2023年5月の記事一覧

授業にお邪魔します Vol.2

輪島高校では

「ここだけは誰にも負けないという授業をまずはひとつ作ろう」

を合言葉に授業力日本一を目指しています

今日は2年生の文学国語(橋場先生)にお邪魔しました

 

橋場先生は文部科学省から優秀教員の表彰を受けています

今日の教材は中島敦の「山月記」

主人公の内面の苦悩を読み解きます

 

「山月記」には正解のない問いが多く秘められています

 

プライド高く自分を傷つけたくない、そんな「尊大な羞恥心」

恥をかきたくない、だから他人を見下す、そんな「臆病な自尊心」

このふたつをキーワードに教師からの解説は最初の10分のみ

あとは友達同士で、あるいは先生との問答を通して

思い思いに作品を読み解いていきます

生徒の方から活発に意見が飛び交ったあと

やがて静かに収束へと向かいます

 

「残月の光をたよりに・・・」

「残月、光冷ややかに・・・」

「あそこで月に向かってほえた・・・」

「白く光を失った月・・・」

作中、何度となく月の描写が見られるが・・・?

先生から新たな問いが投げ込まれると

そこから波紋が広がって再び生徒の議論が活発になります

 

次の時間は主人公の心情を自分自身に重ね合わせて

さらに深い学びに繋げていきます

 

授業にお邪魔します

輪島高校では

「ここだけは誰にも負けないという授業をまずはひとつ作ろう」

を合言葉に授業力日本一を目指しています

今日は2年生理系の日本史(奥野先生)にお邪魔しました

 

【資料に見出しをつけよう】

邪馬台国に関する資料を読み込み

資料にタイトルをつける演習です

 

しっかりと資料を読み解き深く理解しないと

映画のサブタイトルのように

人目を引くタイトルをつけることはできません

 

最初、とっつきにくい資料に戸惑いを見せていた生徒たちが

グループ内で意見交換しながら

魅力的なタイトルをつけていました

 

楽しみながら資料の読み解き方を学ぶことのできる授業でした

 

朝市英語ガイド

新型コロナウイルス感染症が5類に移行され

朝市にも活気が戻ってきました

 

高校魅力化プロジェクトの援助を受け

2年生の生徒が朝市で

英語ガイドのボランティアに取り組みました

 

輪島観光案内人クラブ「輪島あかり人」の今寺四郎様から

レクチャーを受けたあと

アメリカやフランスからお越しの方に

おすすめの海の幸やお土産を紹介しました