2024年度
2/9 水道復旧のために ありがとうございます!
先週から、学校周辺で水道局の方や地元の配管工事業者の方が水道復旧のために頑張っています。
水道は応急処置をして一部復旧しそうですが、浄化槽が直っていないため、水洗トイレが使えません。
YMCAのボランティアの方や地域の方も、浄化槽周りのレンガをよけたり、スコップを使って泥をよけたりして、
泥まみれになって頑張っています。本当にありがとうございます!
2/8 町野小の様子
今日のレクタイム。特別ルールの鬼ごっこで先生も一緒に汗をかきました。
4年生は、リズム縄跳びをした後、ダンスを踊りました。
子どもたちが「次、チグハグ!」「Shake it offにしよ!」「StaRtがいい!」とリクエスト。
ダンスのYou tubeを開きながら、小中合同体育祭で踊った曲目がどんどんリクエストされることに気づきました。
あの時の一体感が、4年教室に再び・・・
そして、市外から英語指導支援に2名の先生がおいでました。
各教室でオールイングリッシュで自己紹介をしあいました。
明日からも、英語指導支援にいらっしゃるそうです。ありがとうございます!
2/7 町野小の様子
今日のレクタイムは、頭も体も使うゲーム「色ぞろえリレー」です。
赤、青、黒、ペットボトルが16個バラバラに置かれているのを、
2つだけチェンジし、縦にそろえていきます。
頭を使って作戦を立ててのリレー、かなり白熱しました。
3年生は、豆電球がつくものはどれか、実験していました。
4Bの鉛筆の芯にあてると豆電球が点灯したことに歓声をあげていました。
4年生は、国語の学習。興味を持った新聞記事についてまとめていました。
6年生は、図工。折り紙でいろいろな切り方をためしました。
2/6 レクタイム
今日のレクタイムは「モルック」です。
フィンランドのカレリア地方の伝統的なキイッカ(kyykkä)というゲームを元に開発されたとのこと。
2チーム対抗で行いました。
先生たちは、児童が下校した後、オンライン授業のセッティングを見直しました。
どの機材をどう配置したら画面の向こうの児童もより見やすくなるか考えました。
日々、改善です。
2/5 ランドセルが届きました!
津幡町立条南小学校より、ランドセルが届きました。
早速、今日1名の児童が喜んで担いで帰りました!
持ち主が今まで大切に使っていたランドセルに、
「何か助けになれば」という温かい気持ちがいっぱい詰まっている重みを感じます。
ありがとうございました!