学校の様子(ブログ)

学校の様子

1年生を迎える会

5月8日(水)3限目、全校の子供が体育館に集まって、1年生を迎える会を行いました。

 

1年生入場

 

 

6年生と手をつないで入場。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

花のアーチを持っているのは

5年生です。

 

 

 

 

 

 

入場では、4年生がリコーダーでBGMを演奏してくれました。

 

 

 

 

 

 

 

 

6年生代表のはじめのあいさつ。司会も6年生です。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

3年生による出し物。「どきん」という詩をみんなで群読しました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

1年生もくぎ付けで観ていました。

 

5年生による学校クイズ。

 

 

「ろうかはスキップして

よいところだ!

マルかバツか?」

 

 

 

 

 

 

1年生以外も、みんな大盛り上がり!!

 

児童会委員会のお仕事紹介。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

2年生から1年生へのプレゼントわたし。

今の2年生が去年育てた、あさがおの種です。これから生活科で育てます。

 

 

 

 

 

 

 

1年生は嬉しそうでした。

 

 

 

1年生からお礼のあいさつ。大きな声で素敵なあいさつでした。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

最後に全員で富陽小学校の校歌を歌いました。

 

6年生代表があいさつをし、1年生は6年生と手をつないで退場。

楽しかったね!!