徒然なるままに

2014年3月の記事一覧

鍵をかけました

 「輪島市立三井中学校」の看板は校長室に鎮座し、郵便受けは役目を終えました。3/31  18:22 学校に鍵をかけました。「ご苦労様でした。」の後、「ワァ~~~」「どうしたん?」「服が・・・・、何でここに針金あるが?」
「あっ、それ駐車案内の針金や」        というドタバタがありました。
三井中学校 ありがとう。三井のみなさん ありがとうございました。
 
0

閉校式準備と産卵

 今日は、みんなで閉校式の会場準備をしました。校歌の練習もしました。みなさん、来て下さい。準備後、中庭の池の卵塊が増えているのに気づきました。朝は4個だったのに、6個にふえていました。よ~く見ると、生んでいる最中のようです。なんと、3匹いました。「愛・信夫」もう1匹はだれだ。
0

霧の町 三井

 今朝は「濃霧」が町全体を覆っています。渡合橋を渡るともう見えませんでした。車ライトをつけ、ユックリ走りました。

0

引っ越し作業

 今日、机、椅子、ロッカー・・・・を輪島中学校に送り出しました。教室・職員室がガラ~ンとしました。
廊下に並んだ机・椅子・ロッカー    トラックに積みました
ごみもたくさん出ました        2年教室  ガラガラです
 
0