日誌

校長室だより

登下校時のお願い

5月24日

最近、雨の日が続いています。保護者の皆様方におかれましてはいかがお過ごしでしょうか。

 

雨天の日はどうしても運転する方からすると視界が悪くなります。

歩行者の方も雨具を使用している関係で当然普段の見え方とは異なります。

雨の日になると、保護者の皆様がお子さんを送迎することが多くなりがちになります。そこで、雨天の日の

送迎には十分に気をつけてください。また、事故防止のため、お子さんは学校の坂道の手前、校門付近で下車し、

そこから学校の玄関までは歩かせるようご配慮していただけると助かります。

よろしくお願いいたします。

 

学校長

 

0

コロナ関連について(お願い)

保護者各位

県内でのコロナウイルスの感染者の数値が、いつになったら減るのかと危惧する日々が続いております。

不要不急の外出は、是非控えていただきますようお願いします。

 

また、町教育委員会からの指示があり、以下のような対応をお願いします。

もしも、体調の不調が続きPCR検査を受検することになりましたら、下記の番号で連絡ください。

よろしくお願いいたします。

 

090-9763-9679 (押水第一小学校長 松本)

0

今年も挑戦します!

3月5日(金)

今年も挑戦します。

 何かと言うと,卒業証書の作成です。学校印等の捺印と卒業生の名前を書くことは,予てから自らで行おうと思っていました。

 卒業生一人一人の今年度の活躍ぶりやそれをあたたかく見守っていらっしゃった親御さんの思いを感じつつ,下手ではありますが,頑張って書きます。

 地元の有名は書家の方の文字ではなく私の書いたもので申し訳ありませんが,集中して書きますのでどうかご容赦ください。

 

0