校長室より

PTA自転車マナー指導

6月21日(金)の登校時、学校近隣の4カ所の交差点で、PTAの方に自転車マナー指導を行っていただきました。

学校前の道路は、思っている以上に、自動車の交通量が多い印象です。

PTAの方ともども、生徒の交通安全を願っています。

また、生徒たちは、PTAの方に元気に挨拶していました。

挨拶して目と目が合うと、とっても気持ちがいいですね。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

幸運の被災ピアノ

能登半島地震で被災を免れたピアノが、本校に寄贈されました。

寄贈していただいたのは、輪島に実家がある本校教員で、自宅は被災したもののピアノは無事だったということです。

その本校教員から、思い出が詰まったピアノを生徒に自由に使って欲しい、と申し出があり実現しました。

先日、5月27日(月)にお披露目式が行われ、被災ピアノの伴奏で、合唱部が数曲披露しました。

また、その日以降、毎日のように放課後になるとピアノの音が聞こえてきます。

曲目は、ネコ踏んじゃったからショパンまで様々で、曲の合間には必ず生徒たちの笑い声。

きっと、被災を免れたピアノは、生徒に幸運を運んでくることでしょう。

寄贈いただいた本校教員には、とっても感謝しています。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

PTA総会

5月11日(土)にPTA総会が行われ、新田PTA会長をはじめ、新しい役員の方々が紹介されました。役員の方におかれましては、今年度どうぞよろしくお願い申し上げます。

総会前の授業参観では、廊下が保護者の方でいっぱいになりました。いつもとは違う雰囲気からか、授業中の生徒たちの緊張した表情が印象的でした。

また、総会後には学年別の懇談会があり、担任からはクラスの様子を、学年主任からは学年全体の様子の報告がありました。クラス担任から「4月のホーム役員決めの際、ホーム会長に8人立候補したんです」との報告には、保護者の方も大変驚かれていました。

本日は、たくさんの保護者の方にご来校いただきありがとうございました。改めて、保護者の方の、本校に対するご期待と受け止めております。職員一同、これまで以上に頑張ってまいります。今後とも、ご理解とご協力をお願い致します。

(写真は、学年別懇談会の様子です)

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

イチコーこどもまつり

5月4日(土・祝)に、イチコーこどもまつりが行われました。部活動単位で、小学生などの子ども向けに、ダンスや演奏、そしてストラックアウトや似顔絵などのアトラクションを催しました。

ダンスや吹奏楽部の演奏では、小さな子どもたちが参加する時間もありました。また、ストラックアウトなどのアトラクションでは、子どもたちといっしょになって大きな歓声を上げ、盛り上げていました。

どの部も、子どもたちが楽しめるように工夫されていたこと、そして子どもたちに優しく接していたことに感心しています。生徒たちが、いつもよりちょっぴり大人に見えたのは、私だけでしょうか。

ご来場いただいた方々に、感謝申し上げます。  

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

【美術部】松東みどり学園のデザイン画

3月、本校近隣の松東みどり学園の玄関前道路に、飛び出し注意のデザイン画が完成しました。

そのデザインは、本校美術部が担当させていただいたことを最近知り、5月2日(木)に、担当した3年生美術部員3名に校長室に来てもらい、詳しい話を聞かせてもらいました。

担当したのは、上記3名と卒業した3名の計6名。デザインは、立体的なトリックアート。とっても素敵なデザインでした。企画書を見せてもらうと、現地調査を行い、何通りものプランを立て、驚くほどの時間をかけた内容でした。最終的に、小学生が描きやすいデザインに決まったとのことです。1つのデザインに、これだけ多くの工程があることを初めて知るとともに、完成させた高校生たちは素晴らしいと感じました。

松東みどり学園の校長先生から丁寧なお礼をいただきましたが、このような機会を与えていただいたことに、私の方からも感謝の気持ちでいっぱいです。

 

【イチコーこどもまつり】5月4日のお知らせ

5月4日(土・祝)9:30~13:30、本校において、「イチコーこどもまつり」が予定されています。

これは、本校の約10の部活動が、近隣の子どもたちを対象に、部単位で様々な企画をするものです。

例えば、サッカー部では「サッカーボーリング」、ダンス部では「ダンスショー」などを計画しています。

   詳しくは、イチコーまつりポスター.pdf

地域に根ざしたこの行事は、本校OBでもある本校教員が、周りの教員を巻き込んで、昨年から始めたものです。

昨年は、たくさんの子どもたちに来ていただき、大好評だったと聞いています。

この若い教員の企画力とバイタリティに、とても驚くとともに敬意をはらっています。

たくさんの小どもたちに、来ていただけることを願っています!

【合唱部】ロビーコンサート

4月15日(月)の昼休み時間、美しい歌声が聞こえてきました。

玄関前ロビーで、合唱部によるロビーコンサートが行われていました。

この時期、各部は、新入生に入部してもらおうと工夫を凝らしています。

 

 

【美術部】能登半島地震チャリティー 似顔絵ボランティア

4月13日(土)に、美術部8名が、小松市の松雲堂さんで、能登半島地震チャリティー似顔絵ボランティアを行いました。

生徒たちは、緊張していたと思いますが、ペンを走らせているときの真剣な表情がとっても印象的でした。

ピカチュウを抱えた小さな子どもの似顔絵が完成すると、お母さんはとっても喜んでいました。

 

 

【吹奏楽部】朝のロビーコンサート

4月10日(水)の8:00から、本校の生徒玄関ロビーにおいて、吹奏楽部による朝のロビーコンサートが行われました。

クラリネット五重奏で、「星に願いを」などが演奏され、美しいハーモニーを新入生が堪能しました。

新入生たちの「先輩たち、すごい」という表情が印象的でした。

 

ハンドボール部 全国選抜大会へ

昨日、ハンドボール部が「全国高等学校ハンドボール選抜大会」へ向けて出発しました。

始業前という時間帯でしたので、見送れる生徒は玄関前に集合しバスで出発していく選手たちを見送りました。選手達はバスから身を乗り出すようにして、大きく手を振りながら生徒たちのエールに応えていました。

選抜大会は23日より愛知県豊田市で行われます。これまでの練習の成果を思う存分発揮し、悔いのない戦いをして欲しいです。

選手の皆さん、健闘を祈ります!

  

6月4日(金)校長室からお便りします。

 もうカレンダーは6月。今日は総体・総文の2日目です。先程まで激しく降っていた雨も今は止んで、西の空はうっすらと青空になっています。大会期間、ソフトテニス部は能登方面へ出かけますので、よい天気になりそうなのでホッとしています。それぞれの場所で生徒達は全力を尽くし、忘れられない瞬間を体験していることでしょう。最後までDo Your Best!

校長室窓から8号線を望む

 さて、「校長室より」初めての投稿は、本校芸術コースの作品のご紹介です。校長室には川を描いた本校卒業生の絵が長い間かかっていましたが、今年は美術コースのプロジェクトとして、一月ごとに替えて行くことになりました。数百枚という卒業生作品の中から、在校生が「これだ!」と選んだ作品を、職員玄関をはじめ、校長室や本校のあちこちに展示していきます。

 4月のある日、美術コースの生徒が届けてくれたのは、春にふさわしい作品でした。題名は「菜の花」、日本画です。芸術コース15期生の吉田和可菜さんの作品です。咲き誇る菜の花の上には蝶が飛び、葉の上にはてんとう虫がいます。画像ではお伝えできないのですが、日本画独特の透明感もあり、微笑みたくなる作品です。

 校長室に掲げられたもう一つの作品のタイトルは「静物」。11期生の竹田愛理さんの作品です。こちらは油絵なのですが、顔を近づけてじっくり見ると、絵の具を塗った筆使いがわかります。どう重ねていったらこの色になるのか、と思いながら眺めていました。

 現在は2番目の作品達がかかっていますので、それらは次回にお伝えしたいと思います。これから1年間、生徒達の作品を見るのがとても楽しみです。

 

 

7月1日(木)

 本校正面の掲示板に「祝 東京五輪日本代表 ハンドボール女子 石立 真悠子選手」と書かれた横断幕が掲げられました。石立選手は、平成16年度に卒業された本校のOGです。

 平成16年というと本校ハンドボール部が3冠(選手権大会、インターハイ、国体)を達成した年ですが、石立さんはその前年の選手権大会優勝でも立役者であったので、在校中に「4冠を達成」した偉大な先輩となります。

 本校正面玄関前には「汗と涙と感激」と書かれた石碑がありますが、これは昭和61年度に3冠を達成した記念に建てられたものです。本校ハンドボール部の輝かしい歴史を改めて見直すと、これまでの部員達の熱い思いが伝わってきます。

 現在のハンドボール部は25回連続してインターハイへの切符を手に入れました。この夏は、まずは大先輩の石立選手の活躍を、そして8月には現部員達の活躍を見られるものと、大いに期待をしています。

 みなさん、応援よろしくお願いします!!