活動の様子

2022年6月の記事一覧

たてわり顔合わせの会

運動会の赤、白、青団に分かれた、「たてわり顔合わせの会」を昼休みと掃除の時間を使って行いました。今年度は6年生が2クラスですが、6年生を3クラスに分け、縦割り班をつくりました。

この日のために、6年生は「みんなが楽しめる会にするには・・・」と班の話し合いを重ね、準備をしてくれました。当日の運営もすべて6年生が行います。

じゃんけん大会、新聞紙ゲーム、伝言ゲーム、絵しりとり、ジェスチャーゲーム、丸ばつクイズなどを通し、学年を超えて楽しみました。

ゲームの後の振り返りでは、「知らない人がいたけど、仲良くなれてよかったです」「みんなが笑顔になっていたので、みんなが幸せな学校に近づいたと思います。」などの感想が聞かれ、そのたびにみんなが拍手してみんな温かく幸せな気持ちになりました。

会の中で6年生が1年生に、「思ったことなんでもいいよ。楽しかったですでもいいよ。」と優しく振り返りの言い方を教える場面もあり、この会を通して6年生は、立派な上級生にまた一つ成長しました。

6年生、みんなのためにありがとう!!

 後日、下学年年から「ハッピーレター」をもらった6年生は、「がんばってよかった」「みんなが喜んでくれて嬉しいな」と、充実感を感じたことでしょう。