学校の様子

令和6年度 内灘中ニュース

研究授業を行いました

10/11(金)、16(水)、18(金)に、石川県教委の皆さまに来ていただき、各教科の研究授業を行っています。より生徒主体の授業になることを目指して、職員も工夫・改善に努めています。県教委の皆さまからは、「生徒たちの学びに向かう姿勢がよかった」というお言葉をいただきました。

2年生美術「ペーパーイラストレーション 未来の自分を表現するために、どんな工夫をすればよいのだろう」

3年生音楽「曲想や歌詞の内容を表現するにはどんな工夫ができるだろう」

 3年生理科「斜面を下る台車の速さはどのように変化するの?」

3年生英語「日本人の偉人をショーンに紹介しよう」

2年生数学「多角形の角の和はどのように求めるのか」

1年生社会「奈良時代の文化にはどのような特徴があるのか」

1年生英語「ショーン先生のウェルカムパーティーをするために、好みを知ろう」

3年生英語「Let's try to introduce a great person.」

3年生社会「人権同士の対立が起きた場合、どのようにすれば解決できるか」

222年生理科「なぜ0.1秒以内のスタートはフライング判定されるのか」

1年生国語「2つの検証で、仮説が立証できたと言えるだろうか」

1年生数学「方程式を使って身の周りの問題を解決するには」

2年生英語「Let's introduce Japanese culture to Sean.」