宮っ子通信

宮っ子の活動を紹介しています

第1回クラブ活動!まちの先生、よろしくお願いします。

6月7日(水)第1回クラブ活動。4年生以上の子どもたちが分かれ、普段の授業ではできない活動を計画していくお楽しみの時間です。

「まちの先生」が来てくださり、スペシャルな指導を頂くクラブもあります。

・科学クラブ:校区の元校長先生(中学校理科のプロ!)に、お楽しみ実験を教わります。この日は「オリジナル入浴剤」づくり!色も香りも「自分流」です!

・水墨画クラブ:能美市で活躍されている画家の方を市教育委員会からご紹介いただきました。普段習字で使っている道具で水墨画の世界を教わります。気分は「ジュニア画家」!

このほか、パソコンクラブもICTサポートの方からご指導いただきます。計8回のお楽しみ。夢と希望が広がります。先生方、どうぞよろしくお願い致します。

自分の目標に向かってタフでポジティブなチャレンジを‼~鉄棒強化月間~

5月29日~6月16日は、宮竹小学校「鉄棒強化月間」です。

どの学年も、体育で鉄棒運動に取り組み、志(自分の目標)を決め、あきらめずにチャレンジする姿が見られます。

朝保美・長休み・昼休みには、地域の方々が、安瀬園見守りと応援に来てくださり、万全な体制の中で練習がすすんでいます。ありがたいことです。

期間中には、体育委員会による「逆上がり強化デー」もあり、体育委員会の子どもたちが熱心にアドバイスしてくれていました。

学年の壁を越えて「鉄棒がうまくなりたい!」という思いのもと、つながり合い・認め合い・学び合いがすすみました。今後が楽しみです。

「たよってね みんながきみをたすけるよ」~人権の花運動スタート~

「人権」とは「誰もが幸せになる権利」だと考えます。人権擁護活動「人権の花」活動は、「お花を大切に世話しながら、一人一人のことを大切にする気持ちになってほしいと」の願いがこめられ、40年近く継続されている取組です。たくさんのお花を頂き、人権委員さんと5・6年生で植え付けをしました。また、標語コンクール も行われ、最優秀に選ばれた標語が看板となり、児童玄関に飾られています。花や看板を見るたびに、こめられた願いを思い出し、周りの人を大切にする気持ちを高めてほしいと思います。

相手を大切にできる人は、きっと大切にしてもらえる人です。みんなで考動し「みんなが幸せでハッピーな宮竹小学校」にしていきましょう。

【6年生の感想】

選ばれた人権標語を聞いて、すごいと思ったし、「いじめゼロの学校」にしたいと思いました。

そして、私たちの植えたお花が元気に咲いてほしいと思います。

5年生・田植え体験!食や産業についての学習スタート!

5年生は、社会や総合的な学習で、食や農業などの産業について学びます。その一環として,JAや地域の方々のご協力で「米作り体験」をさせていただいています。

この日は「わく」で印をつけるところから、苗を植えるところまでたっぷり体験させていただきました。

この後の成長や学習が楽しみです。貴重な体験を、ありがとうございました。

5・21(日)早朝環境整備作業にご協力、ありがとうございました。

Ⅰ週間延期にもかかわらず、早朝から8割近くの会員の皆様にご協力いただきました。
 ・グラウンドを中心とした除草
 ・側溝の泥上げ
 ・遊具のペンキ塗り など、
 職員だけでは手がまわらない作業に、たくさんの方のお力を頂くことができ、すっきりとまた安全に過ごすことができるようになりました。心から感謝申し上げます。
 また、集合時刻の1時間前から、草刈り機での作業に取り組んでくださる方もおられ、職員一同、心強く感じ更により良い教育に尽力したいと思いました。
 中心となってくださった生活指導委員会の皆様、ありがとうございました