令和6年度津幡中ニュース
河北郡市新人大会まで一週間!
9月7日(土)
河北郡市新人大会、定期演奏会を一週間後に控え、学校内外では、練習や練習試合で汗を流す生徒の皆さんの姿がありました。
〈野球部〉
金沢市の中学校との練習試合。
〈男女卓球部〉
野々市市、白山市の中学校を招いての練習試合。
〈男子バレーボール部〉
金沢市の中学校を招いての練習試合。
〈女子ソフトテニス部〉
団体戦勝利を目指して練習。
〈女子バドミントン部〉
一部選手は、本日北國新聞社杯争奪選抜大会に出場。残りのメンバーで練習。
〈吹奏楽部〉
15日(日)の定期演奏会に向けて練習。
〈女子バレーボール部〉
2024ー25シーズンのPFUBlueCatsLEAGUE第1節が、かほく市総合体育館にて開幕。
〈水泳部〉
内灘のチームとの合同練習。
その他の部活動も、学校外での練習や練習試合に励んでいます。顧問の先生方、部活動指導員の先生方、コーチの方々、いつも本当にありがとうございます。
今週が終わりました。
9月6日(金)
台風の影響が心配された2学期スタートでしたが、初日の給食提供中止以外は、無事に2学期最初の一週間を終えることができました。生徒の皆さん、まずはそれぞれの場所で過ごすことができた自分自身を褒めてあげてください。よくやりましたね。お疲れさまでした。夏休み中も、部活動等で活動する生徒の皆さんの姿を見ていましたが、やはり全学年が揃っての元気な姿はいいものですね。
石川県内の多くの小中学校で2日、2学期の始業式が行われました。能登半島地震で被災した輪島市中心部などにある六つの小学校(河井、鳳至、鴻巣、大屋、河原田、三井)の児童が通う仮校舎や能登町松波小の児童が通う仮校舎などの使用が開始され、新しい場所での学びをスタートさせました。輪島市の六小学校の児童たちは、震災以降、輪島高校や輪島中で合同授業を受けてきました。六つの小学校の合同仮校舎とはいえ、新たな場所で2学期からの学びをスタートできたことは、子供たちにとっても、教職員の方々、保護者、地域の方々にとっても、大きな喜びであったことと思います。私たちは、当たり前の学校生活を過ごすことができていることに感謝ですね。
来週は、1、2年生にとっては、郡市新人大会一週間前の週となります。けがや体調を崩すことのないよう、十分に気を付けて生活してください。3年生は、運動会の準備に忙しい週となりそうですね。団別の練習開始までに、1、2年生にしっかりとアピールタイムのパフォーマンスを披露、そして指導できるように、応援リーダーを中心に、クラスで気持ちを同じ方向にして準備をしてください。来週も生徒の皆さんに会えることを楽しみにしています。それでは、充実した週末を。
津幡中学校吹奏楽部 第23回定期演奏会!
9月6日(金)
本日昼休みに、吹奏楽部3年生の3名が校長室を訪れ、定期演奏会の招待状を渡してくれました。
本校吹奏楽部による第23回定期演奏会は、9月15日(日)14:00(開場:13時30分)より、津幡町文化会館シグナスで行われます。現在、定期演奏会に向け、部員たちは一生懸命練習に励んでいます。また、3年生にとっては、これが最後の演奏となります。保護者、地域の皆さま、お時間が許すようでありましたら、是非、本校吹奏楽部員による心のこもった演奏をご堪能ください。よろしくお願いいたします。
全中二連覇!藤本さんにインタビュー!
9月6日(金)
本日昼食時に、先の全中陸上女子走り幅跳びで、県勢初の連覇を達成した藤本さんへのインタビューが放送されました。
2学期始業式がリモートでの実施となったため、直接全校生徒から祝福できず、残念に思っていたのですが、生徒会で素敵な企画を行ってくれました。インタビューの中から、藤本さんの陸上に向き合う姿勢を垣間見ることができました。藤本さん、生徒会の皆さん、ありがとうございました。
津幡町陸上競技協会から寄贈いただいた懸垂幕が本校グランド道路側フェンスに掲出されています。
今日の給食!
9月6日(金)
今日の給食のメニューは、ごはん、みそだれチキンカツ、ごまあえ、のっぺい汁でした。2学期がスタートし、美味しくて栄養満点の給食を頂けることに、改めて感謝です。調理師、調理員の皆さん、栄養職員の山田先生、今週ありがとうございました。来週からもよろしくお願いします。
「大人になれなかった弟たちに........」
9月6日(金)
1年生国語科の授業。現在、米倉斉加年さん作の「大人になれなかった弟たちに……」を学習中です。この作品は、30年以上中学1年生の国語教科書に採用されている作品です。私も何度読んでも、感情が揺さぶられる作品です。
今日は、「僕」が弟「ヒロユキ」のミルクを盗み飲みした場面について、心理描写、行動描写、情景描写、表現技法、会話の観点を意識して、「僕」の心情に深く迫りました。
しらとり学級!
9月6日(金)
今日も日中は気温が上がり暑くなりそうです。
1限目、しらとり学級にお邪魔すると英語の授業中でした。1年生から3年生まで一緒に、英語で買い物のやりとりにチャレンジしていました。ハンバーガーに目の飛び出るような金額を設定した仲間に、みんな大爆笑でした。
最高の運動会に向けて!
9月5日(木)
25日(水)の運動会に向けて、3年各クラスが動き始めています。今日の6限目の学活では、アピールタイムでのダンスの振り付けや使用するうちわの準備など、各クラスが状況に合わせて準備を進めていました。運動会の主役は生徒の皆さん全員です。しかし、今年の運動会も、一人一人の思い出に残る最高のものになるかは、やはり、学校の顔、最高学年である3年生にかかっています。3年生、頼んだよ!
ボールを飛ばすって気持ちいい!
9月5日(木)
1年生保健体育科の授業。2学期からソフトボールに取組中。今日は、ティーバッティングにチャレンジして、スイングしてホールを捉える感覚をつかみました。思い切りスイングしてボールを遠くに飛ばす、ソフトボールや野球の醍醐味のひとつですね。暑い中でしたが、みんな元気いっぱい、とっても楽しそうでした。
朝晩は涼しくなったとはいえ、日中は依然として暑さ厳しい日が続いています。こまめな水分補給やテントや日陰での休憩など、熱中症には十分配慮しながら、体育の授業を進めています。
3週間一緒に頑張りましょう!
9月5日(木)
今日も日中は暑くなりそうです。
さて、本日から27日(金)の3週間、養護実習生の泉愛莉さんが、私たちの仲間として一緒に頑張ってくれます。この実習期間で、たくさんのことを学んでください。よろしくお願いします。生徒の皆さんも、気軽に声をかけてくださいね。
泉さんから、津幡中生へのメッセージです。
「金沢大学からきました泉愛莉です。2年2組の松本先生のクラスにお世話になります。保健室の先生の実習ということで、全校の生徒と関わる機会があり、楽しみにしています。学校での実習は初めてなので、大学で学んでいる知識と関連付けながら、学校現場でたくさんのことを学んでいきたいと思います。27日までの3週間、よろしくお願いします!」
本校の電話受付時間は以下のとおりです。他の時間はメッセージ対応です。
平日 7:30~19:00(教職員が対応します)
休日 8:00~17:00(代行員または教職員が対応します)
長期休業中 7:30~16:35(教職員が対応します)
※夜間休日、緊急を要する場合は町教育委員会 288-6700までお願いします。
FAX 076-288-5535
★2、3年生の保護者の皆様