ブログ

令和4年度 学校の様子

令和4年度 卒業証書授与式

3月17日(金)令和4年度の卒業証書授与式が行われ、卒業生は、一人一人立派に学校長から卒業証書を受け取り、晴れやかな顔で学校を巣立っていきました。卒業生の皆さん、ご卒業おめでとう!中学校での活躍を、期待しています!

卒業式・黒板アートでお祝い

卒業式準備の6年教室飾り担当の5年生が、お祝いの気持ちを込めて黒板アートに挑戦しました。3クラスとも素晴らしいアートで、担任からのメッセージも添えられていました。保護者の皆様に見ていただけなかったのは残念でしたが、6年生は、きっと喜んで見てくれたことと思います。6年生の皆さん、卒業おめでとう!

 

 

 

黒板アートの他にも、在校生みんなで学校中を飾り付け、お祝いの気持ちを伝えました。どの学年の飾りも、とても素敵でした。

 

 

6年生・通知表渡し

3月16日(木)5限目に、6年生が担任の先生から通知表を受け取っていました。担任の先生は、一人一人の頑張りやよさを伝え、中学校への期待を伝えながら手渡していました。中条小学校での頑張りを、ぜひ中学校の学びに繋げてくださいね。

 

  

お祝いのエアリーフローラの花も届き、一人ずつ受け取っていました。

5年生・卒業式準備

3月16日(木)5年生が、各担当に分かれて、卒業式準備を行いました。「卒業生のために一致団結」という目標のもと、①自分から②みんなと③返事④美しくの4つのポイントを意識して取り組んでいました。どの子も、めあてをしっかりと意識しているので、協力しながら主体的に動いている姿がとても素敵でした。

 

 

 

短い時間の活動でしたが、行動力のある5年生の力で、立派な卒業式会場ができあがりました。5年生の皆さん、本当にありがとう。明日の卒業式を気持ちよく迎えることができます!

 

 

 

6年生・卒業制作展示

3月16日(木)明日の卒業式に参加してくださるおうちの方に見てもらおうと、6年生が作品を展示していました。6年間の思い出を込めて時間をかけて作ったオルゴールと自分が一番好きな文字を書いた色紙が展示されましたが、6年生の気持ちと頑張りが伝わる作品ばかりでした。