JRC部News

JRC部News

高校総文 JRC大会に参加しました

6月3日(金)いしかわ子ども交流センターで開催された高校総文JRC大会に参加しました。16校のJRC部員が集まり、活動報告とグループ活動を行いました。各校の活動報告では、私たちと同じように学校周辺のゴミ拾いや校内清掃を中心に活動している学校が多いことがわかりました。そして地域のために何ができるかと工夫しながら様々なことに挑戦している学校もあり、参考になることがたくさんありました。

1年生は6月11日に「みんなでハピボラ!」ボランティアリーダー養成研修に参加し、たくさんのことを学んできます。これからの松任高校JRC部の活動を楽しみにしていてください!!

あさがおハウスで交流会

 白山市博労にあるあさがおハウスから「松任高校のJRC部と交流がしたい」と声を掛けていただき、12月23日の午後に利用者の方と交流会を行いました。あさがおハウスは耳が聞こえない人、聞こえにくい人の社会参加を支援する施設です。12月4日の手話講習会で自己紹介、基本的なあいさつを事前に学習して交流会に臨みました。初めに手話で自己紹介をした後、ジェスチャーゲームなどで楽しく手話を学びながら交流を深めることができました。

 

24時間テレビチャリティー募金に参加しました

8月25日、白山市のラスパ白山で行われた24時間テレビチャリティー募金活動に参加しました。たくさんの方に募金に協力していただき、ありがとうございました。最初は恥ずかしくて大きな声は出せませんでしたが、「がんばってね」「ごくろうさま」と温かい声をかけてもらうと、自然に「募金お願いします」「ご協力、ありがとうございます」と笑顔で言えるようになりました。暑い日で大変疲れましたが、この活動を通して人の温かさ、優しさを感じることができました。                

1学期の主な活動

 4月から新入部員1年生5名が加わり、新たにJRC部の活動がスタートしました。
3年生が6月で引退し、現在は1年生5名、2年生2名の7名で毎週金曜日に活動しています。主な活動内容は学校の近くの児童センターで小中学生の遊び相手やレクリエーション補助、花壇の手入れや施設内の清掃などの職員の方のお手伝い等をしています。その他、地域のボランティア活動にも積極的に頑張って行きたいと考えています。

 あいのき児童センターでの活動の様子
 金曜日の16:00~18:00まで、小中学生とゲームをしたり、鬼ごっこやドッジボールをします。子どもたちが「お姉ちゃん、一緒に遊ぼう」と声をかけてくれるとうれしくなります。


 7月29日は「カレーを作って食べよう」というイベントのお手伝いをしました。
 子どもたちは上手に野菜を切っていて驚きました。


 レクリエーションを企画しました。上手くできなかったので、次は頑張ります!


青少年赤十字リーダシップトレーニングセンターに2年生2名が参加しました。
国立能登青少年交流の家で7月27日~29日の2泊3日、「考え、気づき、実行する」自主性や協調性、リーダーシップを身につけるための合宿に参加しました。これまでの自分の生活を振り返り、いま自分にとって何が一番大切なことか、どんな生き方をしていけばよいかを考えるきっかけになりました。



1学期の主な活動
 4月 第1回高校県JRC協議会参加(代表2名)
 5月 はくさん児童館フェスタ2019 ボランティア
 6月 高校JRC大会参加(全員)
 7月 リーダーシップ・トレーニング・センター参加(2年2名)

今年度の主な活動報告


今年度の主な活動報告
4月  石川県高等学校JRC第1回協議会 in金沢向陽高校
5月  救護ボランティア基礎研修 in赤十字血液センター
6月  石川県JRC大会 in石川こども交流センター
    百万石まつり救護ボランティア
7月  夏祭りボランティア in金沢南ケアセンター
8月  24時間テレビ活動募金 in御経塚イオン
9月  救急法講習会 in金沢伏見高校
    救急法競技会 in本校(2名入賞!)
    白山福祉健康まつり in松任総合運動公園体育館
10月 マルシェ・ド・ハクサン出店 in道の駅めぐみ白山
    文化祭カフェ出店&赤い羽根共同募金参加
    PTA植栽事業参加









 今年度は県JRC役員に2年男子2名が会計として立候補し、活躍中です。
その他の部員も全員が積極的に活動に参加し、良い経験を多く得られましたね。
 青少年赤十字の皆様をはじめボランティアの機会を提供していただいた地域の皆様に感謝申し上げます。今後ともよろしくお願いいたします。

主な功績
・石川県救急法競技会9/22(土)
救急法競技会では、松任高校は初参加でしたが2名が入賞しました。家でも処置を練習して臨んだ成果がでました!今後もAEDや三角巾の処置は忘れないように、練習していきたいですね。

・JRCカフェ10/20(土)
文化祭ではフェアトレードカフェを開きました。予想以上に多くの生徒、先生、地域の方にお越しいただき、4700円の売り上げを得ることができました。全額を赤い羽根共同募金へ寄付させていただきました。ご協力ありがとうございました。

救護ボランティア基礎研修

5月19日(土)救護ボランティア基礎研修に参加してきました。内容は以下の通りです。

10:00 ~赤十字について~
・赤十字の基本原則 ・赤十字マーク ・救護ボランティアとしての心構え
11:00 ~無線機の使い方~
・グループワーク、ゲーム
13:00 ~救急法~
・心肺蘇生 ・AEDを用いた除細動 ・熱中症 ・傷の手当 ・搬送法
16:00 ~閉会式~

左:大学生と合同チームで無線を使った連想ゲームを体験しました
右:倒れている人を発見!「大丈夫ですかー!?」


 最後に救急法終了証をいただきました!6月2日は百万石まつり救護ボランティアに参加します。今日学んだ技術を生かしてがんばりましょう!

2017年活動報告

2017年の活動報告
 4月 石川県高等学校JRC第1回協議会出席
 5月 日本赤十字救護ボランティア基礎講座に参加
 6月 石川県高等学校JRC大会に参加。
     百万石祭りにて赤十字救護迷子係ボランティアに参加。

(石川県高等学校JRC大会では他校のJRC部員へ赤十字創設者アンリ・デュナンの生涯について紙芝居と寸劇で発表を行った。) 
   
 8月 24時間テレビ活動募金に参加

 9月 第12回「赤十字・いのちと献血俳句コンテスト」参加。団体賞受賞。
  11月 あいのき児童センターにて地域イベントに参加。
    赤い羽根共同募金(マルシェ・ドゥ白山にて)参加。



定例活動 (水)・(金)校内外の清掃・ペットボトルキャップの回収

2016年度JRC部の活動(後期)

・JRC部 定例清掃
 水曜放課後 校舎1階外窓拭き、金曜放課後 学校周辺ゴミ拾い

・24時間TV募金活動 (8月28日)

・松任児童館ボランティア(万華鏡作り)

・赤い羽根募金(イオン松任店、松任駅前)

・マルシェ・ドゥ・ハクサンにて炊き込みご飯の調理と販売

 

JRC部の活動

ペットボトルのキャップを回収し、松任イオンに持参

百万石祭りに救護迷子ボランティアとして参加した様子

日本赤十字救護ボランティア基礎講座

定期的な窓や窓枠の清掃活動