宮っ子通信

宮っ子の活動を紹介しています

エンジョイ!English Challenge Day☆

 本校では、1年に3回、校区にあり保護者の方もいらっしゃるJAISTの留学生の方と英語でふれ合う時間があります。今回は、タイとミャンマーの方々4名の方が来てくださいました!

一人ずつ学年ごとのテーマで短い会話をして頂きます。初めてで笑顔いっぱいの1年生や外国語の時間の成果を見せてくれる高学年など、宮竹ならではのステキな行事です。3学期にもう一度チャンスがあります。今度は何をお話しようか…楽しみですね。

<各学年のテーマ>

1年:自己紹介とHow are you?

2年:自己紹介とDo you like ~?(~は自分で考える)

3年:What ~do you like?と英語でじゃんけん

4年:自分で考えた好きな動物・色のクイズを英語で答えていただく

5年:学習した構文を使って自己紹介とやり取り

6年:学習した構文を使った自己紹介とインタビュー

 

4年生 彫刻刀 支援ありがとうございます!

4年生は図工で版画の学習をしています。

地域の方に学習支援サポーターとして彫刻刀の安全指導をしていただきました。

始めに挨拶です。4年生の「お願いします!」の声が響いていました。

国語で学習した「ごんぎつね」の好きな挿絵を選んで版画にします。

このあと2時間、彫刻刀を使いましたが、4年生とは思えないほど彫刻刀の持ち方が上手でした。
学習支援サポーターの皆様ありがとうございました。

 

 

 

「ま・つ・(そ・)だ」で、めざせ!説明名人☆

 

「自分の考えを友だちにわかってもらいたい!」伝え合うことでより良い方法や解決につながることがあります。本校では、学び合い高まり合うために順序良く論理的に伝える方法「まつ(そ)だ」を意識した説明ができるようにがんばっています。

「ま」まず、「つ」つぎに、「そ」そして・それから、「だ」だから~です。

3年生では、先週、かけ算の筆算の仕方の説明に、みんなで「まつそだ」を活用していました!これからが楽しみです☆

また、今日は第3回「なかよし交流会」が昼休みにありました。3年生と5年生は人数も少なめで集合も早かったので、3回戦までできました。

「久しぶりに2つの学年で遊べて楽しかったです」との感想がどちらの学年からも聞かれました。お世話してくださった児童会の皆さん、ありがとうございました!

6年生 租税教室

6年生の社会の学習で、税理士の佐伯さんに来ていただき、「租税教室」を開いていただきました。

普段なかなか考えることのない「税金」について教えていただき、とても勉強になりました。6年生は授業の中にあった税金がなくなったらどうなるのかというビデオを見て、「税金はとても大切だ」と感じたようでした。

玄関でお客様を迎えるのは…

本校正面玄関には、季節ごとの花が毎週のように飾られます。「学校の顔」である玄関を、長年、彩り豊かに生けてくださる地域のボランティアの方がいらしゃっるのです。今週は、保護者の方からクリスマスのかわいい折り紙のプレゼントも頂き、寒さを忘れてホッとする場所になっています。「地域の学校」として愛されること、本当にありがたいことです。

本校においでの際は、ぜひ、可憐な花たちにもご注目ください!