学校日誌

2020年2月の記事一覧

錦高日記2月21日(金) ~質問放題~

 テスト期間中は、やはり職員室の中やその周辺で質問をしている生徒さんの姿が目立ちます。先生方は質問大歓迎です。自主的な勉強こそが一番身につくはずです。
       

錦高日記2月20日(木) ~1,2年生 学年末試験スタート~

 本日から、1、2年生の学年末試験がスタートしました。生徒たちにとっては、科目数が多く、また12月~2月に学んだことまでが範囲となる大変な試練です。特に、大学等進学を目指す者にとっては、受験のための基礎を固める大切な機会になるとともに、今後、大学生や社会人になっても「期日までに自分の目指すレベルで物事をやりきることができる」という大切な訓練の時間でもあると思います。
 敷地内に咲く紅白の梅の花も応援してくれます。皆が合格点をとりきれるよう期待しております。 
   

錦高日記2月19日(水) ~2年生 課題研究を振り返る!~

 昨日、最終ポスター発表会を終えた2年生らに、この1年間の”課題研究”を振り返ってもらいました。
 下の写真は、この振り返りの時間に用いたワークシートにあった「1年間の取組グラフ」というもので、各場面における自身のモチベーションを”見える化”したものです。(今年度が初めての試みでした。)探究活動の評価をすることはなかなか難しく、様々な方法が開発されていますが、いまだ研究途中にあります。本校では、生徒個々にまずこのグラフを書いてもらい、一番モチベーションが高くなった時期について、自分は”何を学べたのか””どのような力がついたのか”などを考えて、それを文章化してもらいました。
 生徒たちが書いてくれたものをみると、課題設定・課題解決の方法を考えるときに他人と違う視点を提案できた者、常に研究リーダーとなってグループを引っぱることができた者、フィールドワークで突撃取材を敢行した者、発表会では聴衆を引きつけたプレゼンができた者、地道な情報を集めアンケートなどのデータをわかりやすく集約していた者、ポスタータイトルをつける際にセンスを発揮できた者、きれいなポスターづくりに貢献できた者など、グループで行ってきた探究活動だからこそ、彼ら彼女らが輝けた場面は色々なところにあったようです。
 

錦高日記2月18日(火) ~27H 雪すかし隊初出動~

 本日朝の校地内は、昨夜降った雪のため、10cm程度の雪景色となっていました。そのようななか、早速始業前に、27Hの生徒諸君が校地内通路の雪すかしをしてくれました。(今年度初の作業となりました。)早めの登校して授業準備などもしたかろうに、他の生徒達のために、若干の防寒対策をして、一生懸命にスコップを振るう彼らの姿に、頭がさがりました。27Hの皆さん、本当にありがとうね!!
    

錦高日記2月17日(月) ~1年生 次年度課題研究に向けて~

 現在、中央階段の4~5階の掲示板にたくさんの”求人票”が掲示されています。実はコレ、1年生が行う次年度の課題研究テーマ(まだ仮のものです)毎のグループメンバーの募集なのです。”総合的な探究の時間”の1月末の授業から、1年生は「興味・関心のある事柄について、多角的な視点から疑問を立てる力をつけること」「1年間をかけて探究したいこと(解き明かしたい疑問)を見つける方法を知る」という目標のもと、自分の興味・関心のあるテーマを決めるとともに、クラスメイトから意見をもらい、同じ興味・関心をもつ仲間を集めるための”求人票”を作成しています。現在は、先生方が考えられた参考例も掲示されているのですが、今後は生徒たちの作成した求人票が掲載され続け、探究活動における同志が適宜決定されていく予定です。さて、どうなっていくことやら・・・?今からが楽しみですね絵文字:笑顔