内灘町立西荒屋小学校
子どもたちの様子 【令和2年度】
平和への願い
8月6日に平和集会を行いました。
校長先生のお話では、日本は昔、戦争をしていたこと、その戦争でたくさんの方が亡くなったことをお話してくれました。
その次に、先生による「すみれ島」と「だれのこどももころさせない」の朗読を行いました。
最後に「折り鶴」の全校合唱をしました。
全校ドッチボール大会
先日のミニミニ運動会に引き続き、今週は全校ドッチボール大会を行いました。
3分間でドッジボールをして、2分間でチーム交代を済ませ、また、3分間のドッジボールをくりかえして行いました。どの子もテキパキと動いて、短い時間でチーム交代を済ませて、長い時間ドッジボールを楽しんでいました。
最初の試合は、縦割り班対抗で行いました。縦割り班対抗が、上級生が下級生にボールを渡してあげるなどの優しい場面が何度も見られました。
その次に行った、高学年同士、低学年同士の試合では、どちらのチームも本気でぶつかり合い、とても熱い試合展開になりました。
最後には、希望した子どもたちと先生の本気のドッチボール対決をしました。子どもたちも先生たちも白熱して、とても面白いゲームになりました。
第1回ミニミニ運動会
7月30日に第1回ミニミニ運動会を開催しました。
ミニミニ運動会では、なかよしグループ対抗で、①ぞうきんリレー ②ピンポン玉運び ③おにごっこ ④台風の目を行いました。
子どもたちは、一つ一つの競技結果に一喜一憂しながら、楽しそうに取り組んでいました。また、子どもたちだけでなく、先生も競技に参加して、全校で楽しみました。
運動会の後はミストシャワーを楽しみました。
コロナ禍の中で、できることは限られていますが、子どもたちが少しでも楽しく学校生活を楽しめるようにしていきたいと思います。
守ろう いかのおすし
7月29日に不審者対応の避難訓練をしました。
津幡警察署の方に来ていただき、危険から身を守るために、どのような人、どのような場所に気をつければいいのかを教えていただきました。また、不審者に声をかけられたときの対応についても、「いかのおすし」になぞって教えていただきました。
警察の方のお話を聞いた子どもたちは、「不審者にであったら、今日のことをいかしたい」や「不審者は怪しい恰好じゃなくて、普通の恰好をしているのが分かった」などのふり返りがありました。
避難訓練にご協力いただいた、津幡警察署の皆様ありがとうございました。
雨も負けず 暑さにも負けず
連日、梅雨特有の蒸し暑い日が続いていますが、子どもたちはがんばっています。
1年生は、生活科の時間でいろいろな先生に自己紹介をしています。礼儀正しく挨拶をしたり、自分の好きなことを紹介したりと生活科で学習したことを生かして、たくさんの先生に自分のことを伝えていました。
2年生は、生活の時間に自分だけのおもちゃを作って楽しみました。できたおもちゃを友達に紹介して、工夫したところや面白いところを伝え合っていました。
3年生は、理科の時間に、ゴムの学習をしています。ゴムの力を使ってどうすれば遠くまでカートを進めることができるのかを考え、楽しく学習に取り組んでいます。
6年生は音楽の合奏の練習をしています。いろいろな楽器を使って、きれいな音を響かせ合いながら練習に励んでいます。完成がとても楽しみですね。
TEL:076-286-8170
FAX:076-286-8474