日々のできごと

2021年10月の記事一覧

2年生あそびの広場

2年生が生活科で作った手作りおもちゃで、あそびの広場を開き、他の学年の児童や先生方を招待しました。それぞれのあそびのコーナーで遊び方の説明をしたり、お手本を見せたり、おすすめのおもちゃを紹介したりと、一生懸命頑張っていました。上級生達も,自分たちが2年生の時に体験したことを思い出しながら、楽しんでいました。「こんなところが良かったよ。」など上級生らしく感想も伝えていました。2年生の皆さんありがとう。

 

 

0

久田船長碑前祭

鵜川小学校56年生の伝統行事である久田船長碑前祭が今年もやってきました。厳かな雰囲気の中、5年生の代表二人が国定教科書「久田船長」を大きな声で堂々と、気持ちを込めて朗読しました。次に、参列者の代表の方に続いて、校長と6年生の代表一人が玉串奉典をしました。その後、「唱歌 久田船長」を、参列者の皆さんと一緒に大きな声で歌いました。毎年10月の今月の歌として1年生から6年生まで毎朝歌っているので、子ども達は歌詞を見なくても10番まで見事に歌うことができました。参列されていた眞智教育長さんからたくさん褒めていただき、子ども達はうれしそうでした。終った後は、進んで会場の片付けを行いました。日頃から行事などでの片付けの習慣が身についており、すぐに行動に移せたことをうれしく思いました。⒌6年生の皆さんお疲れ様でした。

 

 

0

久田和紙工房「みわ会」様より児童へ和紙の栞のプレゼント

久田和紙工房「みわ会」様より、「読書週間に使ってください。」と,素敵な和紙の栞を全校児童に頂きました。

和紙にいろいろな花が押し花にされているとても素敵な栞です。この栞を使って、読書の秋に良い本をじっくり読んで,それを自分の物にした上で,さらに自分の頭でいろいろ考えてほしいと思います。読書は脳を耕し、脳を働かせ,脳を喜ばすとも言われています。読書で脳を活発にしましょう。「みわ会」の皆様ありがとうございました。

10月28日には4年生が小間生公民館で「和紙作り体験」をします。素敵な和紙ができるといいです。

0

土砂災害避難訓練

土砂災害の避難訓練を行いました。休み時間に放送がかかって各自3階の多目的室まで避難しました。本校の場合体育館側に山をかんでいるので土砂崩れになった場合、山から離れた2階以上の場所に避難することになっています。みんな放送をしっかり聞いて静かに素早く避難することができました。さすがに5・6年生は18日の土砂災害出前講座で土砂災害について学習したばかりだったので,災害の種類や災害が起きる前兆についてもすぐに答えることができました。

 

0

校内マラソン大会

秋晴れの下、校内マラソン大会がありました。校長先生の激励の言葉の後、5年吉野さんの力強い選手宣誓がありました。開会式が終わり、まず、低学年がスタートしました。地域の皆様、保護者の皆さんから応援を受けて、1・2年生は力いっぱい鵜川地区の商店街を走りました。中学年の部、高学年の部と進み、さすが5・6年生は沿道の応援に手を振る余裕を見せながら、約2㎞を完走しました。それぞれ自分のめあてを持って挑み、達成感を味わう事ができたようです。最後まであきらめすに走っている姿に感動しました。

 当日は、児童の安全のためにうかわっ子見守り隊の方々や保護者の皆さんが交通指導をして下さいました。お忙しい中、本当にありがとうございました。また、沿道からたくさんの応援をありがとうございました。

 

  

           

0