活動の様子

2023年4月の記事一覧

6年生 ランドセルをかこう

6年生が、図工の学習でランドセルの絵をよく見て描いていました。学校に通うとき、いつも背中に背負って5年間共に過ごしたランドセルとは、この1年でお別れです。教室はしんと静まり返って、集中して描いていました。心の中にいろいろな思い出がめぐっているのでしょうか。

どんな思いを作品に込めて表現するのか、出来上がりが楽しみです。

3年生 図工 〇〇ランドをつくろう!

「たのしいところ」「わくわくするところ」をねんどのわざ「くっつける」「はる」「きる」「まるめる」「おる」「かく」「ねじる」「かさねる」をつかって、思い思いに作りました。

つくった作品は、写真をパシャリ。ミライシードに送って鑑賞し合います。

ウェルカム1年生 

6年生が、「ウェルカム1年生」の活動を初日からがんばっています。

1年生が初めて自分で歩いて登校した7日は、あいにくの雨でした。玄関先で6年生が、カッパを脱ぐ手伝いをしたり、傘をまいたりかける場所を教えてあげたりしていました。

教室まで付き添って、ランドセルの片づけをやさしく教えていた6年生。1年生の視線に合わせて、体をかがめ、目を見ながら話しかける姿は、思いやりの心にあふれています。