日誌

∞出来事∞

グリーンカーテンの効果

 校舎の3階まで伸び上がった「ヘチマ」。
いつの間にか,大きな実があちらこちらにぶらさがり,今年も大収穫の予想が。
昨年のは,「ヘチマたわし」に加工し,子ども達に「これ何するんですか。」「家に持っていっても邪魔になるだけですよ。」と不平を言われながらも,おばあちゃんは,きっと「おやぁ,なつかしやぁ。」と喜ぶからと,なだめすかされて,ようやく各自の家へホームスティされることになりました。
また,同時につくった「ヘチマ水」が,つい先日まで,腐ることなくほぼ1年間保存できました(防腐剤,煮沸消毒なしにもかかわらず・・・)。
今年は,どれだけのヘチマ水と,ヘチマたわしが作れるか楽しみです。
(種を取る作業と乾いて硬くなった皮をはぐ作業に悪戦苦闘していた今の5年生の姿が目に浮かんできます。)
  「アサガオ」も色とりどりの花を咲かせながら,負けじと蔓を伸ばし,2階へ。 「ひょうたん」もよく見ると葉の間から実が見え隠れし,ゴーヤは,たくさんの実をつけながら,これもヘチマに負けじと蔓を伸ばしています。
 
 ちなみに,「カーテンの効果」について調べてみました。
 午前8時50分の気温は,32度(百葉箱)
 カーテン裏は,30度でした。(カーテン前は,34度)
     
    (カーテン裏:30度)       (カーテン前:34度) 
  計測している間,涼しく,やわらかな風が心地よく・・・。
 

ランプシェード焼きあがる

 7月1日につくった、「ランプシェード」が焼きあがり(野焼き),
7月30日に届きました。
 10月の作品展に出品するまで,玄関に展示してあります。
  
  
 

 

グリーンカーテンと朝顔のコラボ

 
     
 
 今年は,校舎前面に,3階まで広げました。
朝顔,ヘチマ,ゴーヤ,そして,ひょうたんの
4種類で,ヘチマが一番伸びています。
 アサガオは,1年生が自分たちの苗の1部を植
えたもので,かわいい色とりどりの花を咲か
せ始めています。