2021年5月の記事一覧
錦高日記5月12日(水)~サッカー部、人工芝のグラウンドで練習!~
昨日の放課後、本校のサッカー部が金沢市営球技場で練習していました。学校を離れて練習する理由を顧問の西田先生が教えてくださいました。「6月初旬に行われる県総体は人工芝のグラウンドでの試合が多いです。土のグラウンドと人工芝ではボールの跳ね方など違うので、人工芝に慣れるために、学校を離れて練習します。」
総体の対戦相手は5月13日に決まります。サッカー部の総体での活躍が楽しみです。
教職員と児童生徒間のSNS等による連絡について
【保護者の皆様】
昨年度より、Google Classroomによるインターネットを活用した教育活動を部分的にではありますが実施しております。教科の課題の提示や提出のほか、教職員から生徒への諸連絡にも使用しており、今後、その活用が一層拡大していくと考えています。
他方、近年、全国的に教職員と児童生徒とのソーシャルネットワーキングサービスや電子メール、ショートメール等(以下「SNS等」という。)を用いた私的なやりとりから、わいせつ行為等の不祥事に至る事例が発生しています。
こうしたことから、教職員による児童生徒に対するわいせつ行為等の防止の予防的な取組について、本年4月、文部科学省から全都道府県に対して通知があり、これを踏まえ、県教育委員会において、県立学校教職員から児童生徒へのSNS等を用いた連絡に関して以下のとおりルールを定めました。
これまで本校では、部活動における顧問と部員間の連絡にLINEを使用しているケースもありましたが、今後は、部活動やクラス活動における教職員から生徒への連絡は、LINEなどの私的アカウントを使用した連絡を禁止し、以下のとおり、学校が管理しているGoogle Classroomを使用した連絡とします。
つきましては、保護者の皆様には、ルール策定の趣旨をご理解いただくとともに、本校の教育活動に今後ともご協力いただきますようお願いいたします。
記
1.教職員は、いかなる場合であっても、児童生徒との間でSNS等で私的なやりと
りを行ってはならない。
2. 教職員は、児童生徒との間でSNS等を使用して連絡を行う場合は、部活動やク
ラス単位の活動等に関するものに限る。
3. 2の際、教職員が使用できるSNS等は、県教育委員会が既に全教職員及び児童
生徒にアカウントを付与したGoogle Classroomに限るものとし、管理職(校長、
副校長、教頭)が常にGoogle Classroomでのやりとりを確認できるようシステム
設定した場合に限る。
※なお、学校行事等の連絡のため、学校から保護者の皆様に行っている一斉メールの
送信につきましては、引き続きこれまで通り行います。
石川県立金沢錦丘高等学校
校 長 堀 義 明
錦高日記5月11日(火)~2年探究・テーマに対する小課題を設定しよう~
今日の7限、総合的な探究の時間で2年生は、自分たちのテーマに対する小課題の設定に取り組みました。課題設定のポイントはいくつかあります。自分たちの目線で設定されているか。テーマとどうつながっているか。具体的に焦点がしぼられているか。いつまでに解決すべきか。誰が担当するか。
生徒はスマートフォン等を活用して、考えを深めます。担任の先生から、論文の検索サイト「CiNii」を教えてもらっていたクラスもありました。コロナ禍の中できることは限られていますが、「できない!」とあきらめるのではなく、できることやできる方法を、ぜひ探しだしてほしいです。
錦高日記5月10日(月)~今日の授業から~
今日の授業の様子です。コロナウイルス感染防止対策のため、グループワークやペアワークなどはありませんが、それぞれのクラスで工夫された授業が行われていました。
日本の人口が過去からどう推移しているかについて、年齢別人口ピラミッドの動画から実感する授業。生徒が解いた問題をプロジェクタで映し、生徒自身が説明している数学の授業。本校の学校設定科目のLC探究では、ALTの先生と英語の先生の2人が少人数のクラスを担当していました。
今の状況が改善され、グループ活動やペアワークが以前のようにできる日が早く来ることを願っています。
にしき日和5月10日(月)~男子バレーボール部紹介~by新聞部
今年の男子バレーボール部は新たに11人のプレーヤーと女子マネージャー2人を迎え入れました。部長の竹内さんは「ボールを落とさず、繋ぐことに力を入れて練習をしている。今年の目標は総体でベスト8以上を狙うことだ。」と力強く語ってくれました。吉野先生の緩急のあるボール回しに対して、ボールを落とすまいと果敢に取り組んでいました。さらに、プレーヤー同士の声掛けをする姿も頼もしかったです。
男子バレーボール部の健闘を祈っています。
〒921-8151
金沢市窪6丁目218番地
TEL: 076-241-8341
FAX: 076-241-8495