サイト内検索
学校日誌
2015年6月の記事一覧
1年学年集会
6月10日(水)午後、1年生対象に、「交通安全教室」、「薬物乱用防止教室」、「スマホケイタイ教室」がありました。
○交通安全教室 (講師:日本自動車連盟(JAF)石川支部)
高校生の自転車事故が多く発生しており、うち16.3%が加害者となっている。自転車の加害者生、自動車・自転車の特性を理解し、運転するときは「想像力」を発揮してほしい。そして「常に、相手の立場になって物事を考える習慣づけを!」とまとめられた。
○薬物乱用防止教室 (講師:金沢中警察署生活安全課少年係)
薬物には危険な特性(依存性、耐性)があること。石川県では薬物乱用での検挙数が増加傾向にあること。高校生での飲酒・喫煙から薬物乱用が始まることもあり、また身近な人物から薬物の誘いがあるかもしれない。「誘惑に負けない!!絶対に使わない!という強い意志が必要である」と強調された。
○スマホケイタイ教室 (講師:NTTドコモ北陸支社)
「文字でやりとりするには」「なりすまし」「個人情報の特定・悪用」「誹謗・中傷」「ID・パスワードの管理」について再現ドラマ(動画)を交えた内容であった。GPS機能のため、スマートフォンで撮影した写真から住所などが特定されてしまう可能性があるなど、注意しなければならないことが満載の内容でした。
午後の3時間連続の講義でしたが、どれも講師の巧みな話術で生徒の関心を引き付けていたようでした。
○交通安全教室 (講師:日本自動車連盟(JAF)石川支部)
高校生の自転車事故が多く発生しており、うち16.3%が加害者となっている。自転車の加害者生、自動車・自転車の特性を理解し、運転するときは「想像力」を発揮してほしい。そして「常に、相手の立場になって物事を考える習慣づけを!」とまとめられた。
○薬物乱用防止教室 (講師:金沢中警察署生活安全課少年係)
薬物には危険な特性(依存性、耐性)があること。石川県では薬物乱用での検挙数が増加傾向にあること。高校生での飲酒・喫煙から薬物乱用が始まることもあり、また身近な人物から薬物の誘いがあるかもしれない。「誘惑に負けない!!絶対に使わない!という強い意志が必要である」と強調された。
○スマホケイタイ教室 (講師:NTTドコモ北陸支社)
「文字でやりとりするには」「なりすまし」「個人情報の特定・悪用」「誹謗・中傷」「ID・パスワードの管理」について再現ドラマ(動画)を交えた内容であった。GPS機能のため、スマートフォンで撮影した写真から住所などが特定されてしまう可能性があるなど、注意しなければならないことが満載の内容でした。
午後の3時間連続の講義でしたが、どれも講師の巧みな話術で生徒の関心を引き付けていたようでした。
リンク
学校連絡先
〒921-8151
金沢市窪6丁目218番地
TEL: 076-241-8341
FAX: 076-241-8495
ダウンロード
◆新型コロナウィルス感染症、インフルエンザなど、特定の感染症で学校を休んだ方(R6.4/5以降)
「学校において予防すべき感染症」による欠席届(R6_0405以降).pdf
車による送迎マナー遵守のお願い
※HP訪問者数:平成31年4月26日より
0
0
4
5
4
6
6
3
9