学校の様子
1年生 児童館の使い方の勉強をしました
1年生は児童館の先生方に教えていただいて児童館の使い方の勉強をしました。
学校の前にふじひら児童館があることを知らなかった児童もいました。
これから約束を守って楽しく過ごしてくださいね。
お便りを家に持ち帰りますので、利用される際には用紙を提出してくださいね。
ベルマークノートキャンペーン 北陸甲信越ブロックで第3位
ベルマークノートキャンペーン 北陸甲信越ブロックで第3位となりました。
表彰状と本と5,6年生にはノートとファイルが贈られました。
5,6年生はノートを学校で使います。
本は図書館に寄贈されます。
これまでたくさんの方が地道にベルマークを集め、それを整理するボランティア委員会の高学年、そしてPTAの役員の皆様のおかげです。ありがとうございます。
1年生GIGA開き準備 2、3年生のChromebookはアップデートしました
来週はいよいよ1年生のGIGA開きです。
それに備えて、放課後先生たちで準備しましたよ。
2年生、3年生のChromebookはアップデートしました。
4年生以上は自分たちでアップデートします。
ますます使いやすくなりそうです。
5年生 バケツ稲田植え
6月1日 5年生はいよいよバケツ稲に田植えをしました。
これから毎日、マイ苗の水の調節をします。
交替で水田の水の調整もします。一枚の田んぼを預かるので大役です。
今日も林さんの愉快なお話がたくさん聞けました。
6年生 縄文体験
6年生は今度は歴史の学習が始まります。
石川家埋蔵文化センターの先生方にお越しいただき、勾玉づくり、黒曜石体験をさせていただきました。
縄文の生活の工夫に気づきながら楽しんで学習を進めていました。
センターの先生方ありがとうございます。
5年生 林さんと米づくりはじまる
5年生の総合では米づくりを切り口に地域のことや環境のことについて探究します。
さあ今年はどんな学びがあるでしょう。
まずは林浩陽さんから米づくりのお話をお聞きました。
今年も水田とバケツ稲の二刀流でお米をつくります。
ベルマークありがとう
27日、26日はベルマーク集めの日でした。
中学年、高学年は自分で仕分けをします。
一つ一つを丁寧に仕分けをしていました。
ご家庭のご協力がなければ、できないことです。
ありがとうございました。
くすのきの花
わかばの季節が終わり、くすのきは花を咲かせました。
そしてその花が先日の雨で落花しましたが、それをボランティア委員会や生活委員会の5,6年生が掃除をしてくれました。
これまで気づかなかったことにたくさん気づかせてもらっています。
5月 全校朝会 児童会集会
全校集会と児童集会がありました。
全校集会では、中川先生から日本一の挨拶になるためのお話、
高縁先生からはカーネーション言葉に返事をすることのお話がありました。
どのお話もみんなしっかり聞いて返事ができました。
その後の児童会集会では、委員長の任命式、委員長からの挨拶、体育委員会からのシャトルボールの話、生活委員会からは学校のきまりについて動画や〇×クイズで楽しく学ぶことができました。
今回も密を防ぐために低学年と高学年の二部制で行いました。
6年生租税教室
6年生の租税教室が行われました。
今回は法人会の青年部の方がお見えになりタックスくん、けんたくん、のっティもやってきました。
人形劇を通して税のある町、ない町を比べて考えました。
一億円のお札をもってみる体験もあり、一億円の重さを感じました。