お知らせ
12月20日 4年生で育てたヘチマを持って、山代温泉の総湯を頂きに行ってきました。

みんなピカピカになりました


12月19日 なわとびの「8の字とび」をがんばっています。記録は、下のアドレスで確認できます。

https://www.i-sportsnavi.jp/genki/ranking/60/best/1


12月12日 児童集会が行われました。今回は『ハンター』6年生が企画してくれました。全校のみんなが楽しめるように考えてくれてこの企画、みんな楽しそうでした。

僕たちがハンターです。

「ハンターが来たぞ~」

ミッション成功で全員解放!

全員の安全についても考えてくれていました。
6年生のみなさん「ありがとうございました。」

12月5日 学校で道徳授業の研究会が行われました。「言動のうらにある心」をみんなで考え、
「多様な見方・考え方」に触れながら、「自分の中の心」と向き合う道徳を目指し、がんばっています。授業の最後の学びで言った一言に涙が出そうになりました。心が温まる1時間でした。


12月5日 5・6年生が「ジャンピングロープショー」に向けて練習に取り組んでいます。音楽に合わせ、なわとびを跳んでいきます。3つのグループに分かれ、自分たちが考えた体形やタイミングなども見ものです。

ジャンピングロープショーは
12月14日(金)13:20~です。
みなさん見に来てください。(^^♪

12月4日 全校集会で、保健給食委員会が保健目標についての発表をしてくれました。委員会や休み時間を使い、自分たちで作った自作VTRを見て、風邪予防について考えました。これからの季節、風邪にぜひ気をつけてください。

このVTRは、通知簿渡しのときにもご覧いただけます。お楽しみに(^^♪

12月3日 プログラミングを使った理科の授業がおこなれました。加賀市や他の県からも大勢の先生方が見に来られました。真剣に考え、話し合う姿や試行錯誤して自分たちのロボットをつくりあげていく姿がたくさん見られました。



11月28日 人権集会が行われました。「みんなのいいところを見つけ、だれとでも仲よく関わろう」をテーマにファミリーで活動しました。児童会が考えた簡単なゲームをする中で、子どもたちが互いのよいところを見つけていきました。(^^♪

さっそく、いいところ発見!

背筋ぴーん!

11月22日 校長先生が5・6年生と一緒に合同道徳授業を行ってくださいました。

合同に授業を行うことで、互いのよいところを見つけることができました。また、いろいろな価値観や考え方に触れることができます。校長先生ありがとうございました。

11月17日 収穫祭が行われました。学習発表会では、どの学年も趣向を凝らして今までの学習の成果を発表していました。これからも、勅使小学校がんばります(^^♪









餅つきも大盛況でした。

お母さんたちも、お手伝いしてくださいました。

校長先生も、餅つきがんばりました。保護者の皆様、地域の皆様本当にありがとうございました。

11月16日 朝から快晴。秋晴れです。思わず映した朝の校舎に朝日。今日も一日楽しもう。



11月15日 読書の秋。子どもたちは楽しみながら読書をしています。今日はかもまる号が昼休みにやってきて、行列ができていました。かもまる号を囲む姿がほほえましかったです。


11月14日 地震の避難訓練を行いました。子どもたちには内緒で…。長休みにみんな遊んでいる中での訓練でしたが、放送が鳴った瞬間「机にもぐる」「体育館や運動場の真ん中に集まる」学校が一瞬で静まり返りました。命を守るための方法を真剣に考えました。


11月14日 児童会の子どもたちが、挨拶運動を実施中。朝から子どもたちの笑顔があふれています。そんな中、児童会のTさんが、玄関の砂を自主的に掃き出す姿に感動。ありがとう。Tさん(^_-)-☆


11月10・11日 加賀ロボレーブ国際大会がありました。本校からもたくさんの子どもたちが参加しました。2日間、朝から晩までず~っと考え続けていました。自分たちの仲間を応援すること、時間いっぱいまであきらめず取り組むこと、仲間と協力すること、片付けまでしっかりと行うこと、対戦相手に感謝すること、いろんなことを学べました。




11月9日 金沢から野間先生がやってきました。昨年度2月に大雪のためできなかった野間先生の紙芝居がやってきた。すごくおもしろくて、みんなの笑顔がはじけました。野間先生、楽しい時間をありがとうございました(^_-)-☆



11月7日 6年とひかりのクラスで道徳の研究授業をしました。本校が今年度力を入れている道徳授業。自分一人では思いつかない気持ちをみんなで話し合っていきます。「助け合いの心や気持ち」を育てるために今日もがんばっています。



11月7日 6年生がファミリー(縦割り)で楽しむ企画を考えてくれました。今回は、運動場で増え鬼ごっこ。学校保健委員会でも話し合ったように、ゲームやTVで楽しむよりも「仲間と楽しく関わって」「学校生活思いっきり楽しもう」が見られました。


11月6日 自分の考えを説明する力をつけるためがんばっている企画「Yプロ」。よく読み、よく考え、よく書く子を目指した『よく』の頭文字『Y』。友だちの「Yプロ」を読み、さらに考えるこの企画、今日も大盛況です。


11月5日 「笑顔で」「目と目をあわせて」「進んで」朝のあいさつをしようと児童画会が企画し、朝の挨拶運動が行われました。児童会の公式マスコット『キュートくん』も参加しての朝の挨拶運動で、今日もさわやかな朝です。


11月2日 学校が公開されました。校内マラソン大会、授業参観、学校保健委員会があり、みんな走ったり、勉強したり、話し合ったりとがんばりました。たくさんのご参観、ご声援、本当にありがとうございました。


つらい時こそがんばる心が必要なんだ。

仲間を応援する心も大切なんだ。

そして、たくさんの応援団がいる。

保護者の方と肩を組み

子どもと一緒になって汗を流し、

一緒に、メディアとの変わり方について考え、

背中で語る。

今日一日本当にありがとうございました(^^)/
これからも勅使小学校をよろしくお願いします。

11月1日 最近、雨が続いています。今日も雨。運動場が使えず、長休み時間に予定されていたマラソン練習は中止。しかし、6年生が「体育館を使って練習していいですか?」とお願いにやってきて、こんな状態でした。ほぼ全員が…自分たちで…マラソンの練習を行いました。明日のマラソン大会がんばります。


10月31日 ロボレーブ大会に向けての練習を行いました。今年度は22名の子どもたちが出場します。約2時間の練習でしたが、みんな真剣。真剣に考える姿が本当にたくましく感じましたし、誇らしかったです。大会は11月10・11日です。がんばります。




10月27日 陸上競技場で市のサッカー大会がありました。女子チームが優勝することができました。たくさんの応援ありがとうございました。子どもたちは自主的に練習していた姿や、みんなで応援し合っていた姿に乾杯。



本校の応援団長さんにも、お礼の気持ちを伝えました。

心から「ありがとうございました。」

10月25日 みんなでワックスがけ。学校をきれいにしようとみんなで水ぶきをがんばりました。授業参観は、きれいな学校でお待ちしております。


10月25日 加賀市PR動画撮影を朝から行いました。加賀市を代表して、みんなで精一杯の「笑顔」で踊っちゃいました。昼休みにも何度も練習してきました。いろいろお世話をいただきました加賀市青年会議所の皆様ありがとうございました。PR動画を楽しみにしています。


10月25日 今、勅使小学校では『学び合い授業』に力を入れています。今週はその授業をお互いに見合う交流週間になっています。お互いが授業を見合い、全校で高まり合う作戦。見てよかったところをまとめてみました!「1年生見てくれてありがとう。」


10月25日 マラソン大会に向けて練習中。自分の記録、目標記録、歴代記録、ライバルとの勝負、弱い自分への挑戦など…。練習から多くのことを学んでいます。レース本番は、11月2日。乞うご期待。


10月24日 バス遠足。高学年は金沢自主プランに出かけました。自分たちのグループで協力して、みんなで楽しむことができました。

まずは、円陣から!「いざ、出発!!」



10月23日 加賀市PR動画のダンス練習。加賀市青年会議所のみなさんが、昼休みに教えに来てくださいました。みんなで私たちの加賀市を宣伝するぞ~!オ~!


10月22日 赤ちゃんふれあい体験を3~6年生がしました。みんな赤ちゃんを見て開口一番「かわいい~」自然と笑顔があふれました。公民館長さんが一言「こんな授業いいね」(同感です(^^♪)


お世話くださった生涯学習課の皆様、協力してくださったお母さんや赤ちゃんの皆様、貴重な体験活動を本当にありがとうございました。


10月17日 今日から家庭学習強化週間。子どもたちが自主的に家庭学習に取り組んでほしいという願いを込めて「算数モンスタープリント」を始めました。玄関前に並んだ「モンプリ」をやることで「楽しみながら…自分から…もっとやりたい…」気持ちを育てます。

丸つけの教頭先生も頑張っています!

「モンプリ(モリプロ)がんばるぞ!」の気持ちの表れ(^^♪


10月17日 長休みには6年生中心に「自主的に」マラソン大会の練習に励んでいます(^_-)-☆
昼休みには大勢の子どもたちがこちらも「自主的に」サッカー大会の練習に励んでいます。そんな中で「加賀市PR動画」のためにダンスの練習も始まりました。

「只今、勅使が熱い!」

10月15日 校務員さんとのお別れ…(T_T)全校みんなでサプライズ企画。今までやさしくしてくださって、きれいにしてくださって、本当にありがとうございました。いつまでもお元気で。





10月12日 1年生の道徳を2・5・6年生が見学に行き、学び合い授業について学びました。今、勅使小学校では道徳授業をがんばっています。



10月5日 全校集会で任命式がありました。全校の代表としての返事が素晴らし!全校の前での抱負すごし!!後期の勅使小学校も期待大!!!これは目が離せないね(^_-)-☆



10月5日 全校みんなでサッカーをして遊びました。ボールは3つ。1年生~6年生までみんなで汗びっしょりになりました。見ていた私たちも笑顔になりました。「あたたかい学校やな~(^^♪」




10月5日 中学校からあいさつボランティア隊がやってきてくださいました。山代中学校のあいさつは気持ちがいい。そこで、勅使小学校にもその気持ちの良い挨拶を届けにやってきてくれました。6年生も一緒に「おはようございます」みんな素敵な1日が始まりました。



10月2日 石川県より木工マイスターさんがやってきてくださいました。話を聞いていた2・3・4年生が真剣でした。やはりプロの方の話や技はちがうな~。





10月3日 2年生が「おもちゃランド」に1年生を招いて、楽しみました。2年生が1年生を楽しませようと工夫したおもちゃはどれも楽しいものばかり。1年生のふりかえりで「僕たちのために準備してくれてありがとうございました」「来年は、僕たちが1年生を楽しませてあげたい」ステキな姿やあたたかい心がつながりました。



9月28日 スズメバチの巣を駆除していただきました。テレビではよく目にするスズメバチの巣が目の前に出現。これで、安全にサッカーを楽しめそうです。


9月23日 晴天の下、勅使っ子大運動会が開催されました。全校でさわやかな汗をかきました。



9月21日 いよいよ明後日、待ちに待った運動会。
「みんなで成功させるぞ~」

「OH~!!!!!」


9月20日 運動会前の練習がありました。高学年は「一輪車演技」。低学年は「リズム」。そして、全校児童による「応援合戦」。夏休みから準備、練習をしてきた成果を全校で発表し合いました。子どもたちの一生懸命に演技する姿に、私は胸が熱くなりました。







8月31日 2学期始業式。学校に子どもたちが戻ってきました!やはり学校には子どもたちの元気な声が必要ですね。9月にある運動会では「一生懸命」をテーマにがんばります。応援よろしくお願いします。

子ども会のソフトボール大会で優勝しました。おめでとうございます。