日誌

∞出来事∞

「うれしいお便り」


  今朝,保護者の方からうれしいお便りが届きました。
  グリーンカーテンを取り外した後のヘチマを少し分けてあげたのですが・・・。
  「『親子でヘチマの皮をむき,種を取りだし・・・。そして,ヘチマのタオルで,背中をごしごし・・・。』 子どものころを思い出し,親子共々楽しませていただきました。」とのお手紙をいただきました。
  かわいい絵も添えられていました。ありがとうございます。
   

「租税教室」開催


 4~6年生が,税の種類や使われ方などについて学習しました。
 
          
 
 
 

「干し柿」完成


 先月11日に,悪戦苦闘しながら作った「干し柿」が,おいしそうに出来上がりました。
 
 ふっくらしていた柿が,スリムに,   高学年が,一つ一つ取り外し,低学年に
 そして,おいしそうに・・・
    
 
                         思い思いに,味わいながら・・・。
    
 
 

「安全教室」開催


  「声かけ事案」を中心とした「安全教室」が行われました。
能登署(生活安全課,真脇駐在所)の署員の方の指導で,低・高学年に分かれて,いろいろなパターンを実演しました。
 
 「子ども110番の家」や「つみきおに」の話を聞きました。 
    
                   低学年におじさんが話しかけてきました・・・。
 
  一人でいると,話しかけてくるおじさんが・・・。 
       
                 どんな人だったか,すぐ交番のおまわりさんに・・・。  
  
いろいろなパターンで,近寄ってきます。気をつけましょう。        
 
 
 

感謝の給食


 今年もお世話になった,縄文体験館の方々をお招きして,感謝の給食会をしました。いろいろと教えていただきながら植えた古代米やサツマイモの収穫も無事済み,それらを食材にした献立で,感謝の気持ちをこめて一緒にいただきました。