宮っ子の活動を紹介しています
明日は7月7日!七夕集会~1・2年生交流学習~
明日は7月7日。七夕です。図書室も季節の飾りや図書でにぎやかですが、体育館では、1・2年生合同で「七夕集会」を行っていました。
計画したのは「1年生」です!遠足などで「いつもお世話になっている2年生を楽しませたい!」と、一人一役で会を計画してきたのです。
会の進行やあいさつ・ゲームまで、1年生主体の会に、2年生も笑顔で楽しんでいました。
「つながりを大切にする」みやつこの姿、見ている人も笑顔にしてくれます☆
水泳学習スタート!~たくさんの方々に見守られて~
今週から、プールでの学習が始まりました。
コロナ対策のため、友だちとの間隔を十分に取り、おしゃべりもありません。集中して学習に取り組む態度が光ります。
地域の方も毎日毎時間いらしてくださり、子どもたちの頑張りを応援してくださっています。
本当にありがたいことです。心から感謝申し上げます。
たくさんの方々に見守られて、水泳力と心の力をパワーアップするチャンスにしてほしいものです。
がんばれ!みやつこ☆
~プール開き校長あいさつより~
・自分の目標をしっかり立てて努力を続ける力
・自分たちを応援してくださる方々に感謝し応えようとする心
・お互いの命を守るためのきまりを必ず守る考動
この3つを大切にして、安全・安心で楽しい(学びがいのある)プールでの学習を行いましょう。
おいしい給食いただきます。
今日は「横浜市メニュー」です。
・シーフードドリア風
・海藻サラダ
・マーラーカオ
をいただきました。
「シーフードドリア」は、横浜のホテルニューグランドで誕生した料理で、昭和2年頃、初代料理長が考案したとされています。このホテルが発祥の料理は他にも「スパゲティナポリタン」や「プリンアラモード」などがあります。
「マーラーカオ」は中華風の蒸しパンのことで、「マーラー」はマレーシアを、「カオ」はケーキやカステラのことを指します。直訳すると、マレーシアのケーキとなります。
いつもとちょっと違う横浜市メニューを、味わっていただきました。
寄りそえる心の持ち主に…6.25(金)4年生 アイマスク&車いす体験
めざす児童の姿「みやつこ」の「つ」は「つながりを大切にする子」です。この日は、昨年度もおいでいただいたボランティアグループ「チーム20」の方々のお世話で、アイマスクをつけて歩く・リードする体験と実際の道路を移動する「車いす体験」を行いました。ほとんどの子が初体験。お互いを頼りにしながら進むことで、いかに相手の身になって考えて声掛けすることが難しいか、その大切さを実感していたようです。昨年度は、点字ブロックについても学び、「みんなにやさしい」施設の在り方について気づく機会を頂きました。
「つながりを大切に」「やさしく思いやる」心のある「みやつこ」の成長が楽しみです!
*目指す児童の姿「みやつこ」
みずから考え取り組む子(考動)
やさしく思いやる子
つながりを大切にする子
心と体をきたえやり抜く子
プール開きももうすぐ!~ありがとう!5・6年生プール掃除~
今年度の水泳学習を控え、今日は、5・6年生がプール掃除に励んでくれました。昨年度は改修工事があり、床面なども張り直したのですが、泥がたまったところを、しっかり磨いてくれ、美しい水色がよみがえりました!小プールも大プールも、明日にでも入りたいくらいの気持ちよさです。
コロナ禍ではありますが、子どもたちの泳力向上のために感染対策を講じながら、指導支援に努めてまいります。
また、水泳学習時の複数体制の見守りに、地域の方々もサポートしてくださることになりました。温かい地域・ご家庭の皆様に守られたみやっこたちは幸せです!貴重なお時間を子どもたちのために向けていただき、心から感謝申し上げます。