〒923-0153 石川県小松市金平町丁76番地 TEL.0761-41-1215 FAX.0761-41-1105 E-Mail: komats@ishikawa-c.ed.jp
※スマートフォンの場合、メニューは 印をタップしてください。
近況報告
小学部3年生 校外学習
10月25日(水)に校外学習へ行ってきました。行き先はパーク獅子吼の獅子ワールド館と太鼓の泉響和館です。獅子ワールド館では、日本一の夫婦獅子頭や世界の獅子の見学をしました。響和館では、スタッフの方の大太鼓の演奏を聴いた後、みんなで合奏をしたり、いろいろな和太鼓を叩く体験をしたりしました。生活単元学習や音楽で学習していることをよ り深く学ぶ時間になりました。
小学部2年生 校外学習
11月10日(金)、校外学習でカブッキーランドに行きました。トランポリンやサイバーホール、すべり台などの遊具で思いっきり体を動かしたり、おもちゃでままごと遊びなどをしたりして、笑顔で楽しむ姿が見られました。
令和5年度 創立40周年記念学校祭について
令和5年度 創立40周年記念学校祭のご案内
11月29日(水)【中学部】・2年ステージ発表(体育館) 9:25~10:00
・3年作業製品販売(中3教室) 10:10~11:15
・1年ゲームコーナー(中1教室) 10:10~11:40
【高等部】・高等部作業製品販売(多目的室前) 9:40~11:40
11月30日(木)【高等部】・1~3年ステージ発表(体育館) 9:15~10:55
・作業製品販売(高2・3年教室) 11:15~12:00
【中学部】・中学部作業製品販売(多目的室前) 9:40~11:40
12月 1日(金)【小学部】・1~6年ステージ発表(体育館) 9:40~11:45
【中学部】・作業製品販売(多目的室前) 9:40~11:40
【高等部】・作業製品販売(多目的室前) 9:40~11:40
・高等部食品加工班カフェ(多目的室)10:00~11:30
3日間を通して ・児童生徒作品展示(図書室、作業室前廊下) 9:00~12:00
・創立40周年記念式典の映像上映(多目的室) 9:00~12:00
・PTA制服リサイクル(多目的室) 9:00~12:00
・PTA耳より情報コーナー(多目的室) 9:00~12:00
*来校される方へお願い
・ステージ発表は保護者、来賓のみの入場とします。その他の催し物はどなたでも入場できます。
・当日受付にてお名前を記入し、来校者名札をつけてください。
・発熱などの風邪症状のある方はご遠慮ください。
・駐車場の収容台数に限りがあるため、乗り合わせにご協力ください。
小学部3・4年生 秋の遠足
10月31日(火)に秋の遠足で加賀市中央公園に行ってきました。秋晴れの空の下、おとぎの国で鬼と一緒に写真を撮ったり、わんぱく城で思いっきり身体を動かして遊んだりしました。また、今回は初めて、みんなで一緒にお弁当を食べました!!おうちの方に作ってもらったお弁当をとてもうれしそうに見せてくれる姿があちらこちらで見られました。お弁当とおやつを食べた後もたっぷり遊んで、大満足の一日でした。
中学部1年生 校外学習
10月18日、校外学習で能美市防災センターに行きました。
中学部1年生は、総合的な学習の時間で防災について勉強しています。
今回は、実際の災害はどのようなものか体験をしてきました。
地震と強風の体験では、自分たちが考えていた以上の強い揺れや風に驚いていました。
生徒からは「こわかったー」の声がたくさん。
その他、煙避難体験や消火体験もできました。
煙の中での避難に消火、みんな上手に取り組めました。
体験を通して、災害の恐ろしさ防災の大切さに身をもって気づくことができました。
小学部4年生 学校間交流
10月30日(月)に小松市立松東みどり学園で学校間交流を行いました。全員で「猛獣狩りに行こうよ」のゲームをしたり、グループに分かれて魚釣りゲームやボーリング、紙飛行機飛ばし等の活動をしたりして交流しました。ゲームやグループ活動を通して、お互いの学校の児童が楽しそうに関わる場面が沢山見られました。
交流の最後にはお互いの学校で練習しているダンスを見せ合いました。松東みどり学園の児童の前で一生懸命に踊り、ダンスを披露することができました。
お互いの学校の児童が沢山触れ合う機会があり、有意義な交流になりました。
令和5年度学校保健委員会及び保護者研修会について
「障害のある子どもの歯と口の健康について考える」保護者研修会 参加者募集中
歯みがきが苦手、近所の歯医者さんにかかることが難しい、感覚過敏があって口の中への刺激に耐えられない・・・等様々な困難へ対処する手がかりとなることを願い、歯と口の健康をテーマに保護者対象の研修会を行います。ご興味のある保護者の方は、どなたでも参加できます。たくさんのご参加をお待ちしています。
日時 令和5年12月4日(月)13:30~14:30
場所 本校 1階 多目的室
参加申込方法:
①本校在籍の保護者の方:下記URLから必要事項をご入力ください。
https://forms.office.com/r/2bVuewQubP
②本校以外の保護者の方:問い合わせ先へ直接ご連絡ください。
※小松市・能美市の学校に通学または入学予定の幼児・児童・生徒の保護者の方に限らせていただきます。
申込み締切:11月17日
問い合わせ
TEL 0761(41)1215
小松特別支援学校 学校保健委員会担当(金田、開敷、日野)
保護者案内PDF版はこちら
小学部5年生校外学習 6年生合宿
5年生は10月5日に校外学習として、6年生は10月5日~6日に合宿として一緒に、白山青年の家に行きました。
草木染めの活動では染める色を自分で決め、オリジナルハンカチを作りました。
6年生ははじめての宿泊学習でしたが、自分たちでシーツを片づけるなど白山青年の家のルールをしっかり守ることができました。夜には花火を楽しみました。
ALTの先生との英語授業(高等部)
10月12日(木)、高等部生徒が、小松商業高校で英語を教えているALTの先生と英語の授業を行いました。
アメリカの朝ごはんやスポーツ等についての話を聞いた後、ロイロノートで、それぞれに“Which do you like?”のアンケートを作って、ALTの先生や友達に質問をしました。
“Which do you like, comic books or novels?”、“curry rice or steak?”等の質問に対するALTの先生や友達の回答に、笑顔や驚きの表情を見せながら楽しみました。中には、好きなゲームやアニメのキャラクターについてのアンケートがあり、回答者から歓声が上がっていました。
楽しく活動しながら、みんな意欲的に英語で質問することができました。
後期生徒会役員任命式
後期生徒会役員の任命式がありました。後期は創立40周年記念学校祭など大きな行事があります。
各部の生徒会役員で力を合わせて行事やそのほかの活動を成功させていきたいと思います。
高等部
中学部
中学部作業学習(栽培・リサイクル班)
・ペットボトルのリサイクルでは、8本1セットで作業をします。キャップを取り、ラミネートをはがして、
つぶす工程を繰り返し行います。それぞれが自分のペースで落ち着いて作業をしています。職員室にある空き
容器の回収作業をしている生徒もいます。
・アルミ缶のリサイクルでは、10個1セットで作業をします。プルタブを取り、缶つぶし機に缶を挟んで、
足の裏でぎゅっと踏みつぶします。スチール缶が混ざっていると「ちがう!」と分別できるように なって
きました。
小学部2年生 秋の遠足
10月19日(木)、秋の遠足で「そらのあそびば ハレノチクモリ」に行きました。施設内には様々な木製の遊具があり、好きなおもちゃを見つけて遊んだり、すべり台で思いっきり体を動かしたりして、それぞれが自由に楽しく過ごすことができました。
創立40周年記念式典
10月14日(土) 本校の創立40周年記念式典が行われました。
校長式辞、来賓の方々の祝辞のあと、寄贈記念品披露や感謝状贈呈などが行われました。記念式典に続いて行われたアトラクションでは、児童生徒によるダンスやスピーチなどの自由発表や手話歌「虹」が披露されました。式典及びアトラクションは、高等部生徒による司会進行で進められ、これまでたくさんの準備や練習をがんばってきた児童生徒たちにとっても、「コマトク40周年おめでとう」の気持ちを表すことができたあたたかな式典となりました。
小学部1年生 秋の遠足
10/3(火)、秋の遠足でカブッキーランドに行ってきました。
カブッキーランドでは、トランポリンやぐるぐる回る遊具などで
思いっきり体を動かして遊びました。友達と一緒にトランポリン
で跳び跳ねたり、ままごと遊びをしたりして楽しむ様子が見られ
ました。
社会見学(中学部1年生)
9月13日に、株式会社トランテックスへ社会見学に行きました。
まず、工場の方のお話をききました。みんな静かに聞いていました。
イヤホンと帽子を身に着けて、いざ、トラックを製造している工場へ見学に出発。
目の前で大きなトラックを組み立てている様子を見学し、みんな目を輝かせていました。
国際理解教室(高等部総合的な探求の時間)
9月19日(火)の午後、国際交流員のガブリエル・ドス・サントス・シャビエルさんをお招きして国際理解教室を開催しました。生徒たちはこの日までに、「食べ物」「スポーツ」「観光と言葉」の3つのグループに分かれて、ガブリエルさんの出身であるブラジルやリオデジャネイロについて学習を深め、それらに関するクイズを行いました。ガブリエルさんと一緒にクイズを楽しみながら、日本とブラジルのさまざまな違いを知り、驚いたり感心したりの連続でした。
作業学習の様子(手芸・メモ帳班)
・米袋から作ったバッグの中敷きを作っています。材料の紙を白いものに変えて強度が増すように工夫しています。
・いくつかのパーツを縫い合わせて作る、新作のバッグを作成しています。手書きのイラストによる魅力的な模様があるパーツも作成中です。
小学部5・6年生 白山青年の家の事前学習
小学部5・6年生は、白山青年の家合宿(5年生は日帰り)の事前学習に取り組んでいます。
スケジュール表づくりや染めものをして、当日に向け準備をしています。
創立40周年寄贈記念品目録贈呈
9月14日(木)創立40周年記念事業実行委員会委員長の表 牧子様より本校に記念品の目録が贈呈されました。
今回の記念品は、体育館ステージの「一文字幕」と「脇幕」、「サッカー部の試合用ユニホームです。
これからも大切に使っていきたいと思います。
なお、創立40周年記念式典は、10月14日(土)10時から本校体育館で行います。
生活単元学習(調理)
白山青年の家合宿(9月21日~22日)に行ってきました。
合宿では初日に野外炊飯でカレーライス作りをするため、生活単元学習の授業でカレーライス作り練習をしました。久しぶりの調理実習で笑顔で食材の調理を楽しんでいました。