内灘町立西荒屋小学校
子どもたちの様子 【令和2年度】
人権の花
6月19日に5年生が人権の花を植えました。
人権擁護委員の方に来ていただき、人権について分かりやすく教えてくださいました。その後、その方たちからいただいたマリーゴールドを子どもたちが植えました。
子どもたちは、一株一株大切に花を植えていました。植えられた花は児童玄関に飾ってあります。
児童引き渡し訓練
6月18日に児童引き渡し訓練を行いました。
今年度から、実施時期を三学期から一学期に変更して行いました。子どもたちは、体育館に整列して、保護者のお迎えを待つことができました。また、保護者のご協力もあり、スムーズに児童を引き渡すことができました。
これからも、子どもの学びの保証とともに、安全を守るための指導もしていきます。
ご参加いただいた保護者の皆様、ご協力ありがとうございました。
Enjoy! はじめての英語活動
6月17日に1年生が初めての英語の授業を行いました。1年生にとっては、初めての活動でしたが、どの子も活動に集中して、楽しく生き生きと英語に親しんでいました。
これからも、子どもたちが英語に楽しく親しめるように授業を行っていきます。
にっこりたんけんたい!
6月17日に2年生が生活科の授業で町たんけんに出かけてきました。
町たんけんでは、蛭児神社や北部保育所をはじめとして、室公民館まで行ってきました。2年生たちは行った先々で見つけたことをワークシートに書き込み、西荒屋小校区にあるものを発見していました。
今後は、自分たちで大きな西荒屋小校区の地図を作ります。
交通安全教室
6月15日に津幡警察署の方に来ていただき、1年生と4年生で交通安全教室を行いました。
1年生の交通安全教室では、横断歩道や歩道を安全に歩くにはどうすればいいのかについて、警察の方にお話ししていただきました。お話の後には、DVDを見て、楽しく学ぶことができました。
4年生の交通安全教室では、安全な自転車の乗り方について教えていただきました。実際に自転車にまたがって、どのように後方確認をすればいいかなど、とても分かりやすく教えていただきました。
ご協力いただいた津幡警察署の皆様、本当にありがとうございました。
TEL:076-286-8170
FAX:076-286-8474