サイト内検索
学校日誌
2024年7月の記事一覧
【1年生】類型登録説明会(7/17)
1年生を対象に「類型登録説明会」を実施しました。「2年生になってから文系・理系のどちらに進むか、また、選択科目を何にするか」は、人生に影響する重大な選択です。夏休み中に大学のオープンキャンパスに参加したり家族で話し合ったりしてよく考え、最終的には「自分自身の意思で」決定することが大切です。
なお、保護者の向けの説明動画へのアクセス方法について、近日中にお知らせする予定です。
1年生球技大会!
7月12日(金)あいにくの天候でソフトボールはできませんでしたが、バレーボール・フットサル・卓球競技を行いました。先生方とのエキシビションマッチもあり、大盛況でした。総務委員や体育委員が中心になり運営をしてくれました。
中高合同避難訓練
7月4日(木)地震・火災に備えた避難訓練を中・高合同で実施しました。総勢1,300人を超える全員が無事グラウンドへの避難を完了することができました。元日の能登半島地震の経験もあったことから、生徒たち一人一人が真剣に取り組んでいました。
金沢市立清泉中学校「進路説明会」
金沢市立清泉中学校で行われた、同校3年生対象の「進路説明 ー 会高等学校で学べること、中学校で今、学んでおくこと」で錦丘高校の説明をしてきました。限られた時間での説明でしたが、本校への理解を深めていただければ幸いです。お招きいただき、ありがとうございました。
金沢市立泉中学校「高校説明会」
金沢市立泉中学校で行われた、同校3年生対象の「高校説明会」で錦丘高校の説明をしてきました。限られた時間での説明でしたが、本校への理解を深めていただければ幸いです。お招きいただき、ありがとうございました。
リンク
学校連絡先
〒921-8151
金沢市窪6丁目218番地
TEL: 076-241-8341
FAX: 076-241-8495
ダウンロード
◆新型コロナウィルス感染症、インフルエンザなど、特定の感染症で学校を休んだ方(R6.4/5以降)
「学校において予防すべき感染症」による欠席届(R6_0405以降).pdf
車による送迎マナー遵守のお願い
※HP訪問者数:平成31年4月26日より
0
0
4
8
7
9
4
1
1