチャンプ本は票が分かれて、3冊という結果に…!

紹介本は以下の通りです。冬休みに読んでみてはいかがでしょうか。

 

◎『突然頭が鋭くなる42の思考実験』 小川仁志 (3年 西手美月さん)

◎『夢をかなえるゾウ』 水野敬也 (2年 山口晴太郎さん)

◎『エレナーとパーク』 レインボー・ローウェル (司書 久世)

 『四畳半タイムマシーンブルース』 森見登美彦 (2年 桂瑞樹さん)

 『教室が、ひとりになるまで』 朝倉秋成 (2年 北野倫佳さん)

 

 

 

 

朝読書週間

今週、12月14日~18日は1,2年生は朝学習の10分間を読書の取り組みをしています。

各自、好きな本を準備し、集中して読んでいる様子が見られました。

写真を撮影する為、廊下を歩くと、その足音を立てるのが忍ばれるほど、静寂なひとときが流れていました。

今朝はうっすらと積もった雪が見られましたが、これからますます外に出にくくなる季節、

温かくして読書に没頭してみてはいかがでしょうか。

<1年教室の様子>

1年教室

<2年教室の様子>

<12月の図書館の取り組み>

◎冬休み貸出 一人10冊まで 12月1日から1月7日まで(返却期限は始業式の日)

◎雑誌リサイクル 本を1冊借りると雑誌1冊をプレゼント(図書館で不要になったもの)

◎特集展示 「クリスマスの本」「スリランカ」

 

図書委員会主催 第七回校内ビブリオバトル大会

10月28日(水)16:30~ 本校玄関ロビーにて校内ビブリオバトル大会を開催しました。

今年度は高校生ビブリオバトル大会においても、全国大会や石川県大会などが中止になり、この校内大会だけでも開催したいとの思いから、図書委員会で告知や司会練習など準備を重ねてきました。

密を避けるために今年度は開放的なロビーに設営。様々な感染予防対策も心がけました。

会場には図書委員やバトラーほか40名ほどの生徒や職員が観覧し、バトラー5名の熱く語る本の紹介に耳を傾けました。プレゼンが終わる毎のディスカッションタイムでは様々な質問が飛び交い、それに自分の言葉で即座に自然に楽しく答える様子には、会を重ねてプレゼン力に磨きがかかったバトラー達の成長が伺え、ギャラリーは皆、驚きと感動のひと時でした。

プレゼン終了後には来場者全員で「読みたくなった本」に投票を行い、チャンプ本を選定。

表彰式では校長先生より賞状とプレゼント(図書カード)が贈呈され、講評もいただき、いつもと違ったハロウィン風のロビーでは会場全体が盛り上がりの中、会を終了。

生徒から寄せられた感想用紙には「全部読みたくなった。プレゼンが素晴らしかった。」と多く書かれていました。

"人を通して本を知る 本を通して人を知る"

ビブリオバトルのキャッチコピーですが、皆さんも是非、友達から紹介された本を読んだり、また、読んでみて面白かった本は周りにいる人に伝えてみてください。また、違った感動が味わえますよ。

<紹介本>

チャンプ本  『正義の教室』飲茶 2年 山口晴太郎さん

準チャンプ本 『むかしむかしあるところに、死体がありました。』青柳碧人 2年 前田陽花利さん

       『ラヴクラフト全集』ラブクラフト 3年 西手美月さん

       『旅猫リポート』有川浩 2年 今村晃樹さん

       『私の美しい庭』凪良ゆう 2年 北野倫圭さん

(すべて図書館の蔵書本です。)

図書委員が作成したポスター 

 

POPコンテスト表彰式と9月の図書館

9月11日、昼休みの図書委員会にて先日開催したPOPコンテストの表彰式を行いました。

校長先生より上位5名の入賞者が表彰状を授与いただきました。

ただ今、図書館では18名のPOP作品を本とともに展示中です!

力作揃いです。是非、見に来てください。

9月の図書館は図書委員が製作した秋のモビールで彩られています。

ほっと一息、あなたを読書の世界に誘う一冊を見つけに来ませんか?

第一位 「また、同じ夢をみていた」

第二位 「一度読んだら絶対に忘れない日本史」

表彰式の様子

委員長が飾りつけをしてくれました。

POP展示と秋のモビール

 

 

 

 

 

図書館分類ビンゴ開催!

今年度、最初の図書委員会イベント「図書館分類ビンゴ」が本日から始まりました。

イベントの内容は図書委員会で用意したビンゴ用紙に書いてある分類記号のついた本を探し、借りて見事一列に並んだらプレゼントがもらえるというものです。

日頃、「同じような本しか手にとらないな‥」と感じている人に、新しいジャンルを開拓するチャンスです!

期間は6月15日(月)~6月26日(金)まで。

ビンゴにならなくても参加者には7冊貸出券(期間限定)が進呈されます。

新しい自分を図書館の本で発見してはいかが?

   告知ポスター      ビンゴ用紙     プレゼントの目玉は図書委員が製作したマスクケース

図書館オリエンテーション

 

5月21日(金)1年生の分散登校日において、図書館でも20分間という短い時間でしたが図書館オリエンテーションを行いました。図書の借り方、返し方など基本的なルールを動画で視聴した後、実際に館内を見てまわり、本をたくさん借りる生徒もいました。自分の好きなジャンルの本を探したり、懐かしい絵本を手にとってみたり、それぞれの楽しみ方をしていたようです。これからどんどん気軽に利用してくださいね。

 

ベストリーダー授賞式

R元年度ベストリーダー発表‼(R2.1.24集計)

3年間ベストリーダー賞
1位 永井亨典 943冊
2位 橋本翔汰 455冊
3位 橋詰涼風 415冊

1年間ベストリーダー賞
1年1位 桂瑞樹   54冊
2年1位 西手美月 117冊
3年1位 永井亨典 157冊

1月28日(火)昼休み、スタンプラリー抽選会後、ベストリーダー賞(多読賞)の5名に賞状と賞品を贈呈しました。今年度は3年生の一人がダブル授賞という結果になりました。当日は校長先生より授与され、お話いただき、代表して永井君に恒例のくす玉を割ってもらい、授賞者の栄誉を称えました。
ベストリーダーの皆さん、おめでとうございます絵文字:キラキラ絵文字:ノート絵文字:キラキラ

図書委員会主催 スタンプラリー抽選会

1月28日(火)昼休み、図書室にてスタンプラリー抽選会を開催しました。
このイベントは1/10~1/24の期間中に本を一冊借りるごとに応募用紙にスタンプが
押してもらえ、貯まると応募できるというものでした。
当選者にはプレゼントが進呈され、今年度は32名の応募がありました。
また、抽選にもれた参加者にもしおりや「7冊貸出権」が進呈されました。
当日は約30名の来館者で賑わい、みんな小さな幸せをゲット!していましたね。

全国高等学校ビブリオバトル決勝大会初出場!

1月26日(日)東京 よみうり大手町ホールにて全国高等学校ビブリオバトル決勝大会が開催され、本校から石川県代表として1年山口晴太郎君が初出場いたしました㊗。
紹介した本は『嫌われる勇気』(著:岸見一郎・古賀史健)。
ユーモア溢れる体を大きく使ったプレゼンで聴衆の心を掴み、魅了していました。
また、他のバトラーの質疑応答でも積極的に質問し、会場を盛り上げました。
初めて挑戦したビブリオバトルで全国大会まで駆け上り、堂々と発表できたのは快挙というほかありません。本当にお見事絵文字:キラキラでした。

朝読書週間

今週は朝読書週間でした。
読書に集中している教室は静謐な空気が感じられました。
このまま、冬休みも本を楽しめたらよいですね。
 
       1年生                2年生

       3年生

12月の読書の取り組み

絵文字:ノート冬休み貸出絵文字:ノート
12月から冬休み貸出期間が始まっています。
貸出冊数は1人10冊まで。返却期限は1月7日です。

絵文字:ノート雑誌リサイクル絵文字:ノート
12月27日まで本を1冊借りたら、古雑誌を1冊、提供しています。

絵文字:ノート朝読書週間(1・2年生)絵文字:ノート
<12/16(月)~12/20(金)8:25~8:35>
今年度、初めての取り組み、朝読書週間が始まります。
今回は1学期に続いて2回目となりますが、皆さん、本の準備は
できていますか?
図書委員会では先生方のご協力のもと、周知用のポスターを制作し、
校内に掲示しました。(撮影:前期図書委員、モデル:先生)
本の準備は是非、図書室へ。
寒い冬が始まりました。図書室で身体も心も温まりましょう絵文字:キラキラ

ビブリオバトル全国大会へ!

11月16日(土)野々市カレードで行われた全国高等学校ビブリオバトル石川県大会で、本校から山口晴太郎君(1年)、西手美月さん(2年)、山田凛さん(2年)が出場し、県内5校10名の中で書評合戦を繰り広げました。予選を経て、決勝戦は3校4名の中から見事、山口君が『嫌われる勇気』でチャンプ本を勝ち取り、石川県代表となりました絵文字:キラキラ絵文字:キラキラ絵文字:キラキラおめでとう‼
山口君は1月26日(日)東京で行われる決勝大会に出場いたします。絵文字:キラキラ絵文字:キラキラ

『陰陽師』(夢枕漠)を  『容疑者Xの献身』(東野 『嫌われる勇気』【岸辺 
シリーズ様々な巻で起こる  圭吾)をミステリーでも 一郎他)を二者の対話で
ストーリーを熱く紹介    愛が描かれている作品と 交わされるわかりやすい
              笑顔で紹介       心理学書と紹介

図書委員会主催 校内ビブリオバトル大会

図書館講座 「校内ビブリオバトル大会」

 

昨日放課後、図書館にて校内ビブリオバトル大会を開催しました。今回も図書室はハロウィン風に飾り付けをし、4人のバトラーがそれぞれイチオシ本を紹介、最後に一番読みたくなった本にギャラリー(来場者全員)が投票してチャンプ本が決まりました。

   絵文字:ノート今回の紹介本絵文字:ノート

 『時給三〇〇円の死神』藤まる                                :北野 倫圭 (12H)

 『嫌われる勇気 ―自己啓発の源流「アドラー」の教え』岸見 一郎

                                          :山口 晴太郎(12H)

 『容疑者Xの献身』東野圭吾                                :山田 凛  (25H)

 『ひとつむぎの手』知念実希人                                 :西 つぐみ (25H)

 

チャンプ本は、山口君の紹介した『嫌われる勇気』、

準チャンプ本は、山田さんの紹介した『容疑者Xの献身』に決まりました!

どのバトラーも本の内容や感動する部分、自分の生活に取り入れたらよいと思ったところ等々、わかりやすく、時にはギャラリーに質問を投げかけたりなど5分間を余すことなく使った魅力溢れるプレゼンでした。どの本も読みたくなったと多くの感想が寄せられました。最後に校長先生から表彰と講評をしていただきました。

また、今回は来月16日に行われる石川県大会の予選会も兼ねており、3名が本校から出場が決まりました。ぜひ、応援の程、よろしくお願いします!

今回紹介された本もぜひ読んでみてくださいね。



BOOKガイド 生徒イチオシ本!

秋の読書サポート活動の一環で、図書室前に「BOOKガイド1・2年生イチオシ本」が掲示されています。これは、1,2年生が作ったブックガイドで、お薦め本のキャッチコピーや心に残った文やセリフが書いてあります。友達のイチオシ本を参考に、読書の秋を過ごして欲しいと思います。

保育園で絵本の読み聞かせ

8月6日、認定こども園だいいちに図書委員ほか希望者4名が訪問し、園児の保育室に入って絵本の読み聞かせ活動を行いました。
今年初めて行う図書委員会企画で、事前にポスターで参加者を募り、自分で図書室で絵本を選び、読む練習も行いました。
参加した生徒は、小さな子どもたちが並んで待つ部屋にドキドキしながら入り、絵本を読んだり、クイズをしたり、一緒に遊んだりして時間を過ごしました。
終わってからも「もっと読んで~」の声に笑顔が溢れていましたね。

夏休みビブリオバトル高校生大会

8月3日、小松市立図書館にて夏休みビブリオバトル高校生大会が行われました。
今大会では、本校からバトラーとして1年 桂 瑞樹さん、2年 西手 美月さんが出場し、司会やポスター等運営のお手伝いも本校生徒が担当しました。
桂さんは、川上和人『鳥類学者だからって鳥が好きだと思うなよ』、
西手さんは、江戸川乱歩『芋虫』
を紹介し、お気に入りの本の魅力的な部分を生き生きと楽しいプレゼンで伝えていました。惜しくもチャンプは逃したものの二人とも善戦していましたよ絵文字:キラキラ絵文字:良くできました OK絵文字:キラキラ
今回の紹介本は図書室にあります。ぜひ、皆さんも読んでみてくださいね‼


図書委員会 本の買い出し研修

7月25日午後より、図書委員12名が今年も野々市の書店に訪問し、図書室に入れる本の選定を行いました。店員さんに説明を聞いた後、みな迷いながら本を選びました。
今回は、今月全校生徒に行った読書アンケートで書かれていたリクエストのあった本をまず探し、そのあとは図書室に必要な種類の本、自分があったらよいなと思う本を選びました。読みやすい本がたくさん入りますので、ぜひ、図書室に見に来てくださいね。

書店員さんによるPOP手作り講座

7月12日(金)放課後、図書室で「書店員さんによるPOP手作り講座」が開催されました。事前に図書委員が描いたポスターや看板などで校内に周知し、19名が集合。
うつのみや書店の柴田さんから、POPの書き方を教わり、自分の好きな本を宣伝する思い思いのPOPを作成しました。時間内には描き足らず、家に持ち帰る生徒も数名いました。
今回も力作揃いのPOPは文化祭にてPOPコンテストを行います!
皆さん、是非投票に参加してくださいね。